Enjoy KABUKI !!

気ままに歌舞伎を楽しんでいます♪

「野田版への疑問」を読んで

2005-05-19 | その他・歌舞伎
「野田版鼠小僧」の映画を観てきて、面白くなかった感があったのだけどそれを突き詰めて考えてはいなかったことに気づいた。
それを気づかせてくれたのが島田裕巳さんの記事「野田版への疑問」。

「野田版・鼠小僧」 せっかく世間で宰相と謳われている大岡越前を虚仮にしたのに(公金横領で妾を囲う。世間での人気を気にして、人気取りのためにはなんでもする)、そう、途中まではいい調子だった。でも結局三太は庶民の愚かさで死ななくてはならなくなってしまう・・・。権力者(大岡越前)はそのまま安泰。ここを大岡が権力で押さえ込んだのならまた違った意味合いを持つのだろうけれど、三太に罪を負わせる最終的な決断をしたのは大岡のアジテーションに乗せられた庶民となっている。
 これを野田の世間への風刺or批判ととらえるのもひとつの考え方だろうけれど、観る側は確かに面白くない。カタルシスが得られない。

島田さんは「野田版・研辰の討たれ」についても同様であるとおっしゃっていて、引用させていただくと『歌舞伎というものをどうとらえるかでは、さまざまな考え方があるでしょうが、私は歌舞伎の本質はやはり庶民の芸術、芸能であるところにあると感じています。少なくとも、歌舞伎の演目は庶民に味方するものではなければならないのではないでしょうか。ところが、野田版は、庶民=大衆の移り気を批判的な観点から描き出しています。大衆の怖さ、おろかさをテーマとして描いています。つまりそれは、本来歌舞伎が味方すべき庶民を敵として批判していることになるのではないでしょうか。』
そして、「野田版・研辰の討たれ」が新勘三郎の十八番になっていきそうなことに危惧しておられる。

そこまでの見解を今の段階で私は持たない(持てない)が、私個人が野田版を好きではないこと、面白いと思わないことは確かなことで、その理由(の一端)がわかった次第である。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火サス「歌舞伎役者・中村歌... | トップ | 映画「阿修羅城の瞳」観てき... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野田版 (paru)
2005-05-19 13:18:23
鼠小僧よりも研辰の方が良いと思うのは私も同意見ですが、大衆に批判的だとは感じませんでした。

野田秀樹の舞台ってストーリーがわからないままでも、なぜか感動してしまいます。

後になってから「ああーそうだったのか!」と気づくこともあるし、パズルのような感じがします。

そういうところが歌舞伎に合っていると思うのですが、鼠小僧のときは野田濃度が低かったですね。

わかりやすくしようとしてしまったのかも?

回り舞台を生かした研辰の演出は好きだし、今月の歌舞伎座で見に行く予定なので、忘れている部分も含めて(笑)期待したいと思っています。
研辰 (master)
2005-05-19 19:41:58
研辰の方がいいという皆さんのご意見なのに、鼠小僧を先に映画にしたのは、わかりやすいからなんでしょうか?

でも興行的に成功しているようには見えませんねぇ(=余計なお世話(^^;;)



研辰、映画になるまで待とうかなぁ

チケット代が惜しいヾ(--;)ぉぃぉぃ
野田版 鼠小僧 (ちぃ)
2005-06-01 10:09:09
野田版を 検索していて このHPに 来ました。

はじめまして ちぃです。



京都で放映されているシネマ歌舞伎を見ました。確かに 休日なのに 観客は非常に少なくいかにも 歌舞伎ファンらしい中年以上の人が ちらほらで 宣伝を余りしていないのか 人気がイマイチでしたね。



私は 大学生のときは 歌舞伎や文楽に凝っていまして、大阪の新歌舞伎座や 朝日座へ 何度も見に行っていました。 

今は 社会人になっている子供が 学生の頃 演劇部で 野田作品を いろいろしていて、野田秀樹の演劇自体も見たことがあります。



どちらも見たことがある私にとっては これは なかなか おもしろい試みだと 思いました。



野田秀樹の方から 入れば この芝居は よく理解できるのですが、歌舞伎ファンからみると

ちょっと はちゃめちゃな感じがするかもしれませんね。



ただ 夫は 全く歌舞伎初体験だったのですが、

来月 大阪にくる野田版研辰を 生で見に行ってみたいと言っています。



はじめまして~ (master)
2005-06-01 18:09:48
ブログに「よかった」とか「好き」とか書くとけっこう読み流されるのに、「面白くなかった」とか「好きじゃない」とか書くと過敏な反応が帰って来るのが面白いですね。



昔、どんな役者さんのどんな狂言を観てらしたのですか?

古い話に興味があります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他・歌舞伎」カテゴリの最新記事