さて引き続き吉村作治先生のエジプト展の話です!
14日の13:30から始まるトークショーを是非視聴したいと思い、
1時間30分前に整理券をもらいに指定場所に行ってみたら
もうびっくりの長蛇の列
定員は100名とありましたが、立ち見が出来るかと思い
明らかに100名の倍は超えてそうな列の最後尾に並ぶことにしました。
ちょっと不安に思い待っている間、前列の小学校高学年の女の子4人組の会話を聞いていました。
少女A「作治ナニ着てくるのかなぁ」
B「探検家みたいんじゃない?」
C「それってコスプレじゃん!」
ナドナド・・・・
その他、記憶に残らない“駄話”を繰り広げ聞いているだけで、アッという間に整理券配布の時間となりました。
今回は希望者が多いということで、定員100名のところ 180名に増やしてくれたのです。
何とかいけるかも・・・、という野望を抱きつつ進むと
驚くことに 私の3人前で定員オーバーとなったのです
もう泣くしかありません




そこに 芋洗坂係長に似た係員のおじさまが
「もう少し入れるように整理するから待っててね」 と天使の言葉をかけてくれました。
彼の言葉を信じ待っていると、優しく手渡された1枚の整理券
もう感激でした
宝くじが当たったかのような大騒ぎをして跳ねる様に会場に入りました。
あぁ~、まだトークショーに至らず今日も終わります。
次回こそ本文に入りたいと思います
アジアの店かえるや 秋物入荷中ですよ~
http://kaeruya.ftw.jp/