360版ツインスティックが出るかどうかはいまだもって微妙なラインですが、まーとりあえずどちらにしろ一本作っとくかということでまずは実際の乗っ取りの作業に入る前に黄色いアレが破損してゆるくなってしまったレバーの補強案を考えてみました。
まずは黄色いアレが正常な状態におけるレバーの模式図です。
まーこんな感じで黄色いアレは皆様の超絶レバテクを角の一点で支えていたわけで、当然もろいプラスチックであるのですぐ壊れてたわけです。
始めはこれをワッシャーにかえればよくね?とおもって単純に黄色いあれの変わりに金属のワッシャーを入れてみたわけですが、残念ながらそれだとレバーがゆるゆるのままでうまく機能しません。
図にするとこんな感じ。
つまるところばねをまっすぐ縮ませる必要があるわけで、黄色いアレの筒にも大いに意味があったわけですね。
そんなわけで暫定的な修理の方法としてこんな感じのを考えてみました。
これならばばねががまっすぐ縮むため比較的正常な挙動になります。
問題としては白いプラスチックの外径が黄色いアレの外径よりも小さいため、レバーが若干ゆるくなってしまうこと、それと白いやつもやわらかいプラスチックなのでおそらく使うことにより磨耗してそのうち使い物にならなくなるであろう。というところです。
なもんでそのうちこれらを金属のパーツに置き換える必要があります。
で、とりあえず暫定の修理をしてみた画像がこちら。
次からはXbox360版有線コントローラを切ったり貼ったりしてみますかね。
次へ≫
まずは黄色いアレが正常な状態におけるレバーの模式図です。
まーこんな感じで黄色いアレは皆様の超絶レバテクを角の一点で支えていたわけで、当然もろいプラスチックであるのですぐ壊れてたわけです。
始めはこれをワッシャーにかえればよくね?とおもって単純に黄色いあれの変わりに金属のワッシャーを入れてみたわけですが、残念ながらそれだとレバーがゆるゆるのままでうまく機能しません。
図にするとこんな感じ。
つまるところばねをまっすぐ縮ませる必要があるわけで、黄色いアレの筒にも大いに意味があったわけですね。
そんなわけで暫定的な修理の方法としてこんな感じのを考えてみました。
これならばばねががまっすぐ縮むため比較的正常な挙動になります。
問題としては白いプラスチックの外径が黄色いアレの外径よりも小さいため、レバーが若干ゆるくなってしまうこと、それと白いやつもやわらかいプラスチックなのでおそらく使うことにより磨耗してそのうち使い物にならなくなるであろう。というところです。
なもんでそのうちこれらを金属のパーツに置き換える必要があります。
で、とりあえず暫定の修理をしてみた画像がこちら。
次からはXbox360版有線コントローラを切ったり貼ったりしてみますかね。
次へ≫