= Cresc. =

>>The memory over IP
>>|

めふぁめふぁ

2012-11-15 02:03:12 | Filesystem.log1
Windows8触ってみる。(挨拶)
とりあえずWindows8の評価版をダウンロードして適当なPCに入れてみる。
これは・・・買いですな。
第一印象は動作が軽い。(Pentium4のメモリ1GBでもね)
世間では失敗作とか言われているようですが、おそらく触れる時間が短いんじゃないでしょうか。
もしくは、外的変化に対応できなくなっている(つまり耄碌した)かだと思います。
少なくとも数年は使うOSなので店頭だけではなく評価版を試してもらいたいところです。

私は30分ほど使ってみて、色々Windows8の意図が読めてきました。
ちなみに、デスクトップPCでモダンインターフェイスは有りだと思います。

私が読めたWindows8の意図
その1
画面を見なくてもできる操作。
画面の四隅にOSの基本動作が組み込まれているので画面を見ずに
スタート画面に戻れますね。
本を見ながら作業をしているとポインタ見失うので助かります。

その2
「言われてみるとそうだね」というやつ。
モダンインターフェイスで地図を起動すると全画面に地図が表示されます。
場所を調べるときは大抵あと1時間で出発とか時間が迫っている場合が多いので
起動したインターフェイスに地図への入り口が
しかも全画面表示で待ってくれているのは助かります。
ブラウザ立ち上げて、地図サイト開いてというのが無いです。
こういうところがタブレットPC向きなんでしょうね。デスクトップPCでもありがたいですが。
30分くらい使った感触なのですが、このタイプの仕掛けは多そうです。

その3
その2の時に感じたことですが、Windows8は電源を落とさずにスリープで運用しようという気になりますね。
ただ、サインアウトの手間が少しかかってしまうので、
ノートPCで画面を閉じたら自動的にスリープという奴が非常に相性良さそうです。
そういうわけで、IntelのHaswellさんが搭載されたノートPCがヒットしそうです。

その4
スタートボタン必要ないんじゃ・・・
タスクバーにピン止めできちゃいますしねぇ。
ちなみにスタートメニュー使ってます?
良く使うプログラムはショートカットをデスクトップに置いてたりしませんか?
ショートカットは作ることができて、ピン止めができないなんてそんな馬鹿な!
自分の動作を分析してみると、思ったほどスタートボタンを使わなくなってるんですよね。
これも「言われてみるとそうだね」という奴だとおもいます。

これはもしかしたら今までで一番自分にフィットするかもしれないという予感です。

まだまだ色々ありそうなので使い倒すのが楽しみですね。
Microsoftアカウントを使ったデータの同期とか非常に楽そうです。

最新の画像もっと見る