gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

雨がよ~振りまんのぉ・・・・・・ まぁ梅雨ぢゃけぇしょ~がないのぉ

そ~いやぁ 最近のお子さんは てるてる坊主なんて知っちょるんかの? 拙者が子供の頃 遠足とか運動会は晴れて欲しかったけぇ

てるてる坊主なんか作った記憶がある

てるてる坊主の由来は主に2説ある 中国説と日本説 拙者は日本説かな?と思うけぇど

日本説

昔降り続く雨に困っていると ひとりのお坊さんがやって来た お経を唱えてもらえば必ず晴れることで有名なのだという

そこで殿様の前でお経を唱えてもらったが 次の日も雨は降り止みません 罰としてお坊さんは首をはねられてしまう

その首を白い布で包んで吊るしたところ 次の日はよく晴れた これがてるてる坊主の始まりなのだそうぢゃ

歌にもある

てるてる坊主 てる坊主

あした天気に しておくれ

いつかの夢の 空のよに

晴れたら 金の鈴あげよ

    

てるてる坊主 てる坊主

あした天気に しておくれ

私の願いを 聞いたなら

あまいお酒を たんと 飲ましょ

     

てるてる坊主 てる坊主

あした天気に しておくれ

それでも曇って 泣いたなら

そなたの首を チョンと 切るぞ

後は飾り方などぢゃ

1つ目はてるてる坊主に顔を描いてしまうと 顔がにじんで泣いてるような顔にみえて雨が降るという言い伝え

2つ目はすでに江戸時代にはてるてる坊主が飾られていた頃 願いが叶い晴れたらお礼として てるてる坊主の顔を描いて

 お酒を供え川に流しいた

まぁ今はてるてる坊主より 各地のウエザーニュースの方がブチ正確ぢゃけぇ てるてる坊主やぶれたり!

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る