パパは、出張中!

2007-02-11 09:57:44 | ヒューマン・ドラマ
エミール・クストリッツァ監督、1985年の作品。スターリン主義の影響下にあった50年代初頭のユーゴスラビアを描くヒューマンドラマ。カンヌ国際映画祭ではパルム・ドールに輝いた。 少年マリックの父親は、隠れて愛人を作ったりして いい父親ではないけれど、 マリックの家族にとって愛すべき大事なパパ。 そんなパパが愛人に漏らした、 ふとした政治批判が党の人間へ密告され、 パパは収容所送りになって強制労働さ . . . 本文を読む

愛についてのキンゼイ・レポート

2007-02-11 09:38:05 | ヒューマン・ドラマ
1940~50年代はアメリカ、セックスに関する赤裸々な調査結果を発表し、世間の賛否両論の嵐を巻き起こした動物学者アルフレッド・キンゼイ博士の生涯を描く。『シカゴ』のビル・コンドン監督、2004年の作品。 「性行動」を“恥”とする傾向は世界共通なのだろうか――。 あまり自分の性行為に関するあれこれを、 赤裸々に語る人はいない。 (学生の時代の酒の席などではよくあったが。。。) ゆえに、今の時代にあ . . . 本文を読む

ドア・イン・ザ・フロア

2007-02-08 22:17:56 | オススメできる作品
『ガープの世界』『サイダーハウス・ルール』などの原作で知られるジョン・アーヴィングの小説『未亡人の一年』の前半部分を原作に映画化した作品。監督は新鋭トッド・ウィリアムズ。2004年の製作。 いいですね。あたかも評価はちょうど 『サイダーハウス・ルール』といったところでしょうか。 ほろ苦く切なくも、愛にあふれる佳作です。 2人の息子を事故で失った、 児童文学作家の夫とその妻の悲しみは深く、 事故 . . . 本文を読む

マッチポイント

2007-02-08 17:43:09 | ホラー&スリラー&サスペンス
ウディ・アレン監督、2005年の作品。舞台はロンドン。元プロテニス・プレイヤーのアイルランド人青年クリスは、実業家の息子トムのコーチになり気に入られ、さらに運よく彼の家族にも気に入られ、順風満帆に上流階級の生活を手に入れていく。だがしかし……。 クリスを演じるのは「ベルベット・ゴールドマイン」の ジョナサン・リース・マイヤーズ。 端整な顔立ちと、優美なたたずまいが、 「こいつ何かたくらんでいるの . . . 本文を読む

ライフ・イズ・ミラクル

2007-02-08 17:10:09 | ファンタジー&アドベンチャー
「アンダーグラウンド」のエミール・クストリッツァ監督、2004年の作品。1992年、セルビアとの国境にほど近いボスニアを舞台に、紛争中、民族を超えて愛し合った男と女の恋愛模様を描く。 クストリッツァ監督の描く作品は、 「アンダーグラウンド」でもそうだったように、 たとえ戦争や紛争を描いていても、 そこで暮らす人々や、引き起こる事件は とてもファンタジーにあふれています。 牧歌的な山の町に紛争が . . . 本文を読む

ルールズ・オブ・アトラクション

2007-02-07 20:08:28 | 青春映画
「キリング・ゾーイ」のロジャー・エイヴァリー監督、2003年の作品。「アメリカン・サイコ」の著者ブレット・イーストン・エリスの小説を映画化したもの。 アメリカ・ニューイングランド地方、 裕福な美大生が生活する寮が舞台。 そこではドラッグとアルコールで毎日バカ騒ぎが展開されている。 「世界の終焉パーティ」「仮装で一発パーティー」などなど、 学生たちはパーティごとに、パートナーを変えつつ、 セックス . . . 本文を読む

恋人たちの食卓

2007-02-04 16:37:46 | ヒューマン・ドラマ
アン・リー監督、1994年の作品。父と子のドラマを描いた三部作の3作目。今回の舞台は台湾で、男やもめとその娘三人との関係を描く。 父親役はもちろんロン・ション。 いつもしっかりした父親を演じているが、 今回は元5つ星ホテルのシェフで中華料理の達人ということもあって、 家事・料理・洗濯、さらになんでもできるスーパー親父である。 それぞれ外で働いている娘三人。 家の仕事は父にまかせっきりだが、 贅 . . . 本文を読む

三人三色

2007-02-02 23:19:00 | ほかアジア映画
韓国のチョンジュ国際映画祭にて毎年アジアの気鋭監督3人を起用して製作している短編オムニバス「三人三色」の2004年版。今回は、「殺人の追憶」のポン・ジュノ監督、「天上の恋歌」のユー・リクウァイ監督、「ユメノ銀河」の石井聰亙監督の3人。 ポン・ジュノ監督の「インフルエンザ」。さすがですね。 監視カメラに映った映像をつむぎ合わせる設定で、 ATMでの窃盗を繰り返す男女の泥棒たちの姿を撮っている――。 . . . 本文を読む