そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

出雲伊波比神社の流鏑馬(埼玉・毛呂山町)

2010年11月07日 | Weblog
疾駆する馬上から、二の的に向かって騎射する騎士

 毛呂山町の出雲伊波比神社の流鏑馬は、毎年11月3日に行われている。町のリーフレット等によると、その起源は源頼義、義家父子が奥州平定のために本神社に戦勝祈願をし、康平6年(1063)、凱旋の際に再びこの地を訪れて流鏑馬を奉納したのが始まりと言われている。
 かって、埼玉県内各地で行われていた流鏑馬も毎年行われているのは毛呂山町だけとなっている、とのこと。
流鏑馬を守り、継承するには、口取りの皆さんの馬の世話や稽古等の精進を重ねなくてはならず、このような活躍があってこそ流鏑馬が継承される大きな礎となっている。
 出雲伊波比神社の流鏑馬では一の馬・二の馬・三の馬によって奉納され、一の馬は白(源氏)を、二の馬は紫(藤原氏)を、三の馬は赤(平氏)を表しているという。
  また、騎士は町内の小中学生がつとめているのが特徴でもある。

  毛呂山町の公式H.P     駐車場:有り(無料)

 この“出雲伊波比神社の流鏑馬”をデジブックにしましたので、ご高覧頂ければ幸いです。
デジブック 『毛呂山町の流鏑馬』


出雲伊波比神社 地図(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KATSUMI)
2010-11-07 08:47:43
素敵なアルバム拝見致しました。
綺麗さとテクニックに感動です・・・
返信する
ありがとう (大ちゃん)
2010-11-07 09:57:08
素晴らしい流鏑馬を拝見しました。
ありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございます。 (仏(ほっとけ?)のKちゃん)
2010-11-14 08:30:46
KATSUMI 様
私の拙いブログをご覧頂き恐縮です。
KATSUMIさんの素晴らしいブログ拝見しました。
特にデジブック「秋の八ヶ岳山麓」は感激でした。
返信する
コメントありがとうございます。 (仏(ほっとけ?)のKちゃん)
2010-11-14 08:31:54
大ちゃん
マイブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。3日間程、出かけていましてお礼が遅くなりご免なさ~い。
腕の悪さで手振れ写真が多く、恥ずかしい限りです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。