珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

怖いの種類19

2022-06-03 | 日記
こんなことも、別に偉い先生が言わなくても感覚的にわかると思う。
私は2月に何年ぶりかで発熱した時なんて、むしろ久しぶりでワクワクした。(あくまで私の場合ですよ)
40度出たら癌細胞も殺すなんて、人体の神秘ってスゴイじゃないですか\(^o^)/  

高い体温が、上がるのを不思議な気持ちで見てたけど、ワタシ、恐れたりするのは違うと感じてた~🎵

どうせなら40度いったれと思ったけど39度止まりで、しかも一服の薬も飲まないまま二日で下がってしまったけどね。

でも私は決して怖いもの知らずじゃなくて、アルミニウムなんてめちゃ怖い!!
何度も言うけど、怖いの種類が違うだけである。
コメント

【参政党】6月1日大阪・梅田ヨドバシカメラ前(神谷宗幣)

2022-06-03 | 閑話休題
【参政党】6月1日大阪・梅田ヨドバシカメラ前(神谷宗幣)

これは参政党のアピールというわけではなくて、歴史教育という意味で興味を引いたので、そういう目線で見て頂きたく。

今日、実母と話していて「なぜ日本人はこんなに心がすさんでしまったの?昔はもっと日本人は正直で、狡いことをしなかった」と言った。
母とは何を話しても「テレビが嘘をいうわけがない」と譲らないけど、「今と昔の日本人の質は違う」という一点だけは、確実に違うと納得してくれる。

「時代が変わったから」と漠然と片づけられるそれを、こんなふうに紐解く人がいた。
世の中の仕組みが人の精神性を変えるということに、私はめちゃくちゃ考えさせられましたね。
だからこそ精神性が、世の中を変えるというのか。

政治をこんな角度で語ってくれる人は今までいなかったので、これは単純に面白かった演説。




コメント

カメレオン作戦

2022-06-03 | 日記
マスクについての手の平返しが始まったけど、そのやり方が例によって功名。
屋外は外していいとか、体育の時は外そうだとか、少しづつ少しづつのカメレオン作戦である。
あっさり「撤廃しまーす」としないで、
「屋外での一人歩きや学校の体育の授業は不要だけれども、人と会話する時は必要だし」というふうに、
肯定部分を残して、必要さを曖昧にして、時間を稼いで、その間に逃げて、
完全に手の平返しした時は、誰も責任をとらない体制にするってやつ。

組織がよくやるパターンである。

一気に撤廃して、
「今しなくていいということは、前からしなくてよかったということじゃん。無症状でもウイルスを撒き散らすから、健康そのものであろうと一律にマスクが必須なんて真っ赤ウソだったのね」
というツッコミにグッと耐えろと言いたい。

だって事実なんだから。
改めて。

コメント (1)