ついこないだ東京に行ったばかりではありますが・・
また行ってきました ^-^。
これがスカイツリーか~ホホ~。
でもうん○みたいな建物のほうが異常に目立っているんだけど(笑)。
浅草寺参道にて
お店の名前は忘れたけど、ぜんざいが有名ということで。
私はディズニーランドには関心もなかったし
多分一生行かないかもな~って思ってたんだけど。
今は・・
もう一回行きたい!(笑)。
ディズニーランド&シーすごいですね。
何から何まで。
ここで書くまでもないですよね。
とにかく植栽がオサレなんですって。
世界観にあうように可愛らしく刈りこまれているし。
地植えでは難しい植物が、居心地良く育ってる!
管理に掛けられる予算も桁違いだろうけど
お金うんぬんではなく、職人さんの栽培技術に驚かされました。
細かいところにも花が沢山飾られてる。
アロエ
トイにロニセラが這わせてあった。
多分、植物に興味ない人だったら、素通りかもしれないけど
植物好きにはたまりません。
この度は草花の写真ばかり撮ったけど
樹木類や熱帯性花木のダイナミックな植栽もあっちこっちに。
ディズニーランドは植物園のように・・
いや植物園以上に楽しめるかもしれない ^-^;
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うっT

うっT

kirara

オーリー
最新の画像もっと見る
最近の「東京花巡り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(324)
- 執筆(37)
- 植物公園の花(61)
- 秋吉台の花(81)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(165)
- 帰化植物(17)
- 木本(園芸)(109)
- 木本(非園芸)(139)
- 巨樹探訪(53)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(133)
- 草花(222)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(26)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(60)
- 山行・野外活動(151)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(87)
- 変形菌(11)
- 生物(106)
- サギちゃん(10)
- 展示会(156)
- 祝島(18)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事