甲斐犬のブリーダー 南アルプス犬舎ブログ

甲斐犬仔犬の様子と散歩風景などを載せます

異常気象でもろこしが

2013-05-16 15:46:43 | 畑・野菜
暖かい日だが午後からは曇
夕方から雨の予報だが・・・


もろこしが大変なことに
今まで同じ作り方をしていたが
こんなの 初めて
 
高さが50~60cm位で もう房が出て
花が
咲きそう
  
この通り房が・・
もろこしの 高さがわかるように
2リットルのペットボトルを置いてみた(右の写真)

木の高さが 2リットルのペットボトルの倍もない

木の太さも いつもの年の半分くらい
いったい どうなっているんだろう


日数が経っているのに
寒くて木が大きく ならなかった為だろうか

早く収穫しようと トンネルにしていたのに
これで通常の 実がなるだろうか

近くでプロが作っている もろこしも 同じである

趣味で農業をやっていて 天候に左右されるとわかっていたが
これほどまで 気候の関係が強いとは

改めて 難しさを知った

突然変異か

2013-05-15 15:44:00 | 日記
今日も 暑い日
午後から 強い風で暑さも和らぐ


先日紹介した アヤメの花だが


白い花が 咲いた 
勿論 同じ株に

十数年前に 2本~3本の株を
購入した

今までは白くなく 上の写真の花だったのに
十数年経った今年 突然白い花が・・・

購入した株に 白い花の咲く根があったとは
考えにくい
そうだとしたら もっと早く咲くはず

今年は天候が 変だったから
花の色が抜けて白くなったのか

それとも 突然変異なのか
来年 気を付けてこの花を見ていよう
白い花が 咲くか・・・

刈り取り

2013-05-14 15:43:41 | 畑・野菜
暑い カイ君の前で 気温32度
急に気温が高くなって
自分の体が心配だが なんとなく対応しているようだ


エンドウ豆も 気温のせいか早く終わり
種にする以外は 刈り取って家に運ぶ



軽トラに 積んで・・・

畑で摘むのは 暑い中大変なので
家に帰って日陰で 摘むことに

エンドウ豆は 摘むのが大変
一つ一つ摘まなくてはならない
果物で言えば サクランボと同じかな・・

とにかく手間のかかる 仕事である
写真の軽トラック 二回分あるから
一人で3日位 摘むのに かかる

つれは 私が摘んだものを 筋を取り
茹でて 冷やして 冷凍庫に入れる
かなり時間がかかる仕事である

一年中 食べれると思うと
これも仕方が ないか・・

初めての作業

2013-05-13 15:38:25 | 畑・野菜
昨日と同じで 暑い日
午後から出た風は 心地よい
つい最近までは 風が邪魔になったのに

私は 我がままなのか・・

今日は ブドウの房作り
つれが 私もやると言う
いつも 私がやっているのに 出来るのか・・・
簡単に教えて 初めての作業




この ブドウの房を

この様に 肩(上を)を取って 先端を止める
こうしなかったら ブドウの結実がうまくいかない

つれも 初めてにしては 上出来
おかげで 仕事時間が半分になり
私も 楽だった

久しぶりの散歩

2013-05-12 16:13:02 | 甲斐犬
雨上がりの暑い一日
温度計は見なかったが 本当に真夏の暑さ


甲斐犬花姫と愛姫は 久しぶりの散歩に行きました
    
花姫に子犬が産まれたので
しばらく 散歩には来なかったのですが
子犬は 目も開き 歩けるようになったので
今日から 散歩をすることに

暑いこともあって 二匹とも川の中で気持よさそうに 遊んでいる

  
愛姫も 花姫を守って お留守番でしたので
走ったり 川で遊んだりで
楽しんで いるようでした




柑橘の花

2013-05-11 16:18:06 | 畑・野菜
午後から本格的の雨
雨量は少ない
もっと降ればいいのに

柑橘類の 花が咲きました

  
左 スダチの花  右 シークワサーの花  
  
左 早生ミカンの花  右 普通のミカンの花

いずれも大きめの鉢植えにしてあります


花を見ると 同じように見えるのですが 違いました

下の写真の ミカンは めしべが飛び出ていますが
スダチとシークワサーは おしべの中に入っています

毎年咲いていたのですが 今年初めてわかりました

私にしたら 大発見です
いつも何気なく 見ていたものが
よく見ると 違っていたということです

何でもよく見ると 何か違うことが
解かるかも 知れませんネ




トマトの支柱

2013-05-10 15:51:40 | 畑・野菜
午前は良い天気だったが
午後からは曇
今夜から雨で 明日は雨の予報

乾燥注意報の今 雨がほしい


トマトの支柱を作る

今年は トマトピユーレを作らないので
トマトの苗を植えるのも 少しにする

キュウリや カボチャ ゴーヤ トロイモなど
つるのある野菜を 同じ畝に植えた

左がカボチャ 右はトロイモだが
まだ芽は出ていない

こうして 同じ畝に植えておくと
収穫も楽だし 棚のかたずけも楽になる

畝の周りには 草除けのシートが敷いてある

昨日から暖かくなってきたから
今夜からの雨で
苗も すくすく育つだろう


花姫の子

2013-05-09 16:32:21 | 甲斐犬
そよ風程度の 暑い日
カイ君の前では 15時で30度
直射日光下では 焦げるような日差しでした


花ちゃんの 子供は
見ないうちに 目が開いていた


思い思いの格好で ・・・

写真を撮るのにも 苦労する
動き回ってやっ とこの写真
です


目が開くと 可愛さが増します

今月の終わりか 来月の初めには
いなくなるので
また 寂しい思いをすることになります

今のうちに
可愛がっ てやらなくては

ニセアカシア開花

2013-05-08 15:50:07 | 日記
今日も風が吹く
昨日も甲府で 風速18.5mの強風だった
甲府と南アルプス市では天気は 大体同じ

風の中 甲斐犬達の散歩
ニセアカシアの花が 咲き始めた

白く見えるのは 南アルプス連邦
下の黒い物体は カイ君

良い匂いが 強風によって 運ばれる
私も好きな匂いです

蜜蜂達も この花の蜜が大好き
でも家の蜜蜂はここまで 飛んでくるかわからない
チョット 遠すぎるかも
・・・

去年この花の天麩羅 の事を書いたのですが
食べた人 いますか?
教えてください

庭の花 3

2013-05-07 17:00:20 | 日記
風は強いが 暖かい日

今日咲いた 花をUPしました

 
四季咲のバラですが
春と秋に咲きます
私が高校時代に入手したもので
かなり古い ものです

咲きかけの アヤメ
南アルプス市の櫛形 滝沢川にたくさん植えてあり
毎年 今頃アヤメ祭りを
 おこなっています
そのアヤメ祭りで10年位前に 購入しました

咲く花を見ると 季節を感じます


庭の花 2

2013-05-06 16:13:17 | 日記
やっと暖かい日になった
蜜蜂達も蜜を求めて 飛び立っている

梅の花から始まり 多くの花が咲いたが
今は 花を目にしない位 少なくなった

庭には少しだが 咲いている花がある


マーガレット 
毎年種が落ちて 芽を出すので
それをプランターに 植えかえる

アイリス
この花は プランターで管理している
カラフルで 綺麗な花だ

スズラン
一時はだいぶ増えたが 手をかけなかったので
最近は激減した

その他に ジャーマンアイリスが咲いている

咲いている花を見ていると
自然に 心が和らぐ

子供の頃

2013-05-05 16:32:01 | 日記
甲斐犬達を散歩散歩中
スギナが沢山出ていたので
子供の頃 遊んだ事を思い出した


スギナ(つくし)から出てきている 太い茎
これで遊んだことを・・・


茎を引っ張って 袴の所を外して
再度同じ所に 差し込む

その状態で どこが切れているか
当てる 遊び
懐かしく つれとやってみた

私たちの年齢(時代)では
こんなことが面白く 遊びになったものです


苺 初取り

2013-05-04 16:09:32 | 畑・野菜
今日は良い天気だったが
3時過ぎには 曇って来た


1か月以上前に 苺の花が咲いたと紹介したが
やっと 赤くなり 少しだが 収穫が出来た

赤くなると
鳥や虫に食べられますから
早めに取らなくては なりません

まだまだ 最初なので
この様に 花盛りです

昨年は 苺ジャムを作りました
好評だったので 今年もつれに
作ってもらいます

家で作るものは 防腐剤が入っていないので
とても美味しいです




畑に水引き

2013-05-03 15:54:30 | 畑・野菜
連日の乾燥
湿度36%の南アルプス市

種まきした所に 水をまいても すぐ乾いてしまう
仕方がないので 水の蒸発を防ぐために
藁をかけてやる

もろこしを植えてある畑に 水を引く事に


植えてある 物は
フキ ミョウガ ニンニク 里芋 アスパラ
カラカラに乾いて 可愛そうなくらいだった
水を吸って 元気に戻った

やはり 植物も 動物も水は命だ
この畑は しばらくの間 
水の心配はない


この花 名前は?

2013-05-02 15:55:00 | 日記
天気予報を見たら
やはり 偏西風が日本列島を 蛇行しているから
寒気が南に下がって きたみたい
それで 朝は冷え込み 日中は気温が低いそうだ


  
今 プランター
で咲いている花だが
名前がわかりません
知っている人がいたら 教えてください

かなり前に 購入したのですが
今年 初めて咲きましたので 名前はとうの昔に
忘れました
根は 球根だと 思います


バラの花も 咲いています
つるバラで この木も かなり年寄です

野菜を始める前は 花作りが趣味で
プランターは100個以上 鉢植えも同じくらいありましたが

野菜を始めてからは 両方手が回らなくなり
両方とも五分の一位に 減らしました

でも やっぱり花は
大好きです