goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

今日も気温上がっています

2025-05-21 09:42:22 | 開田高原2025春

9:00現在の気温21.8度、最低気温10度(昨日の最高気温26度)

御嶽山は綺麗に見えています。

今日も朝から気温が上がっています。室内のストーブもそろそろ片づけても大丈夫そうです。

御嶽山の噴火警戒レベルが5月20日、レベル2からレベル1(活火山であることに留意)に下がりました。
開山式は7月1日で、本格的な入山はそれからとなりますが、夏山登山の計画を立てることはできますね。
関係者のみなさんは一安心というところです。

昨日の九蔵峠第2展望台より(Aさん提供)

案内所裏の駐車場にある「開田嫁入唄」の碑

周辺ではツツジが満開

ベニバナイチヤクソウ。一斉に咲いたところが撮りたいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽やかな風が吹いて気持ちが... | トップ | お日様は隠れています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

開田高原2025春」カテゴリの最新記事