はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

青黒い海

2008-08-24 18:15:28 | 女の気持ち/男の気持ち
 5歳になったばかりの昭和22年3月、トラックの荷台に積まれた大きな荷物の間に乗せられて大連港に向かった。数日間倉庫の中で待機したあと、今度は引き揚げ船に乗せられた。
 大きな船が港を出た。翌日、船の底から母に手を引かれて甲板に上がり、大勢の人とただ一点を見つめていた。「ボーー」と、ひときわ長く低く汽笛が響いた。その時、青黒い海に向かって大きな白い箱が斜めに落ちていった。
 箱は波間に浮かんだまま、ゆっくり遠ざかって行った。たった数日間の引き揚げ船の中で、こんな光景を何度か見た。故国を目前にして命尽きた人の水葬であることは後で知った。きらきらと光る明るい瀬戸の海を見るとき、60年前に見たあの底のないような青黒い海での出来事を、ふと思い浮かべるときがある。
 大連にいるとき幼かった私には、戦争につながる記憶は何もない。苦しかったとか、ひもじかったとか、怖かったという記憶も。
 ただ、引き揚げ船の甲板で見たこの光景だけは鮮明に記憶している。あのときのあの人たちは、あの海の底で今も静かに眠っている。
 引き揚げてきた日は昭和22年の3月18日だったという。
 8月15日、今年も終戦記念日のサイレンを聞きながら1分間の黙とうをした。戦いに敗れて63回目の夏。
   山口県岩国市 沖 義照(66歳) 2008/8/24 毎日新聞鹿児島版
の気持ち掲載
写真はオフイスeyeさん

変身

2008-08-24 17:55:58 | はがき随筆
 Mさんのユニークなはがき随筆を読み、その発送に笑ってしまった。私にはこのようなしゃれた考えなど寄りつきもしない。だが、好奇心だけはもぞもぞ動いているようだ。ならばと一ひねり考えてみた。
 本名から「之」を抜き、「子」に「の」を置き換えて「竹内みちの」に変身した。何かドラマが起きそうな……と思いきや何のことはない。このことを知る娘からメール。「みちの先生。暑いですが、夏休み宿題の習字を教えて下さい」と孫2人を送り込む。やられた!と思いながらも了解する。<ばあばあを先生と呼びアイス食べ>
   鹿児島市 竹之内美知子(75) 2008/8/24 毎日新聞鹿児島版掲載