人生成り行き、馬まかせ(目指せ回収率90%)

好きな言葉は『番狂わせ』。
競馬にドップリ浸かっている還暦オヤジ゛の泣き笑い雑記

2017大阪珍道中

2017-08-11 20:21:18 | Weblog

 やっぱり高校野球は面白い、そして怖い。

 ただその前に先週の日曜から行った大阪珍道中について書いておく。8月6日のAM7:30発の新幹線で大阪入り。その時点では台風は九州に達しておらず、大阪も本当に台風が来るのかと思える天気だった。大阪に着くと大学時代の友人と逢い、荷物を梅田のホテルに預け、ウインズ梅田へ。学生時代に戻った感覚で遊ぼうと去年快適に過ごしたエクセルフロアに今年も行くことに・・・。しかし今年はそのエクセルフロアが満席で断念。普通の大人だったらそこから別なことを考えるのだろうが、気分は大学生。なんとそこから阪神競馬場にいくことにした。僕にとっては30数年ぶりの阪神。仁川の駅前から競馬場への通路ができており、阪神競馬場がとても綺麗に豪華になっていた。指定席を購入して二人で競馬。午後イチから3場最終レースまで楽しんだ。えっ、結果? 二人で学生時代に戻って愉しんだことだけは確かだ。競馬終了後、梅田に戻り食事をして帰宿。夜は陸上の世界選手権のマラソンを観てのんびり過ごした。
 前日の午前中には甲子園開会式の順延が決まっていたので、1日何をするのか考えた末、2014年の開会式が順延した時のスケジュールで過ごそうと心に決めた。その2014年だが、まずなんばグランド花月で新喜劇観劇。午後からは繁昌亭で落語を愉しむという上方お笑い満喫のスケジュールだった。AM9:00前になんばグランド花月着。当日券に並ぶもAM9:45、PM0:45の指定席はなく立見席だけが空いていただけだった。ただそこは吉本で夏休みはなんと3回公演らしく、PM3:45の公演は僅かながら席が残っていた。ただそれを観ると繁昌亭は無理となる。ただやっぱり“大阪では新喜劇”と思っているのでそのチケットを購入した。
 チケット購入後、そのPM3:45までの時間をどう過ごそうかと悩む。まずははうどん屋で腹ごしらえをして、喫茶店でひとり作戦会議。そこで思い立ったのが大阪観光だった。実は学生時代から毎年のように大阪に来ているのに行った事のないところが多いのに気づく。で、まず行くことにしたのが通天閣なんばから日本橋を抜けてぶらぶら歩いて通天閣へ行った。展望台に上がり、ビリケンさんに挨拶して大阪の風景を愉しむ。天気もまだその時までは雨は降らずもっている。そこからは新世界を抜けて天王寺動物園へ。残念ながら休園だったため、あべのハルカスへ。どこまで高いところが好きなんや、というツッコミを入れつつ・・・。2014年開業され、2015年1月に一度仕事で訪れたことがあるが、そのときは展望台に行列ができており上に行かなかったため、今回はお客が少ないと踏んで行くことに・・・。ただその時にはもう外は雨が降り始めており、景色も見えにくくなっていた。それでもまぁ話のネタにはなるだろうと・・・。待つこともなくスムーズに展望台へ。その値段1500円。少々高い気もするが仕方ない。しかし予想以上に展望台から見る景色は雨模様でほとんど遠くが見えない。“金返せ”と思いつつもその高さには驚く。さっきまでいた通天閣がはるか下に見える。景色が見えない以上、長居は無用ということで、あとは近鉄百貨店をブラブラ見ながら降りていった。その時点で時計の針はPM0:30すぎ。
 新喜劇まではまだ時間がある。ということで、雨の中、強行して次に行ったのが大阪城。実は大阪城も外からは観た事があったものの、行ったことがなかったのだ。谷町4丁目まで地下鉄で行き、そこから天守閣まで歩く。土砂降りの中、歩いているのは外国人観光客と僕ぐらいだ。この時点で行って楽しもうというより、義務感だけで歩いている感じ。ようやく天守閣につくと、外国人観光客が屯している。“えっ”恐る恐る近づくと、そこには「大阪城天守閣は台風のため臨時休館しています」の張り紙。こういう経験もなかなかない。美味しい、良しとしよう!!!
 そしてなんばまで戻って昼食。服を乾かしながら、時間を潰しなんばグランド花月へ。席は前から3番目の一番右端。少々見えにくいが、その分臨場感も伝わる。その日の出演者は1.スーパーマラドーナ・・・今勢いのある若手コンビで子供にも大うけ。2.まるむし商店・・・昔お笑いスター誕生で観ていたなぁ。懐かしい。3.笑い飯・・・さすがに実力で面白いが、僕にはネタ的に今イチの感じ。鳥人間以上のものはないのだろう。4.宮川花子・・・大助さんが療養中ともあって漫談。まぁさすがという感じ。5.メッセンジャー・・・東京では見られない漫才。大阪おばさんネタで面白い。元気な黒田が観られて嬉しく思う。6.大木こだまひびき・・・昔競馬関連でお逢いしたこともあるし、大ファン。「チッチキチー」「そんなやつおらへんやろ」「往生しまっせ」十数年ぶりに生でギャグを聞いた。でもやっぱり師匠年取ったなぁ。7.桂文珍・・・年齢も感じるもさすが。ただ2014年来た時に聞いたネタが被っていましたよ。ただこれだけのメンバーが10分単位で観られるのは贅沢な時間。
 それから新喜劇。座長は辻本茂雄。茂爺ではなく「リーゼントのシゲちゃん、恋をする」という違うキャラクターであった。今人気のアキも出ていたし満足。
 新喜劇が終わると梅田に戻り、再び大学時代の友人と会食。ビールと美味しい料理にこれまた満足。ただ、この日歩いた距離は25,000歩以上でさすがに疲れた。食事を終えると早め帰宿した。

 そして今回珍道中のメイン・甲子園。指定席のチケットは入手していたので、7時開場前に甲子園へ。多くの人を予想していたが、順延や天候もあって予想ほどではない。AM7:30 には入場して開会式を待つ。席は中央特別指定席の三塁側銀傘の下。目の前にはプロ野球のスカウト軍団、ちょっと右前には記者席がある絶好の場所だ。ただ開会式までは時間があるので、少々涼しいが甲子園に来たのだからビールを飲む。高校野球の場合、開会式の時には発売はないが、その前後は発売される。ただ売り子の子とも話をしたのがこの日は、涼しくてあまり売り上げは芳しくなかったらしい。
 AM9:00 からの開会式。いつもながら心が洗われる。そして第1試合を観戦。彦根東VS.波佐見。僕は波佐見が勝つと思っていたが、彦根東の逆転サヨナラ。一口に言って波佐見の野球が雑。甲子園はそれが命取りとなる。第2試合は済美VS.東筑。4回東筑の3-2の時に急な豪雨。新幹線の時間もあったので、ここで甲子園を後にする。予定ではこの旅行で5試合ほど観る予定も観られたのは1試合と4/9。雨に祟られた甲子園であった。帰りは大丸梅田店で喜八洲総本舗のみたらし団子とりくろーおじさんのチーズケーキをお土産で購入して新大阪から帰路についた。みなさん、この二つのお土産は鉄板ですよ。
 以上が今回の大阪珍道中。今年も大阪を満喫しました3日間だった。あ~疲れた!!!

 では明日の予想。まずは新潟メイン【新潟日報賞】。本命は9番ピンストライプ。降級後時間がかかったが、元々準オープンで2着のある馬。距離も1400mの方が合いそうで鞍上はデムーロ。休み明け出人気がない今回が馬券的に美味しい。相手は1,2,14,15,16,17番。札幌メイン【STV杯】は14番マイネルパラディ。2勝目まで時間を費やしたが、掲示板を外したのはまともに追えなかった【新潟2歳S】だけ。このクラスでも十分通用する力はあるし、小回りに1500mがなんか合いそう。相手は2,3,4,6,9,12番。小倉メイン【阿蘇S】は10番メイショウウタゲ。距離は中距離の方がよく、小倉でメイショウ&武豊なら評価2枚増し。逃げ馬、先行馬も多く展開も向きそう。相手は2,3,4,5,8,13番。

 この夏注目の甲子園第4目。第1試合は投手の継投から広陵が中京に逆転勝利。第2試合は熊本代表・秀岳館が優勝候補も一角横浜に快勝。点差はわずかだったが、内容は圧勝だった。第3試合は智弁和歌山が自慢の攻撃力で6点差逆転で興南を下した。興南がもう少し健闘すると思っていたが、投手力、打力共に力負けであった。第4試合は春夏連覇を目指す大阪桐蔭が米子松蔭に圧勝。ちょっと力が違った。今日を見る限り、やはり大阪桐蔭と秀岳館が2強。とにかくどっしりとした野球をやっている。

 甲子園で今日敗退した中京の監督さんが開会式前に僕らの席近くに痛んだが、その間と組めがけプロ野球のスカウトが挨拶にいっていた。グランドとは違うところでの甲子園球児の人生。ちょっとした一面を見た瞬間だった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪行ってきまーす! | トップ | 松山並みに爆発したい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事