尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

バ-チャル駅長、再々来店に思うこと

2011-03-22 13:00:00 | 健康 整体
先日、阪急関連のバ-チャル駅長というポ-タルサイトでこの一年間、記事(それも大作を)書いてこられた「塚マダム」さんが来てくださいました。
以前は、頭痛、生理痛、で遠くから足を運んでくださっており、今回は「しいて言えば肩こり、胸のゼ-ゼ-感」ということで。
「特になにが、ということではないんだけれど」というお言葉。

僕はこの仕事を始めたころに一番苦手だったのが、「それ」でした。
特になにが、という症状のとき、「何をしたらいいの?なにが目的なの?どんなことをしたら喜んでくれるの??」。
そして施術の結果が出たかどうかをどうやって判断すればいいの???
結果がはっきりしないと僕の評価ってさがるの?

そんなことを考えてしまって。
さらに「何もないときにはリピ-トしてくれなくていいですよ」って。
「痛いとき、困ったとき(だけ)に来てもらえる整体院で良いんだ」てカチカチに思ってた時期があって。

でも今では素直に「ありがたいな」って思えるようになりました(もう若くはない、てことでしょうか。爆)。
特に何がってわけでもないんだけどさ、と言って遠くから足を運んで来ていただける、というのはなんと有り難いことなんだろう。いつの間にかそう思えるようになっていました。
何かがあるわけでもないのに、足を運んでくれる、ってねえ。

ちなみに、今度の週末には東海地方から(!)の「常連さん」が来てくれます(なんでここで思い出したか、はわかる人にしかわかりませんが。笑)。この方たちも「こっちに出てくるついでがあるときには」足を運んでくれているんですよね。

なんだか、、、ここまでみなさんに育ててもらってきたんだなあ、って感慨もひとしお。
よんちゃんも今日で幼稚園を卒園したし(終業式はまだなんでみんは後二日あります)、四月から小学校。
たしか塚マダムさんも3月末でバ-チャル駅長は卒業だったかな?
一年間、お疲れ様でした、ありがとう。これからもよろしくお願いしますう。
僕は卒業するわけにはいきませんが(たぶん・・・)こうやって軌跡を振り返る機会を与えてもらったんだなって思いました。
これが「そのとき」の記事で~す。
今日もありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにこの日が・・・

2011-03-21 17:00:00 | 健康 整体
22日は、よんちゃんの卒園式。
ついに卒園でっせー。
卒園児はなんか役があるらしくて、それでここ一週間くらいよんちゃんは緊張モード全開です(苦笑)。
緊張しすぎて朝は早く起きるわ、なぜかお手伝いなどしだすわ、卒園しても「延長保育に行く」とか言い出すわ。

話は変わりますが、幼稚園のごく一部で「オウベイか!」が流行っています。なぜ今頃・・・。
どうも、なにか失敗とかうっかりミスをすると、まわりが「欧米かっ」「中米かっ」「南米かっ」と突っ込むんだそうです。

もうひとつはうちの家だけでみんが言う「ドドスコ・・・・ラブ牛乳」。

というわけで、22日は午前中卒園式出席のため、お休みさせていただきまーす。午後からお店に出てきますね。

よんちゃん、けっこう竹の上に立ってます。不安定な人生を暗示しているかのように・・・。


今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足首痛と首痛

2011-03-21 07:43:49 | 健康 整体
女子バレーの選手がたまに来てくださいます。
トレーニングしてるのに、筋肉が全然硬くないのにはいつも驚かされます。
軽~い腰痛だったり、かる~い膝痛だったり、かるーい肩こりだったり、要は身体のケアに来てくださってる感じなんです。

今日はどうしはったんですか?
とお聞きすると、「疲労です、それと腰も」ということで普通に全身の調整を。

終わりかけのときに、「ジャンプして着地したときに隣にいた人のうえに降りてしまって、そのときに足を捻挫したんですよ・・・」

そのときはちゃんと治療も受けて、時間も経ってたんで「そのときの残りの痛みなら」ということで施術しました。
もちろん、捻挫なんて施術できないんですが、「捻挫してから時間も経って腫れもない赤くもない、ただある動きだけ痛い」というのであればその痛みはうちでも軽減することがあります。

仰向けで寝てもらって、足首をいろいろ動かしてもらって。痛い動きを見つけて関連するところを施術していく。これを痛みのでるすべての動きでやっていくわけです。

実はこれ、腰痛や首痛などと理屈は同じ(うちの場合はね)。繰り返しですが、「捻挫」は出来ないし手も出ません。ただ、捻挫の「期間」をすぎたものに関しては、

首を曲げると痛い、のも、足首を曲げると痛い、のも同じと考えてやっていくんです。
首を右に曲げたら痛い。
足首を右に曲げたら痛い。
首を下向けたら痛い。
足首を下に向けたら痛い。
これを同列に考える。
なんせ、考え方が「単純」ですからね(爆)。

