うっTと植物たち。

ヒアキンテラの開花

フェイスブックに不正アクセスがあったようで
要アカウント変更の通知が届きました(汗)。
事務局の説明通りに変更をし
再び利用できるようになったのはよかったのですが
過去のブログの全ての「イイね」が、ゼロに (;´Д`);
なんだかガックリです(涙)。

慌ただし過ぎて、頭の中で処理が難しくなりつつありますが・・
出勤前、久しぶりに庭へ降りてみると
可愛らしい小球根類の色々に花が咲いていまして
ほんの一瞬ですが、ほっとすることができました ^-^;
植物たちに感謝。



ヒアキンテラ・アクティロバ
草丈わずか3~4㎝ほどしかありません。
それなのに地下部の球根は意外と大きくて
とってもパワフルですよ。
次々と花茎をたちあげます。



残念ながら国内流通はありません。
洋種山野草として扱っても面白いと思いますけどね~。



ムスカリの類も咲き始め。
しっかり手入れできなくてごめんよ~って感じです(汗)。

金曜日からは五島(長崎県)に出張します。
自由な時間は少ないので観光は厳しいかもしれませんが
ひとつでも多く得られるものがあればいいな~と ^-^。

コメント一覧

うっT
うりこさん、こんばんは。
うりこさん、こんばんは。

当園では、ランタナには一度も肥料は与えていませんが
それでも毎年、株を覆い尽くすほど、しっかり咲いてくれています。
植栽してかれこれ15年経過していますが、今だ衰えていないですね。

しかし、鉢植えの場合はどうしても不足してしまいがちですので
一般的な化成肥料を与えています。
特にランタナだからこれという商品はありません。
うりこ
http://yakushima-berry.com
屋久島ではこんな珍しい球根植物どころかハナニラ、ムスカリ、クロッカスの類も見かけません。見かけるのはチューリップとスイセン、あとはキルタンサスとオキザリスですか。キルタンサスはむやみに増えるって言ってました。だったらフリージアもいけそうなのにないですねえ。
ついでにこちらではランタナはほぼ周年咲きです。お聞きしたいのですが、そちらではランタナに肥料をあげていますか。ランタナは肥料なんか上げなくても咲くようですけどねえ。あげるとしたらどんな肥料をあげるのでしょうか。
うっT
hiroroさん、こんばんは ^-^。
hiroroさん、こんばんは ^-^。

ヒアキンテラは私も大好きですよ。
小球根で一番好きかもしれない。

3枚目の写真は、プセウドムスカリ・コエレステです ^-^。
確かムスカリとして購入したと思いましたが
キュウ王立植物園のリストでは確かにプセウドムスカリですね。
ただ、シノニムが7つも存在していて
しかも7つのどれもが星3つで
混乱気味!?なのかなあと感じました。

無茶苦茶増えるので少々困りますが
この種類も花は好きです ^-^。

hiroro689
https://ameblo.jp/hiroro689/
うっTさん こんばんは

ヒアキンテラ、可愛らしいですね。
どの種類もこんな感じで好きです。
我が家は今年は例年よりもずっと遅いかもしれません。

ムスカリいいですね。
この感じだとプセウドムスカリ・コエレステでしょうか。我が家も咲き始めました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「球根」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事