いまロンドンに来ています。jyugemです。
ドイツの仕事が終わって日本に帰る前にロンドンで2日休暇を取りました。
昨日はロンドン市内、今日は大英博物館を観てきました。
ドイツ・イギリスで出会った素敵な面々を紹介します。
『先生!この子がやりましたー』
『イタイイタイ!めーはいってるやんけ!』
『どう?』
『JOJOのポーズで撮ってや。』
『はよ行かな、焼きそばパン売り切れんでー』
『いらっしゃい!なにしましょ?』
『正直、ぼくら結構やりますよ。』
『ちょお、ここシップ貼ってくれへん?』
『カウンターパーンチ!!』
『やんのかコラー!!』『どこ中じゃコラー!!』
『ちょお、ほんまお願い!!』
『僕らも、こーやって漫才させてもーてますけどね・・・』
『ちょっとまったー!!』
『うちの子、よろしゅーたのんます。』
『おかん帰ってくんの待ってんねん。』
『ウソ!マジで?』
『ホンマやゆーてるやん!!』
『お腹イタイんでトイレ行っていーですか?』
『3名様こちらへどーぞー』
『イヤ、それはないから。』
『ちょお、それだけはヤメテ!!』
『フュージョン!!』
『さぁ部長、もう一軒行きましょ。』
『シャチホコ!!』
『え~~~~!!』
『えっ、僕ですか?』
面白いモニュメント(?)あるなぁ。
さがせば日本にもあるかもしれませんね。よし探してみよう。(笑)
【最近読んだ本】
・こころ
・羅生門
最新の画像[もっと見る]
-
親孝行 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
-
Jyugem プラハへ行く 3年前
あたしかと思った(爆)
面白かったですか!?よかったです。
前回のブログもそーですが、結構時間かかりました。
ネタ作ってるときは『コレ面白いかなぁ?』と不安いっぱいです。(笑)
そんな中、コメントいただけると安心します。
ありがとうございます。(ホッ)
おかんかと思tt(略
『おかん帰ってくんの待ってんねん。』
を見て懐かしい気持ちになりました。 鍵っ子のくせになんであんなに鍵を忘れたんだろう…。
ところで前回のカブリーノの中のカブリーノの上二つ(ややこしい) ちょっと気になるのでタイトルとかわかったら教えてもらえませんか? 動物を模したお面に見えてかわいいなーと思うのですが。 アレも拷問具系ですか??(どきどき
カブリーナのマスクですが、個別の名前は知りません。
ただ博物館では汚名のマスクと表示されていました。
『道徳上の罪を犯したものはこのマスクを被り、
2時間広場に立っていなければならない。』とあります。
はずかしめの刑といったところでしょうね。
しかしますます乗ってきたというか…
このシリーズおもしろい!!
旦那も喜びそうなのでブログお勧めしてみます。
世の中、色んなものがありますね。
作った人は何を伝えたかったんだろうと思います。
また、見つけたらやってみます。
これからもヨロシクおねがいします。
いやぁ~大英博物館デカすぎです。
最初は色々観てたのですが、だんだんネタ探しに
なってしまいました。(笑)
日本でもネタが集まれば、またやろうと思います。
是非次なるネタを見つけてシリーズ化してくれ!待ってるぜぃ
やっぱ『シップ』人気ですねぇ。(笑)
じゃぁ、次は関西圏でネタ探してみますよ。