俳句日記/高橋正子

俳句雑誌「花冠」代表

8月21日(土)

2010-08-21 16:24:18 | Weblog
 鎌倉・宝戒寺
★葉ばかりの萩の青さへ分け入りぬ  正子
鎌倉の宝戒寺は「萩寺」とも呼ばれ、特に白萩が有名。花の時季には少し早いが、その葉の何と生き生きしていることか。青々と生い茂り、行く道をふさぐ勢いである。詠者と共に萩の青さの中に分け入り、初秋の涼気を味わえる一句。(後藤あゆみ)

○今日の俳句
無花果の数多なれるもまだ青かり/後藤あゆみ
暑さがようやく一段落するころ、無花果の葉がくれに青い実が驚くほどたくさん生る。青くて固い実に初秋の空気が感じられる。下五の「青かり」は、文語破調の問題を残すが、よしとした。(高橋正子)

○俳誌「少年」主宰稲田眸子
稲田眸子氏(昭和29年愛媛生)から花冠を送ってくれるよう依頼の手紙がくる。倉田紘文主宰「蕗」誌の連載「俳句巡礼」にご紹介いただけるとのこと。
http://www3.ocn.ne.jp/~shoonen/

◇生活する花たち「コスモス」(横浜四季の森公園)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月20日(金) | トップ | 8月22日(日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼とコメント (後藤あゆみ)
2010-08-15 15:04:37
○今日の俳句の無花果の句を載せていただきありがとうございました。
毎日、庭の無花果の育ち具合を楽しみに見ております。

○葉ばかりの萩の青さへ分け入りぬ 正子
鎌倉の宝戒寺は「萩寺」とも呼ばれ、特に白萩が有名。花の時季には少し早いが、その葉の何と生き生きしていることか。青々と生い茂り、行く道をふさぐ勢いである。詠者と共に萩の青さの中に分け入り、初秋の涼気を味わえる一句。

返信する
お礼/あゆみさんへ (高橋正子)
2010-08-17 11:38:43
萩の句にコメントをありがとうごじざいました。宝戒寺の萩をたのしみに出かけましたが、2週間ほど早かったようです。
以前住んでいた松山市郊外の家に白萩を植えており、道行く人も楽しんでおられました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事