東証2部上場のシステム開発「ニイウスコー」が循環取引などの不正な経理処理で100億円規模の粉飾をしていた疑いがあるという記事。
会社のプレスリリース(PDFファイル)
「過去において不適切な疑いのある取引が行われた可能性があるのではないかと考えられる状況に至ったことから、調査委員会を発足させ、現在、監査法人と共に事実関係の調査・確認を鋭意実行中」といっています。不正の具体的な内容についてはふれていません。
ニイウスコー、不正取引の疑いで中間決算発表を延期
当サイトの関連記事
この会社の粉飾疑惑は週刊東洋経済が昨年取り上げたのが最初だと思います。
ニイウス乱脈経営 会計疑惑まで浮上
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
特別調査委員会からの調査報告書受領および今後の対応について(ペプチドリーム)ー不適切な試薬類の発注・持ち出しに元取締役副社長が関与ー
2025 年9月期半期報告書の提出未了及び当社株式の上場廃止の見込みに関するお知らせ (アルファクス・フード・システム)
過年度の連結財務諸表等の訂正事項に関するお知らせ「保有する暗号資産の評価および会計処理に訂正が必要」(フィスコ)
イオン3〜5月最終赤字65億円 本業好調も買収先の不適切会計巡り損失(日経より)
株式会社オルツに対して補助金の交付決定取り消し措置を講じました(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
海自隊員93人処分、架空取引の川崎重工と癒着 私物受け取り13人(日経より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事