今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変な体の話。

2011-03-19 23:33:49 | 健康 整体
一ヶ月ぶりに来てくださったお客さん。娘さんも紹介で来てくださって。お二人ともたいがいの症状で(苦笑)。お二人ともそれっきりだったので、「ああ~、ダメだったんだろうなあ」と思っていたんですが、「便りのないのはいい知らせですよ~」て笑ってくださいました。

そういえば、今日、五年ぶりってお客さんが来てくださったな。もちろん、この五年間なにもなかったわけじゃないんだろうけど(爆)。でも、お一人、終わったときには満足のいく結果じゃなかった人もいて。とにかく精進するしかないですね。

あ、話がそれました、今回は長い時間座っていると立つ時に腰が痛い、ということで。
あれこれしてすっかり楽になったんですが、その間にもご本人さんが意識してない場所なのに触ると痛いんですよね。

でねえ、そのお客さんが良いことおっしゃるんですよ。
「こんなとこもがんばってたんですねえ。黙ってがんばって、かしこく『いいこ』にしてたんですね」
「そうなんですよ、体はね、どこもかしこもあなたの味方なんですよ。あなたに悪いことをしないんですよ」
「そしたら、腰が痛いって言うだけじゃなくて『今まで気づいてあげなくてごめんね、がんばってくれてありがとね』て言ってあげないとダメですね」
本当にね、そうおっしゃってくれたんですよ。
うれしいですねえ。体に携わるものとして、そういうお言葉がお客さんから出てくるなんて・・・。
「そう思えたらもう直ってますよ。ためしに動かしてみて?」て言ったら本当に楽になってました(笑)。

ついでに、立ってもらって前屈。か、かたい(苦笑)。
で、腰に上記の言葉を心で言ってもらってもう一度前屈すると、ぐ~っと手が床に近づきました。
ニコニコしながらご自分の言葉に納得されてました。

補足としてお話させてもらったんですが、体はどうも「主語」はないみたいなんです。
別に自分の「腰」に向かって言わなくても(向かって言ってももちろんいいんでしょうけど)
目の前にいない人に「ばかやろ~」て思っても、体はどうも自分に向けられた言葉と思っちゃうみたいなんです。
目の前の人に「がんばってくれてありがとうね」と思っても、体はどうも自分に向けられた言葉と受け取っちゃうみたいなんですよ(これまでの経験で言うと)。

だからなのか、人に「ありがとうね」て言われる生き方をしてる人物はイキイキしてるように見受けられるし、
人に「ありがとうね」てすぐに言う人もなんだか楽しそうだし。でも、
相手がかなり悪くても、すべて自分が悪いんです、て思うタイプの「いい人」は「体が、自分のことを悪く思われてると勘違いして」なのか、あちこちが辛くなる人もおられるんです。

不思議だけど、面白いですよね。
もちろんこのことが100パ-セント実証可能だとは思いませんし、押し付けるつもりもありません(だって・・・僕自身、自分にそういう声をかけたりしませんもの。えへへ。辛くならないと、思い出さないんです。マスタ-には遠いね。爆)


んかわからんけど(笑)終わればすっかり顔色もよく、イキイキと帰られました。
今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦楽園にオープンした整体院

2011-03-19 10:55:18 | 健康 整体
2月に、苦楽園に新しい整体院がオープンしましたよ。
この前の歯医者さんといい、苦楽園に縁ができてきたなあ・・・。

以前に「将来は整体をしたいと思って」ということで何度かお店でお会いしてたくさんたくさんお話しをさせていただきました。
本当にね、明るく前向きな、会っていて気持ちのよい青年?(青年にしか見えませんが、お二人の小さなお子さんがおられます)です。安心感のある、癒し系の先生ですよ。

施術を受けに行ってきたんですけど、そういうお付き合いがあったからか、念入りにしてもらってしまって、、、かえって悪かったかしらん?
触ってもらってる感じがね「あ、この先生、わかってくれてる」ていう感覚。こちらが何も言わなくてももうちょっと強いと痛いんだろうな、ていう手前くらいで圧を止めてくれます。
おかげでお店をでるときには腰もすっと伸びて感激しました。田中先生、ありがとうございました。

お店も白を基調にした清潔感のあるサロン。お茶のサービスも受けながらいろいろしゃべりこんでしまって・・・
お店に着いたときには「あちこち写真を撮らせてもらっていいですか?」て言っていたのに、写真を撮る時間がなくなってしまって(汗)。みなさんにはURLしかご紹介できません、ごめんなさーいっ。

