どうなんでしょうかねぇぇぇぇ。
2ch経由でblog自身(さすがにblog自身は削除されている様子。なのでバックアップですけど)を見たんですが、さらっと読めるといえば読めるような内容。
正直いうと騒ぎすぎだと思う。
非難覚悟で、この件で思ったこと色々。
1.バイト中写真撮ってるって何しとんの?仕事しろよ。
2.客商売ということをわかってるんだろうか?そんなこと思いながらだったら仕事スナ。
3.本人としては素直な感想なのかもしれんが、わざわざブログに書くことでもなかろう。
4.で、なんでこの程度で文句を言うかなぁ?それも企業に対して大量に。
言うなら、そのblogに対して文句を言え。
blogにいうならわかるが、企業にいうのはちょっと筋が違う気がする。
blogはあくまで個人のものだと思ってるし。内容も個人的な感想。
会社を代表するような中身だったらわかるけど、これは完全に個人の問題。
5.こんなことが起きる・・だから変な風に見られるってことにこういう人は気づかないのかなぁ?
6.実名が・・・。もう住所もわれてるらしい。
今ごろ彼女はどこでどうしてなるのか。無事に生きてるのだろうか。ちょっと心配。
7.自分も気をつけないと、こうなることがありえるってこと。反面教師にしましょう。
でも、blogがこれだけ影響を及ぼしてくる世の中になったってことですね。
それはそれですごいことだと思ったりもしました。
元記事
<ブログ>オタク「きもい」の表現で企業謝罪
この件のまとめHP→http://www.geocities.jp/hotdog_bolg/
2ch経由でblog自身(さすがにblog自身は削除されている様子。なのでバックアップですけど)を見たんですが、さらっと読めるといえば読めるような内容。
正直いうと騒ぎすぎだと思う。
非難覚悟で、この件で思ったこと色々。
1.バイト中写真撮ってるって何しとんの?仕事しろよ。
2.客商売ということをわかってるんだろうか?そんなこと思いながらだったら仕事スナ。
3.本人としては素直な感想なのかもしれんが、わざわざブログに書くことでもなかろう。
4.で、なんでこの程度で文句を言うかなぁ?それも企業に対して大量に。
言うなら、そのblogに対して文句を言え。
blogにいうならわかるが、企業にいうのはちょっと筋が違う気がする。
blogはあくまで個人のものだと思ってるし。内容も個人的な感想。
会社を代表するような中身だったらわかるけど、これは完全に個人の問題。
5.こんなことが起きる・・だから変な風に見られるってことにこういう人は気づかないのかなぁ?
6.実名が・・・。もう住所もわれてるらしい。
今ごろ彼女はどこでどうしてなるのか。無事に生きてるのだろうか。ちょっと心配。
7.自分も気をつけないと、こうなることがありえるってこと。反面教師にしましょう。
でも、blogがこれだけ影響を及ぼしてくる世の中になったってことですね。
それはそれですごいことだと思ったりもしました。
元記事
<ブログ>オタク「きもい」の表現で企業謝罪
この件のまとめHP→http://www.geocities.jp/hotdog_bolg/
最新の画像[もっと見る]
-
グダグダの割に訳のわからんスプリットを取ったりして。 12年前
-
グダグダの割に訳のわからんスプリットを取ったりして。 12年前
-
グダグダの割に訳のわからんスプリットを取ったりして。 12年前
-
ネットワークボーリングとやらをやってみた 12年前
-
ネットワークボーリングとやらをやってみた 12年前
-
約4ヶ月ぶりのボウリングです。 12年前
-
約4ヶ月ぶりのボウリングです。 12年前
-
約4ヶ月ぶりのボウリングです。 12年前
-
また1ヶ月近く空いちゃたわ。 13年前
-
また1ヶ月近く空いちゃたわ。 13年前
初めて知りました。そないになっているとは....。
別に人になんて言われようと、自分を持っておれば大丈夫(^_^)v!
いやあ、自分でそう思っているのかねえ。
毎度です。
最初知ったときは、軽い話かと思ってですが、どうもそんな状況でもないようで。
でも、ちょっとひねってみると、おいしい宣伝かも?とか思ってたりしますが。
2chで学校名は出てるは、個人名はさらされてるはで・・それが一番問題かも。
これからもよろしくお願いいたします。
変なのは女の方だと思いますが。
アカの他人(しかも客)の写真を晒して「キモい」呼ばわり。
とんでもない事だと思うんですが・・・。
同情の余地なんて無いでしょう。
何で女の肩を持てるのか不思議。
誰かが調査して晒したわけでもなんでもありません。
自業自得なんです。
>>5.こんなことが起きる・・だから変な風に見られるってことにこういう人は気づかないのかなぁ?
>変なのは女の方だと思いますが。
当然です。
それを否定するつもりはないですし、否定してないはずです。
>アカの他人(しかも客)の写真を晒して「キモい」呼ばわり。とんでもない事だと思うんですが・・・。
>同情の余地なんて無いでしょう。
>何で女の肩を持てるのか不思議。
この女の人についてはどうでもいいです。この女が悪いというか甘いだけですし。
文書の中でこの行為については「わざわざブログに書くことでもなかろう。」とは言ってますが、それがいいとも悪いとも言ってません。
そんなことは言わずともわかることですから。
ただ、それに対する苦情を本人に対して言うならわかるんですが、会社に行くのは違うだろってことが言いたいだけで、この女が個人攻撃されて、どうなろうと知った問題じゃない。
あぁあ、干されてご苦労様とは思うけど。
あくまで今回は個人のblogの話だと思っていて、会社が全く関与してないわけではないけど、そこまでさせるほどの苦情が会社に行ったってのが理解できないってことです。
まみこさん
>学校名も個人名も大まかな居住地域も、全て笠間ゆりこさん本人がブログで出していたんですよ。
>誰かが調査して晒したわけでもなんでもありません。
>自業自得なんです。
どうもそうみたいですね。ご指摘ありがとうございます。
まさか、本人もこうなるとは思ってなかったとは言え、さらす勇気はすごいと思います。
だからこそ、ああいうことがさらっと書けるんでしょ。
本当に彼女が今どういう状況にあるのか、この事態をどこまで把握してるのかとか、街を歩けるのだろうとか、どうでもいいことですが、少し気になります。
これからもよろしくお願いします。
接客業に関わる人間が、公共の場で中傷記事を書くその無神経さ。
会社の社員教育に疑問を感じるのは当然だと思います。