神鍋十戸のそば屋日記

清流の里 十戸の清水で仕上げた蕎麦。 「寿楽庵」にてお召し上がり下さい。

2時間半!

2023年09月29日 | 日記
昨日は昼からの釣りです。



汗だく

のんびりした釣りではなく、運動会のようです

クーラーの限界が来たので、ゴールデンタイムまでに終了

なので、今回は大きいのがいません



簡単に大漁だと思われてるかもしれませんが、私は必ず潮見表を見て行きます。

釣りにとって潮位の変動は大事ですからね。

昨日なら14時頃からが狙い目!

なので14時からスタート、2時間半で終了しましたが、まだまだ釣れたはず・・・

この表の波が急なほど潮位は大きく動いて魚の活性もあがります。

なので無駄な時間は避け、ピンポイントで集中して釣るようにしてます。

釣れない人は、こんなのも参考にしてみては

今回も釣りすぎたので、捌ける人のところへ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にしんそば」無くなります

2023年09月25日 | 店からお知らせ
長年「にしんそば」を目当てに来られてるお客様には大変申し訳ないですが、
にしんが入って来なくなったので、メニューから削除します。

どんな「にしん」でもよければあるそうですが、これだけ美味しいのは無いと業者も言ってます。

なんとか探してもらってますが、おそらく無理でしょう


ほんと、いろんな物が高くなるだけならまだしも、モノが無いという事が増えてます

困ったものです・・・



あと数個ならできます。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアジ釣り

2023年09月22日 | 日記
最近、小さいアジしか釣れないと、よく耳にします。

そりゃそうでしょう!

夏場は基本豆アジで、そこから大きくなってきますからね。

大きいのを釣りたければ、11月以降で香住西港で3月、津居山で6月頃最大をむかえます。

各釣場によって違うので、どのサイズを釣りたいかによって、私はいろんな所に行きます

で、皆さんが小さいと言うので、昨日久しぶりに行って来ました!




平均20~23センチが中心ですね!

尺が1匹!

この時期でもいます。

ただ、これを釣るには常連さんでは無理、名人級の技が必要になります!(笑)

全部で150匹程。無限アジ

クーラーボックス2つ持って行ってましたが、海水氷と魚の割合が限界になったので、
終了しました。

鮮度保持が大切ですからね!

という事で、小さいと言ってもこれくらいのサイズなら十分だと思いますよ!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2023年09月21日 | 店からお知らせ
9月24日(日)は、地区のコミュニティ行事がある為、臨時休業させていただきます。


役をしてるもので、すみません








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男、就活

2023年09月20日 | 日記
早いもので、もう次男は就職する歳になってきました

高校3年生、進学じゃなくて就職!

ありがたい事です

で、昨日・今日と二日間ある人生初の就職試験へと行きました。

大阪へ向け特急電車で行ったものの、途中なんと人身事故で降ろされ、
結局最後はタクシー使ってギリギリ会場のホテルへ

そんなラインをしてくるから、こっちもヒヤヒヤです

初めての一人大阪。

何が起こるかわかりません!今日は筆記、無事終わりますよ~に




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする