前回はひじ痛だったんですが今回は、下のものを持ち上げてくると肩が痛い、
もったものを渡そうと腕を伸ばすと肩が痛い、
肩甲骨の下あたりにも痛みが
ということでした。
それと、自律神経のコースはどんなことをされるのか、ということで。
ひととおり施術が終わって、最初と同じように下のものを持ち上げてもらう動作 痛みなし
斜め前に伸ばす動作 痛みなし
で、「なんでなんすか」と笑っておっしゃってくださいました。
冒頭で、下のものを掴んで上に挙げてくる動作に僕が抵抗をかけてみたり
斜め前に伸ばしてくるテに僕が抵抗してみたりして痛みがでるのを確かめたんですが
要は、力をこめると痛い、ということなので、腕を使うときに一番力を使うところ、を徹底的に緩めてみたんです^^
不思議な技でもなんでもないんですよ(^^)
k自律神経コースの説明もさせていただいて、もうお客様のことがわかっているので単発でお支払いいただいてもいいですよ、という提案もさせていただいたんですが
「変わるキッカケがほしいので規定通りで」とお申し出ていただきました。
次回からは自律神経のコースのほうで^^
もったものを渡そうと腕を伸ばすと肩が痛い、
肩甲骨の下あたりにも痛みが
ということでした。
それと、自律神経のコースはどんなことをされるのか、ということで。
ひととおり施術が終わって、最初と同じように下のものを持ち上げてもらう動作 痛みなし
斜め前に伸ばす動作 痛みなし
で、「なんでなんすか」と笑っておっしゃってくださいました。
冒頭で、下のものを掴んで上に挙げてくる動作に僕が抵抗をかけてみたり
斜め前に伸ばしてくるテに僕が抵抗してみたりして痛みがでるのを確かめたんですが
要は、力をこめると痛い、ということなので、腕を使うときに一番力を使うところ、を徹底的に緩めてみたんです^^
不思議な技でもなんでもないんですよ(^^)
k自律神経コースの説明もさせていただいて、もうお客様のことがわかっているので単発でお支払いいただいてもいいですよ、という提案もさせていただいたんですが
「変わるキッカケがほしいので規定通りで」とお申し出ていただきました。
次回からは自律神経のコースのほうで^^
今日もありがとう。
06-4962-3487
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます