これでトランプ党は生き残れない、高関税に反旗する国がどれだけの数になるかだ、そしてこんな幼稚な事しか行えないトランプをアメリカ国民は支持するのか、今現在も物価高なのにさらに物価が上がる国に、アメリカだけが極端となる社会だ、アメリカを抜け出す人が続出するだろう。 衝撃的な関税追加は余り根拠は無さそうだ、24%前後の関税は追加分だから、以前から有る関税にプラスされる、日本だと既に掛かっている10%に24%追加だから34%の税が掛かる、これは誰が考えても高い、おバカなアメリカ人でもこれでは買わない、それでは輸出国が何%かを持つか、と言われてもギリギリの価格だから数%は有っても二桁とはならない、このままなら輸出国よりも困る事態になるのがアメリカとなる可能性が大だ、この際課税対象国だけでなくその他大勢の国が立ち上がり反アメリカになるしかない、株式市場は反応して1500ドル位下げた、確実にアメリカの貧困者が増える事で株の買い増しは起らない。奈落の底に落ちるのは輸出国ではなく輸入国のアメリカ側だ。
こうしてアメリカ発の貧困が始まるかもしれない、普段から生活の知恵を養う必要が有る、トランプが大雑把な性格と思うが、今回細部を詰めていただろうかと疑問符だ、話題になりそうな事に目を付けたに過ぎない、アメ車と言えども部品点数が多いから何%が国産で何%が輸入品、これに価格が加わる、大事な部品は高価格だから、車の100%が国産ではない。アメリカにそんなサプライチェーンが有るとは思えない、メキシコなんかは最大の部品提供国だ、完成車もメキシコから運んでいる、今の所メキシコは大きな反発をしてないが、これにはおバカなアメリカも部品点数等が多いメキシコは関税を掛けないと自粛している、最初から関税に目を付けないで、何か他の方法が無かったのかと疑うのだ、自動車は大陸の足だから家単位では数台有るのがアメリカだ、何て疎かな政策を取ったのか、最終的には国民が損する関税だ、トランプをビジネスマンと言うが彼は不動産屋のオヤジだから名門企業のビジネスマンではない、不動産はロケーションで大抵は決まる事業だ、NYの5番街で宝石で有名なティファニーの横に有る、ロケーションでは申し分のない位置に有る、彼はカジノビジネスでは失敗を何度も起こしている、彼はそんな取引をして裁判沙汰となっている事実が有る、彼は大統領と言う肩書が欲しかっただけだ、裁判を遅らせたりする事には抜け目がない、アメリカに人材が居なかった訳ではない、生粋の共和党員でもない、今回の関税でトランプに任せて良いのかが分かって、徐々にトランプ離れが起こっている、これは世界には良い事だ。
ウクライナ問題を1日で終わらせると言いながら、ロシアと裏取引みたいなのを行おうとした、トランプは以前からロシアとは深い関係で有ったから、旨く行くと思っただろうが、そこは曲者のプーチンだから筋書き通りにはいかない、イスラエルでも停戦には遠い、戦争解決人ではない、国内で安易なアイデアで乗り越えたいだろうが、余りにも安易なプランで有った、世界中からそんな程度かと笑われている、側近にも力量が無いし、脱トランプも頼りない人材だ、始まったばかりの政権で後4年近くは怪しい、2年後の中間選挙でハッキリするだろう、この間でアメリカが世界から信用も信頼も貰えないとなると、世界は混乱がなくならない、困った事だ。