手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

3本目の真綿マフラー

2012-07-26 10:36:44 | 織姫たち

 綿の糸が届かないのでまたまた在庫の糸でマフラーを作成。

綾模様の一つ一つに色を変えてみた。

Dscf7095

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の貯蓄体操

2012-07-26 10:31:55 | 日記・エッセイ・コラム

 公民館デビュー

公民館行事に参加する。「命の貯蓄体操」の体験をする。想像以上にハードな体操である。でも、高齢の方が床に胸がつくほど柔軟な体に感動した。私も少し続けてみることにする。

 

こころとからだのリフレッシュセミナー受講

どうしてますか 靴選び・ウォーキング入門・おしゃれにフットケアの3回講座

素敵に、颯爽に、生活するには結構自分磨きの時間が必要だと納得。何事も意欲を持って継続は健康なり。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真綿のマフラー

2012-07-05 13:59:44 | 織姫たち

縦じまのマフラーを制作 3色とも真綿の糸を使用したので、大変経糸を張るのに苦心した。手の熱が糸伝わると絡まってしまい、糸を途中で切って補正しなければならなくなり、イライラする心を落ち着かせ時間を手間がいっぱいかかる。

Dscf7092

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩の知恵袋

2012-07-05 13:48:40 | 日記・エッセイ・コラム

 恩師(小学校1年生の担任)を交えた3人でランチタイム。78歳になる恩師は、70歳よりパソコンの指導を受けているという。高齢になるにしたがって外出する機会が減り家で楽しむものが必要だと教えられ、深くパソコンを楽しもうと頑張っているそうだ。また、靴の裏に印をつけて集団の中で自分の黒い靴が間違わないよう工夫をこらしている。心と身体が健康で凛としている姿に脱帽と感動でした。先輩の知恵も教わりました。次回はどんなお話の花が咲くでしょう。P1000013

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする