コロナくん登場前、「平成」ラスト100日直前
の記事(↘)ですが、リブロさせていただきます。
立憲民主党が韓国の広報代理店である朝日新聞
(少なくとも、「principal:本人」が隠れている
所謂「undisclosed agency」ではなくて、朝日
が「apparent authority:表見代理の権限」を帯
びる構図は明らか(be all to . . . 本文を読む
弊ブログ(現役)1推しの田中美久のみくりん先生(HKT48)も九州出身
スキーしたことある?
一応、転ばない程度に板にのります。多分。
はい、KABUは「スキー」なんかお金持ちのスポーツと思い込んで育った九州出身者。なんか「外国やTVの中の出来事」か物凄くハイソな方々がやるスポーツと高校卒業するくらいまではそう確信してい . . . 本文を読む
記事タイトルのこと。まずは半年ほど?
【1】外国人の入国禁止
【2】コロナくんをインフルエンザと同等の「5類」に指定かえ
【3】国内需要を復活させるべく、首都圏と愛知県と大阪以外の「Go To」再稼働
↖NMB48とSKE48とAKB48はしばらく各々HKT48、STU48、NGT48と合体して活動😢😢😢
【4】マスメディアの「コロナくん感染者数」発表には必ず「1カ月後の . . . 本文を読む
発売日 : 2020/10/21
新書 : 280ページ
ISBN-13 : 978-4065212950
出版社 : 講談社 (2020/10/21)
ある程度期待していたぶん読後のゲンナリ感と
>金返せとは言わんが時間返せ❗
感は半端なかった、鴨。正直、
わたし . . . 本文を読む
粥のあとは、旭川ラーメン大雪軒さん(イオンスタイル新百合ヶ丘内)で補充した? 懐かしい❗
>七草粥食べた?
10数年前に、粥をいただいたときの記事で回答。
でも、コロナくんとの共存が始まった昨年とはいえ、
今年もあんまり変わらない、鴨。
蓋し、「伝統」というものはそういう「しなやかでかつ強靭」
(指原莉乃かつ渡辺麻友じゃな . . . 本文を読む
>コロナくんの国難という事態を
>政権批判に使うな❗
もう一度➡立憲民主党さん朝日新聞さん一言いっていいですか? コロナが落ち着くまで黙ってろ❗
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/73178c8504b40650cf67b5e02065f8bf
天気予報も信じられていない朝日新聞:「打落水 . . . 本文を読む
恒例になりました。もちろん、「恒例」ではいかんのだけれども、
しかし、それが<現実>であるのも事実。
而して、令和3年の今年も参加します。◆「固有の領土」の両義性と「竹島の帰属」の一義性 白黒はっきり言えば、現在の国際法には「固有の領土:proper territory」という概念はありません。現状の国境線の尊重がこのイシューを巡る国際法が掲げる唯一の . . . 本文を読む
終身名誉1位推しの某アイドルさん
姉妹ブログののお題に参加しました。
>お題「あなたの家のお雑煮を教えて!」
蓋し、うみゅ、これは、地方差感じるお題、鴨。
婚礼の際に、「新居」の家財道具を
新郎新婦のどちらがわが負担するかという
ルール(慣習)と並んで日本の結構大きな . . . 本文を読む
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ba75e0fef491c5b7b43108c945e0c696
「朝日えごま油」凄さ実感!! 簡単お試しレシピ
2021-01-03 02:15:38
https://ameblo.jp/zawachin/entry-12647863082.html
・・・♪あ さ ひ の え ご ま . . . 本文を読む
朝日新聞一面広告に松井玲奈さん登場
2021-01-02 00:11:56
https://ameblo.jp/ryu0012/entry-12647540965.html
朝日新聞だぁー? 海馬之玄関ブログがなんで紹介する?
はい、そんなことはどうでもいいのです。
玲奈姫が取り上げられるなら「赤旗」でも「ガーディアン」でも「ルモンド」でも
「新華社 . . . 本文を読む