鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

トムネコゴ(カフェ)

2010-11-28 21:38:25 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー


先日紅葉散策の帰りによったトムネコゴ。
鎌倉宮へ行く道と荏柄天神社の参道に続く道が交差するとこにあります。

小さなカフェですが、
もう日も暮れる時間になると
お客も半数くらいになってちょうどいい感じ。

このあたりは森や神社が多く、人家もありますが
日が暮れるとひっそりとした感じです。
カフェは机や椅子も木がベースの落ち着いた作りで
各テーブルにはランプが灯されています。
薄暗い店内にジャズが流れ、
お客には1人で静かに本を読む人、
静かに語るカップルなどで
とても落ち着いた雰囲気。

夜は7時までだそうですが、
日が暮れた頃に行くのもなかなかです。
(駅からはちょっと遠いケド)

研究会(2010年11月&追認)

2010-11-28 21:20:34 | いけばな


先週、研究会に行ってきました。
このお花は本部の講師の先生が生けられたもの。
椿に水仙、好きな花ばかり♪

今日は追認の試験が受けられる日。
まずは自分の級の試験から。



ひびきに生ける花意匠。
私はたてるかたちにしました。

アカシア・ばらです。

アカシアの蕾をどれくらい整理するかは、
葉を見せたいときはぜんぶ取ることもあるそうですが、
そうするとスカスカするので適度に残してみました。
ばらがどんどん開いてくる!

講師の先生が、バラの葉が水が下がるとくたんとなるので
バケツなど持ってきてまず水揚げすると良いとおっしゃってました。
花を養生するって大切なこと。
幸い、今日のばらは元気いっぱいでしたが(花やさん、ありがとう)。

95点でした(ヤッタ-)。



これは講師の先生に改善点を教えていただいたところ。
中間のばら(一番高い位置)を引き出して高い位置へ。
これくらい上げても良いとのこと。
いつも高く入れすぎてしまうので意識して短くしたら短くなりすぎたみたい。


続いて追認の試験。



今度は月光樹海に生ける自由表現で
かたむけるかたちをベースにしました。

追認はご講評がないのですが、95点でした。

ガーベラは葉がないのでアカシアで足元を締めつつ
一体感を出したつもり・・


2回受けると疲れるかなーと思ったけど、
今日はそうでもなかった。
研究会は12月で最後です。
1年、あっという間だなぁ・・