半年前くらいに五十肩で左腕を上げられなくなり痛みもありましたが今はなんとか動かせるようにはなっています。まだ、腕を上げると筋が張るような違和感があります。
その後、首を後ろに反らすと痛みがあり左右にも曲げ辛くなったようです。
また、首の影響からなのか分かりませんが、左人差し指を触ると痺れているのに気づいたようです。
と書いてくださっていました。
なんとか動かせるようになったコツをお聞きするとですね、、、
お医者さんから安静にね、と言われて腕をあげずに、肩より下だけの運動にしておいたこと
のようでした^^
痛いときには痛いことをしないでね、というまさにそれで、左右両方の五十肩が半年くらいで良くなったんですって。ぜひ、参考になさってください。
もう腕は上がるようになっていて、挙げるとところどころに張り感があるのと、唯一、後ろに腕をひくときにはっきりした痛みがでるくらいでした。
これもとれて、上を向くと痛いのも症状をおいかけていってなくまりました。
指のシビレまではまわれず・・・一度、肩首の痛みがなくなったことで指のシビレも変化するかどうかを見ていただく、ということで終了させていただきました^^
それもなくなっていたらいいなあ~
その後、首を後ろに反らすと痛みがあり左右にも曲げ辛くなったようです。
また、首の影響からなのか分かりませんが、左人差し指を触ると痺れているのに気づいたようです。
と書いてくださっていました。
なんとか動かせるようになったコツをお聞きするとですね、、、
お医者さんから安静にね、と言われて腕をあげずに、肩より下だけの運動にしておいたこと
のようでした^^
痛いときには痛いことをしないでね、というまさにそれで、左右両方の五十肩が半年くらいで良くなったんですって。ぜひ、参考になさってください。
もう腕は上がるようになっていて、挙げるとところどころに張り感があるのと、唯一、後ろに腕をひくときにはっきりした痛みがでるくらいでした。
これもとれて、上を向くと痛いのも症状をおいかけていってなくまりました。
指のシビレまではまわれず・・・一度、肩首の痛みがなくなったことで指のシビレも変化するかどうかを見ていただく、ということで終了させていただきました^^
それもなくなっていたらいいなあ~
今日もありがとう
06-4962-3487