苦楽園の新しい整体屋さんです。帆の風整体

今日もありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんもママを応援の、整体シーン

2011-03-18 15:24:02 | 健康 整体
背中が痛い、ということで4ヶ月の赤ちゃんと一緒にママさんが来てくださいました。
うちにこられる直前には西宮で母乳相談的なものを受けて来られていて、背中痛の経過やきっかけをお話ししたところ「乳腺炎でしょうね」ということになったんだそうです。
で、乳腺炎が治るとかではなくて、身体の緊張をとるのに整体はいいですよ、ということになってその足でうちに来てくださいました。
確かに、背中の痛みそのものがなくなりはしなかったのですが(乳腺炎と言われても胸をさわることが出来るわけでなし、考えられる限り、関係ありそうなポイントをやってみたのですが)、身体も心も軽くなりました、とご報告をいただきました。

赤ちゃんは「外ではいい子にしてるんです」とおっしゃってたとおり、ベビーカーのなかで泣くこともなく声を出したり足をつかんだり指をしゃぶったりしててくれました。一番最初に目があったときに口をパカッとあけて笑ってくれたのには感激。
お腹を服の上からこちょこちょしたら笑ってくれましたし。

かなり足をバタバタしております(笑)。

顔をブログで出してもいいですよ、て言ってくださったのでかわいいお顔をちょこっと。
えへ。

か、かわいい・・・(憧)。

今日も癒しをいただきました。
すべての人に、今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使命

2011-03-17 00:23:00 | 健康 整体
昨日書いた京都の知人の会社にも「即応予備自衛官」がおられたようです。
また、その知人のお医者さんも「これから携帯のつながらない地域へ入るので」と連絡があったそうです。なぜかこのブログを読んでくれていることもあるそうで(面識もなにもないんですが)、がんばってくださいね~。

そういえば、こんな記事がありましたね。
蒸気を逃がすための弁を開けるときの話。
もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。

島根県の男性の話。
男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。

また海外では。
新華社通信も同日、佐藤充さんという宮城県女川町の水産会社役員が、中国人研修生約20人を避難させてから自分の家族を捜しに戻り、研修生たちの目前で津波にのまれた事件を詳しく報じた。研修生たちは「もし(佐藤さんによる)助けがなかったら、自分たちは生き残れなかった」と話しており(以下略)

ブル-ス・ウィルスじゃないんですよ、無名の人たちが。
アルマゲドンの主人公さながらに。

さて話は変わりますが
なにかで「食べたものはあなたと一体化する」というのがありました。
食べられたほうれん草はあなたとひとつになり人間となれたことに歓喜する。「おお、これが人間か、人間とはこんなすばらしい存在か」。
なのに、「つまらん」ことをしていると「ええ、せっかく人間とひとつになったと思ったのに、、、これぇ?」とガックリくるんだとか。
逆に「すばらしい」ことをしていると「そうよ、これよ、これなのよ」と欣喜雀躍するらしい(ほうれん草の命が)。

僕たちは「(命を)いただきます」して「(命を)ごちそうさま」しています。いままで食べてきたすべての命も喜べるように命を活かす、って大切なんだ。それが究極の喜びなんだろうと思います。

人のために祈る、思いやる、優しさを出す、手を差し伸べるつなぎあう、、、きっと自分の命も、食べたほうれん草も豚肉もラ-メンも、自分の内部で喜んでくれると思う。「これが人間ってやつかよ、人間っていいやんか。さすが万物の霊長じゃねえか」と。

なぜに映画のアルマゲドンや冒頭の記事が胸をうつのかはわからないけれどもしかしたら「他のために命を使える(つまり、「使命」)」というのは、他の命によって育まれてきた人間の「命」の最大の表現なのかもしれません。

そうであれば、命をいただいた上は、そして被災地の方に見せてもらったことを活かすならば、せめて「今日だけは不平不満を言わずに」すごしたいと思います。

そして、被災地の人を称賛する海外の人が「日本人にできるなら自分たちにもできるさ」という流れになってくれば、これからの世界も変わっていくかも知れません。

自分たちが生み出した原発に、「今は」愛を。
すべての尊い命に祈りを。
すべての尊い機会に感謝を。

おやすみなさい。



追伸
次は整体に関係したことを、、、と思っているんですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい国に

2011-03-15 18:01:08 | 健康 整体
夜、一人でお店にいるときに、ユ-チュ-ブで、各国からの祈りを見てしまって・・・。本当にポロポロないてしまいました。。。

支援を申し出てくれた国もたくさん、そして個人レベルで、こんなにもたくさんの人々が祈りを、、、、。胸があつくなって顔が歪んでしまって、涙があふれてきました。今もこれを書きながら涙がにじんできます。

