8月31日(金曜日)、3回目の化学療法・抗がん剤治療がスタートした。
午前中いっぱい掛けて、外来治療室で抗がん剤を点滴注入した。
今夜からはカプセルの抗がん剤を 朝晩の食後、2週間飲み続けさせられるようだ。
この点滴とカプセル飲用のクールを、数ヶ月続けなければいけないのは辛い。
ティエスワンというカプセルは、「細胞が増えるために必要な酵素の働きを抑えて、
細胞が増えるのを抑える」薬剤のようだ。
だるさ、かゆみ、腹痛や下痢、のどの痛み、発熱・口内炎、あざ、めまい・立ちくら
み、下血、せき、息苦しさ・息切れ など等の症状 副作用が激しいらしい。
どれか脱毛の激しい薬剤もあるようだ。
今もう、気管が息苦しい感じが始まってきている。
以前からの手足のシビレは、一層強く現れている。
さあ、でも走れなくなる前に、今夜も5Kだけでも走ってきておこうかなあ。
幸せのブルームーンを仰ぎ見ながら・・・。
ブルームーンの由来は、今日はあちこちでカキコされているから調べてみてね。
月つながりでは、
昨夜のU=20W杯女子サッカー 対韓国戦でチラ見した韓国選手の名前、確か背中
に記されていたアルファベットは、MOONとなってたように思うが・・・。
韓国語読みは知らないが、英語読みではムーンでしょう。
どうでもいい話ですけれど。
午前中いっぱい掛けて、外来治療室で抗がん剤を点滴注入した。
今夜からはカプセルの抗がん剤を 朝晩の食後、2週間飲み続けさせられるようだ。
この点滴とカプセル飲用のクールを、数ヶ月続けなければいけないのは辛い。
ティエスワンというカプセルは、「細胞が増えるために必要な酵素の働きを抑えて、
細胞が増えるのを抑える」薬剤のようだ。
だるさ、かゆみ、腹痛や下痢、のどの痛み、発熱・口内炎、あざ、めまい・立ちくら
み、下血、せき、息苦しさ・息切れ など等の症状 副作用が激しいらしい。
どれか脱毛の激しい薬剤もあるようだ。
今もう、気管が息苦しい感じが始まってきている。
以前からの手足のシビレは、一層強く現れている。
さあ、でも走れなくなる前に、今夜も5Kだけでも走ってきておこうかなあ。
幸せのブルームーンを仰ぎ見ながら・・・。
ブルームーンの由来は、今日はあちこちでカキコされているから調べてみてね。
月つながりでは、
昨夜のU=20W杯女子サッカー 対韓国戦でチラ見した韓国選手の名前、確か背中
に記されていたアルファベットは、MOONとなってたように思うが・・・。
韓国語読みは知らないが、英語読みではムーンでしょう。
どうでもいい話ですけれど。