はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

「中年はダメよ」

2010-04-30 13:39:35 | 女の気持ち/男の気持ち
 5月にニューヨークで開かれる核拡散防止条約再検討会議に向けて、クラスメートが毎週土曜日に繁華街に30分立ち、「核兵器なき世界」を訴える署名を集めているという。幸い私のいるケアハウスから近いので「手伝うよ」と簡単に言ってしまった。当日、大急ぎで昼ご飯を済ませ、車いすで出かけた。
 署名運動は初体験だ。声を張り上げるくらいはできるだろうと高をくくって、故井上ひさしさんら著名人の写真入りポスターを手に車いすに腰掛けていると、友人が「中年はダメよ、若い人の方が署名してくれるから」と助言してくれる。
 なるほど「カクヘイキナキィー」と言いかけるとほとんどの中年は目を伏せて歩調が速くなり、「セカイヲー」と言うとすっと避けていく。かえって腰パンの青年や高校生が署名に応じてくれる。声をかけなくとも署名や励ましをくれるのは、戦中派とおぼしき人たちである。
 思うように体が動かず焦ってしまった。私が集めたのはわずかに7人。「要領が悪く……」とわびたが、無力感に襲われた。
 ケアハウスに帰ってから1世代違う職員にその話をしたら「私もどっちかと言うと逃げますね。戦争は知りませんものね」と言われた。
 核廃絶は日本人共通の願いと思っていた私は甘かったのか。それとも希望は若い世代なのか。すっかり考え込んでしまった。
  熊本市 増永 陽・79歳 2010/4/30 毎日新聞の気持ち欄掲載

繋がったよ~

2010-04-30 13:19:52 | はがき随筆
 下校時「おばちゃん、外の電話が繋がらないので、ここの電話を使わせて、お願い、お願い」と小さな手を合わせる。
 店頭の公衆電話で自宅に電話するけど繋がらない。別の電話からなら繋がると思い、店内の固定電話を使わせてという訳。低学年の彼には話し中が理解できてないのだ。
 たしかに、私が電話してみても話し中。
 時刻は4時15分。「長い針が4になったら、もう一回電話してごらん」と店内の時計を指した。しばらくすると「おばちゃん繋がったよ~」と元気な声…が。
垂水市 竹之内政子(60)2010/4/30  毎日新聞鹿児島版掲載




椎葉の大自然

2010-04-30 12:06:12 | はがき随筆
 「椎葉」という地名は、つい「平家伝説」を思わせ、どこか悲しい。
 3月21日、桜見をかねて妻と椎葉へ向かう。市房ダム越えの、九州中央山地の高い山々を縫う七曲がりの細道は、車の運転に気をつかい、冷や汗が出た。
 今も続く猪猟や昼食の「椎葉そば」は、深い山地の狩猟や農業の厳しさを考えさせる。
 平家の末裔の鶴富姫と源氏の大八郎が結ばれた館「鶴富屋敷」では、敵味方を忘れさせた包むような広大な自然を思った。
 帰路、私は、ふと考え直す。
 人間の原点は、椎葉の大自然の中にあるのでは、と。
  出水市 小村忍(67) 2010/4/29 毎日新聞鹿児島版掲載