支援する国だった日本が支援される国になって、支援してもらえるというありがたみに胸につまる思いで見入ってしまいました。

日本て、すばらしい国なんじゃない?本当は。本当に。
このすばらしい国に生まれてきたことがありがたい。
助けることは尊いこと。
助けてもらえることは、本当にありがたいこと。
僕ではない誰かが、日本の徳を振りまいてくれていたんだろうと思う。
京都の観光土産のおばちゃんかも知れないし、レディ・ガガのコンサートで熱狂してくれたファンかも知れないし、各国に援助をばら撒いてきたお役人さんかもしれないけれど、いろんな人の徳がこうやって。

海外のメディアが感銘するという日本人の秩序だった行動、思いやり。
困難なときに他者の気持ちを思いやれること。誰の心の根っこにも、あったんだ。
こんな素晴らしい国民の一員として生まれてきたことを、有り難いことだと思う。




そして、
いろいろと国民感情的に嫌悪感を抱いているであろう国々もこれだけ支援しあえるのだったら、もっと普段から助け合おうよ。できるはずだよ。奪い合わずに分かち合えるんだよ、きっと。
激甚な災害であればあるほど、それまでのいきさつを越えて援助しあえる。
じゃあ、わずかな困難で手を差し伸べあうかどうかは、「そうするかどうかという選択」だったんだ。
「自分はそういう行動をする」「自分はそういう行動はしない」という選択が。

そして、
原発。もうことあるごとに祈り続けてます。地球に、日本に、神々に。日本をお守りくださいと。
今はできることをし、祈る時間があれば精一杯祈るのみ。
祈ってなにができる?
祈らずになにができる?

復興したとき、世界に「人々は国境を越えて助け合える、祈りあえる」という確信が根付いていれば。


昨晩、避難所にいる小学生くらいの女の子が暗いなかでのインタビュ-に
「お父さんも(今までは)居た、家もあった。今までどんなに裕福だったかわかった」と答えていた。

この子の言葉が生きている人の心に響きますように。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客さんからキャンセルのメールが入りました。
プロの女子バレーの選手なんですが、リーグがなくなり、支援やチャリティーの打ち合わせを急遽することになったので、と。
また京都の友人の親しい人(お医者さん)が召集されて羽田から海自ヘリで避難所へ、そして気仙沼へと。

じゃあ、僕たちはここにいてなにができる?
いますぐにボランティアに行くことも出来ず・・・。
ただ、目の前の仕事を心を込めてする。
目の前に救出すべき人がいるなら全力で、目の前に仕事があるなら全力で。

避難所におにぎりを運ぶのも命がけ、そのおにぎりを握る人も心を込めて作る、そのおにぎりを用立てるお金を心を込めてお送りする。そのためにも、目の前の仕事を淡々とやっていく。心を込めて。
仕事で得たお金があれば義捐金にも回せるし、来年、税金というカタチで復興に役立ててもらうこともできる。

今すぐに現場にいけないなら、目の前のことを丁寧に、心をこめて念入りに。
震災で困難な状況にある人には届かなくても、目の前にお年寄りが立てば席を譲る。
階段を子どもとベビーカーを抱えて歩くお母さんがいたら無視しない。
「目の前の『オペレーション・トモダチ』」から。
小さな親切で、日本に「バタフライ効果(北京で蝶が羽ばたくとニューヨークで嵐が起こる)」を。
日本なら耐えられることを信じて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心がいたみます・・・

2011-03-14 11:17:17 | 健康 整体
大変なことになってしまいましたね。
うちの子供たちがもっと小さいときから子どもをみてもらっていた女性の方の実家が仙台なんです。
家にいても辛いので、とこの前も子どもたちの相手をしに来てくれていましたが。
そういうのもあって、なかなかブログを更新する気にもなれず。。。
できれば明日からでも通常のブログを再開したいとは思っています。

今はことあるごとに、祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもネタ

2011-03-11 11:25:25 | 健康 整体
よんちゃん、ついに一本、歯が抜けました。以前から下の歯二本がぐらぐらしてて。
一番最初に抜けた歯は保存しとこうと待ち構えていたのですが。
見たら、もうなくなってる!?え?いつ?


「給食食べてたら、するんと抜けて知らないうちに飲み込んじゃってた」だって。
お腹痛くなったら歯が刺さってるのかも知れん、と呟いてました(そりゃないわ)。
まあ、自然と抜けたということはその歯は自分の天命をまっとうした、てことでしょうね。今までありがとう。

どうみても入学前には見えません(爆)。
でも、22日が卒園式なんだよな、よんちゃん。。。
僕、きっと、、、、、、、、、

午前中休みます(泣く、と思った?笑)。

みんちゃんは相変わらず、生きたいように生きておりますな。
食べるバナナに一筆。


そしてよじよじ。



今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする