「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村の山荘に最後に行ったのは2016年9月のことで、それを思い出しながら猪のタン@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-04-19 15:00:36 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
八ヶ岳西麓の原村、標高1,600mにある山荘に最後に行ったのはもう、一昨年9月のこと。

行きもしないのに所有しているというだけで、山荘の固定資産税が請求されてくる。



やだわー。仕方ないねえ。固定資産税ってそんなもんだよ。

毎月通ってそれを証明できれば、住人扱いされて固定資産税が少し安くなるが、1年半以上行ってないのだから、それもかなわない。

山荘はどうしているのかしら?



柱や梁がいっぱいのティンバーフレーム構法。



懐かしいな。

行きたいな。

薪ストーブを焚いてみたいな。なにせ標高1,600mだからね。暖房が必要な期間が長い。



原村って楽しいところなんですよ。

空が広くて、気球が飛んで。



標高の高さと空気の透明度。

白樺と青空に囲まれている。



山荘の周囲なんて、ゴールデンウィークでも木陰には一部雪が残ることがあるくらい。

実際ゴールデンウィークに降雪を見たこともある。

6月になると、春ゼミやカッコーが鳴く。

優しいところなのだ。



冬は落葉した大木にヤドリギが目立つ。それも優しい景色だ。



夏の景色、そしてパン屋さんの看板。フリルフスリフ。



楽しい雑誌、八ヶ岳デイズ。



三井の森から季刊誌がいつも送られてくる。



諏訪大社近辺の特集。



全部よく知っているところだ。

茶々之介氏の具合が悪くなってから、原村には行ってない。

茶々之介氏は亡くなってしまったが、今度は子犬が来て、しばらく無理になってしまった。



まだちょっと長距離輸送はかわいそうな慣れ具合かな。

別荘地(八ヶ岳中央高原三井の森)の季刊誌に、「民泊禁止」の注意書きが挟み込まれていた。



あの別荘地内の別荘で、民泊をやろうって人がいるのか??

そうだろね、山梨県側には泉郷なんて別荘地(今は呼称が変わったはず)があったくらいだ。

そこはオーナーが不在時に、見ず知らずの人に別荘を貸し出して金を稼ぐシステムになっていた。

三井の森が経営するゴルフ場も盛んにパンフレットを送ってくる。



みなさん、ゴルフします? 私はしませんが。する方はどうぞ。

高原のゴルフは気持ちがいいですよ、きっと。

標高が高い信州の別荘地気分に浸ったので、信州のムードを盛り上げる食べ物を。



猪のタン。

信州の味噌屋さんが作った、焼き肉専用の辛みそも使う。



解凍されたタン。



味付けはこれだけさ。醤油とごま油。



ごま油でニンニクを加熱。



猪のタンを炒め、途中で辛みそを加えてさらに炒める。



マイタケを加える。



ネギも加える。



ササっと炒めれば出来上がりさ。醤油でもたらして、お好みで七味。

八幡屋礒五郎でもかけてください。



こりこりと旨いよ。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする