会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

2大会計基準の「デタント」は先送り(NYTより)

Accounting Détente Delayed

米SECがIFRS導入の決定を先送りした背景にふれている記事。ローンの減損に関する会計基準を巡って、衝突があったようです。当たっているかどうかはわかりませんが、記事全体として、IFRS導入に関し、相当悲観的な見方をしています。

SECが近い将来において国際基準のアドプションへ向けて動かないことを明らかにした数日後、2つの会計基準設定主体は、貸し倒れの可能性のあるローンについて、どのような会計処理を行うかという、金融危機で表面化した最も議論の多い論点について、激しく争っていた。

This week ― days after the United States Securities and Exchange Commission made clear it was not going to move toward adoption of international standards anytime soon ― the two boards found themselves in angry disagreement over one of the most contentious issues to emerge from the financial crisis: how banks should account for loans that may be going bad.

この春に両者は暫定的合意に達していたが、FASBのLeslie Seidman議長は、両設定主体のジョイントミーティングにおいて、銀行監督当局などがそのルールに対して懸念を表明しており、指針と詳細を詰めるために、さらなる時間が必要であると述べた。

The two boards had reached tentative agreements this spring ― I’ll get to some of the details later ― but Leslie Seidman, the chairwoman of the American board, told a joint meeting of the two boards that bank regulators and others had voiced concern about the rules and that she wanted more time to work out guidance and details.

「非常に困ったことだ」と、ロンドンからテレビ会議で参加していたIASBのHans Hoogervorst議長は答えた。3年にもわたって広範な努力をはらったのに、「すべてがだめになってしまう」ことを恐れていると議長は述べた。

“This is deeply embarrassing,” responded Hans Hoogervorst, the chairman of the international board, which was meeting in London and was linked by videoconference to the American board’s meeting in Norwalk, Conn. He said he feared “this whole thing is going to unravel” after three years of extensive effort.

(このあと、記事では、これまでの経緯と最近の状況について述べています。)

昨年までに「ロードマップ」はSECによる決定につながるはずであったが、そうはならなかった。先週金曜日、SECはこの問題に関する馬鹿丁寧なスタッフ報告書を公表したが、そこでは何らの勧告も行われなかった。この報告書は何カ月も前に準備されていたものだった。

By last year that “road map” was to have led to an S.E.C. decision, but it did not. Late last Friday, the commission issued a fairly saccharine staff report on the issue that made no recommendations. That report had been ready months ago.

米国内に国際ルールを導入しようとする動きは、国内ではほとんど支持がなかった。大手会計事務所や大規模な多国籍企業はこの考えを支持しているが、多くの国内企業は、会計基準変更の費用を恐れている。

The push for international rules in the United States turned out to have little domestic support. The major accounting firms love the idea, and so do some large multinational companies. But many domestic companies fear the expense of changing.

近年、両会計基準設定主体は、さまざまな領域において、同一の基準を採用することによって、2つの基準を一緒にしようとしてきた。そのプロセスは、いくつかの領域においてはうまくいったが、保険会社のルールに関して激しい対立があり、また、今回、銀行に関するルールをめぐって新たな争いが発生した。

In recent years, the American and international boards have tried to move the two sets of rules together by adopting identical standards in various areas. That process worked in some areas, but it has produced sharp disagreements on rules for insurance companies, and now the latest dispute has erupted over bank rules.

(記事ではローンの減損処理の論点について説明していますが、省略します。米国の方が、IASBの案と比べて、より早い減損処理を求めているようです。)

いずれにしても、米国GAAPが国際基準にとって代わられることはないだろう。SECが検討するのは、せいぜい、IASBが採用した新基準をFASBの審議にかけることぐらいだろう。国際基準の任意適用が認められることを希望する会計士もいるが、その可能性は低い。

In any case, American GAAP will not be replaced by international rules. It appears that the most the S.E.C. will consider doing is to submit any new rule adopted by the international board to the American board for consideration. Some accountants had hoped that American companies would be given permission to use international rules if they wished to do so, but that appears unlikely.

Lack of SEC decision on IFRS turns CPAs’ focus to convergence projects(Journal of Accountancy)

こちらの記事では、SECスタッフ報告書を受けて、米国のCPAは、IFRSから、リースや収益認識などのコンバージェンスプロジェクトに関心を移すことができるといっています。

As the wait for an SEC decision on IFRS continues indefinitely, CPAs can turn their international standards focus to the convergence projects on leases, revenue recognition and financial instruments, some experts say.

米国内のIFRS関連ビジネスはひとやすみといったところでしょうか。

当サイトの関連記事(SECのスタッフ報告書について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事