家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより7月1日27

2015年07月07日 | Weblog
   今日から7月です。 梅雨ももう少しであけると思います。  
 ・トピックス  中級
  スツール本体は組立完了した様です。 後は引出ですね。もう少し 機械を使う期間が継続すると思います。
  鉋刃来る  先日岡野に居たら、Y田さん(女性)が来て、錆びた道具類を置いて行きました。私は鉋刃に興味が有るので、錆びた鉋刃を研ぎ直して
  整備したので、少し紹介して見ます。
  鉋刃 銘 重貞(八分) 誰が製作した物か調査したが不明。研いで見ると切れそうな刃だが、台が無い。

  鉋刃 銘 直行(六分)これは男盛で有名な堤鉋製作所の堤 朋一さんの物と思われる。  この鋼の色なら切れると思う。

  鉋刃 銘 大観(八分)これは石堂輝秀の製作した物と思われる。左下には東京鉋組合のマークもあるが、石堂にこんな銘の鉋刃が有ったのか不明。

  鉋刃 銘 水心子 正秀(六分)これは調べると碓氷健吾氏の鉋らしい。鏨文字が碓氷氏らしく無いが、作りはそれらしい。
     いずれもベタ裏だったので グラインダーで裏をスキとって裏が上手く出る様に調整した。いずれ台を打ったら 使って見て報告して見たい。
  ノルウェーのデザイン 誠文堂新光社 刊
これは島崎 先生が書いた本で、読んで見ると大変に面白い。フィンランドも良いがバイキングの国 ノルウェーも行って見たくなった。専攻科 の蔵書

 ・本日の作業
  有る老人が主力メンバーとなるのは当然の帰結か。 若々しく無い若葉だね。望む中葉???
  N岡さん
  今日は先週の続きの額縁の製作と 更にすりこ木の製作です。 この材は樫の木でS口さんからもらった物を使っています。 奥さん孝行です。
  M口さん
  先週 工房に来た女性達の 置いて行った材料を加工して 渡せる状態にしてもらいました 引出付プリンタ置台 と小型額縁です。ついでに もう  一つ大きい額縁も作りました。

  
 
  私
  ルーターリフト機構の製作中です。 これはユーチューブで見た物を何とか真似して
  作ってますが、試行錯誤しながらなので時間が掛かります。 六角レンチで上面から
  鉄棒を回すと 真中に有る材が上下して、そこに取り付けたルータを上下させる物です。
  トリマーはこんな感じで 固定する予定です。    (写真有り)
  ・次回の予定
   次回は7月4日を予定しています。 この日専攻科 S井さんが午前中岡野で授業
   が有り 午後から来ます。  そこで以前からS井さんが目を付ける、伊勢原の酒場探検
   に行く予定です。  ご希望の方は 午後から御出で下さい。  車はご遠慮願います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月28日の授業(27) | トップ | 7月4日 (土曜日)若葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事