goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

アート イン パラダイス 喫茶室 (チェンマイ)

2018-07-11 18:00:01 | 日記
アート イン パラダイス、チェンマイの旧市街の外、南東の方に有ります。
館内に喫茶室が有ります。


レインボーケーキ。もう一つのは、ブルーベリーケーキ。

喫茶室は屋外のスペースにも続いています。

こちらから喫茶室に入れます。

喫茶室横に、前国王の御姿が……








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

アート イン パラダイス (3) チェンマイ

2018-07-10 18:00:51 | 日記
アート イン パラダイス、チェンマイの旧市街の外、ナイトバザールの通りの南端からさらに南に行った所に有ります。


椅子の部分は、描かれているのではなく、本物の消火栓と消火器ですよ。





展示室から出ました。

結構疲れました。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!









アート イン パラダイス (1) チェンマイ

2018-07-08 18:05:07 | 日記
アート イン パラダイス、チェンマイに有る美術館です。3Dアートというか、トリックアートというか……の類いのものが館内全域に描かれています。場所は、ナイトバザールの南端の交差点からそのまま南に歩いて行くと左側に有ります。ナイトバザールの南北の3分の2位の距離です。


入口を入った所に種明かしというか、トリックアートの使い方が展示して有ります。
チケットを買って、手にスタンプを押されて中に進みます。



この辺から、自分も一緒に写らないと楽しめません。




使用方法が案内されています。


鏡を使ったトリック。

まだまだ続きます。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

チェンマイに市内バス登場

2018-07-07 19:05:59 | 日記
ちょっとチェンマイへ行ってきました。
チェンマイに新しく市内バスが走っていました。今年の4月位からのようです。大型のバスとミニバス。

この赤バスと黄バスは外回り内回りといった感じで、空港から出て空港に戻るというルートを回っています。料金は一律20バーツ。バス停が所々に有ります。

空港では、国内線の側の出口から出て、右側直ぐの走行路と駐車場の間の歩道部分を進むと先の方に停車しています。今回到着時には3台停まっていて、先頭のバスが走り出しました。


バスの中には、大学生くらいの若者が居て、料金を集めてチケットを渡しています。そして、乗った途端に行き先を尋ねられます。正しい行き先なのかのチェックか、乗った人数と行き先を記録しているようなのでその為か。

顔が見えてる女の子がその車掌(?)です。座席じゃなく、前輪の覆い部分に座っています。

そして、バスの路線図をくれます。最初の方はタイ語のしかなくて(英語のが切れていて)読めなかったのですが、何度目かに英語のが貰えました。

あと、こういうのもネットで拾いました。




何故か、バス停になっている箇所にバス停の表示板の無い所もありました。それと、バス停でなくても合図すれば乗せてくれたりもしています。まあしかし、乗客が少ないです。私達2人だけという時も結構ありました。平日の昼間だからでしょうか。
20バーツという安さと割りといいルートを走っているので、このまま続いてくれることを期待しているのですが。営業的には今の客数では大変でしょうね。
今回は、ミニバスの方は全然乗らなかったのですが、動物園行きのルートとかがあるようです。バス停は被っている所もあります。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!