
囲碁大会地デビュー戦でした。
初心者なので、一番下のリーグで最上位者が8級さんでした。
私は13級認定なので、破格のハンデを貰ってます。

6人リーグで結果は4-1で同率首位で、後はじゃんけんになり準優勝でした。

負けた一局は、必勝から錯覚で(それも実力)大石がとん死でした。

6人リーグで結果は4-1で同率首位で、後はじゃんけんになり準優勝でした。

負けた一局は、必勝から錯覚で(それも実力)大石がとん死でした。
この経験を次回に繋げましょう。

お昼休みのランチタイムに六段の役員さんから、将棋教えてと一局指しました。

お昼休みのランチタイムに六段の役員さんから、将棋教えてと一局指しました。
次回は、囲碁と将棋で当時2面で交換指導対局しませんかと、提案してみました。
定年退職後は、しばらく囲碁に狂いそうなアスペチックな自分が居ます。

こいなぎさんのサイトから。
実戦型なので、詰ませればOKです。
3手目が、ポイントです。
ハンデありといえども「準優勝」✨うれしいですよね!
何でもそうなのかもしれませんが、やはり発表会とか大会など、実力をためす場があるって励みになるものだなあと思います!(賞品が何だったのか?気になってます💛)
コメントありがとうございます。
新参者でしたが、和気あいあいと仲間にして頂いた事が嬉しかったです。
賞品は、大人気なくまだ飾ってあります。
開けましたら、記事にしますので、お待ち下さい。