破戒僧 黒蓮 人情釣り道楽

日々の出来事や 仏教説話 釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

明日は黄砂が飛来するみたいだなー(やだなー)

2020年02月21日 20時39分48秒 | 近況
くっそー、天気予報見てみたらねぇ朝早くから暫く雨が降るなんて事言ってぇ~
そして直ぐ急いで晴れになるなんて言い方してたけどねぇ そうなりゃ嫌が応にも風が吹き出しますなぁ
天気図を見てみると あぁぁ・・・やっぱり こりゃ今の時期特有の黄砂が飛来するなぁ・・また目が痛くなるのか(涙)
今の時期にマスクを使用しないと遺憾からねえ 何処も売り切れなのよねぇ 今度は何時入るかと聞いたら
未だ何も言えない状態ですと答えた ふ~むこりゃ今年の花粉は可成り辛いものになるなぁ 
政府はもっと真剣に考えて異業種の工場でも良いから頼み込んでマスクをドンドン作らせロー
まったくノータリンばかり集まった内閣だから何も成らないどころか国民を不幸にばかりしている
船内に閉じ込めてから後の対策がまったくなってないから反対に感染を広げてしまったなぁ
他国から非難の嵐なんだが テレビで少しだけしか報じないので国民はあまりしらないのだlぁ

あれ?私は何を書こうとしていたのかな? 呆けてきたのか思い出せないでいる^^;
まぁ釣りにも行けなくなって二週間が過ぎた ソロソロ発狂する頃です^^ ストレスがハンパない頃なのだぁ
イライラもつのってくるなー あぁぁ、土方殺すにゃ刃物はいらぬ  雨の三日も降ればいい 見たいなもので
月裕 殺すにゃ 刃物は要らぬ 三日も時化れば 自殺する なんて言われないようにしなきゃだなぁ(笑い)
あのぉ、お気づきと思いますが 月裕という名前は、web上だけでありまして 僧名(法名)は別にあります
比丘(出家した男の信者)には殆ど「月」という名はつけないみたいです
でも比丘尼(出家した女の信者)には昔からこの「月」の文字がよく使われてたみたいですねー
まぁ、僧侶の名でよく使われているのは「泉」「実」「勝」「日」「陽」「輪」「厘」「練」「蓮」「覚」「大」「昇」
まぁその外「然」とか「慈」やら まだまだ沢山ありますが 実は僧侶の場合は出家して名前を変更しようと思ったら裁判所に
申し出て変更することが出来るんです。それでも性(苗字)までは変えられませんけどねー
おかしなもので一度、名を変えてその後俗世間に戻る場合でも、そのままの名前でいたければ黙っていて
ほっとけばズッとそのままの名前でOKだそうで・・^^
また他の名前で俗世間に戻りたいときは別の名前を届ければ大丈夫 元の名前を使ってもいいみたいです
あとぉ法律で名前の変更を認められているのは、僧侶の他には、親がつけた名前で著しく損害を蒙ったり
一般社会で大きな事件を起こした人物と同じ姓名だったりした人も変更できるみたいですねえ
以前、鹿児島の夫婦が子供が生れたときに「悪魔」という名前をつけようとしたときに市役所がマッタをして
随分と騒がれたことありましたよね。 裁判所が認めずにいたところ 今度は「爆弾」という名前で市役所に
願い出たんだけど それも受け付けなかったみたいでしたねぇ
これから親に成られる皆さん お名前は真剣に考えて命名しましょうねぇ^^

それでは今夜もこの辺で失礼しちゃいますねぇ 皆様明日から楽しい連休をお楽しみ下さいねぇ~
おやすみなさ~いzzz

今夜もメンテしました^^;