Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

お山の花畑より

2016-05-07 22:38:54 | 日記

5月7日(土)

昨日まで風が意外と強くて庭のアヤメの花が痛みました。

風が強いと鉢植えは乾きが早くて水不足で 萎んで危機一髪と言う状態でした。

明日8日午後から 野鳥大好きな仲間と写真展を開催します。

野鳥のリスト・ラベル・会場へ来ていただく方々へお礼を込めてのあいさつ状など

何んとか印刷も出来上がりました。

何しろマウスを握る形が右手首に痛みを覚えます。

眼も疲れ気味なので 根を詰めて操作が出来ません。

休み休みの作業で時間がかかりました。

間に合ってほっとしています。

疲れてPCをする気になれない時はTVもよく見ます。

毎週木曜日は クレバト の俳句を見ています。

夏井いつきさんの俳句の説明は分り易く 出演者との掛け合いも面白いですね。

俳句があるから見る番組です。

毎週放映されていてお忙しいのでしょうか? 今週の新聞の俳句蘭はお休みでした。

眠れない夜には 本を読んでいます。

2.3冊は枕元に置いてあります。

天才 と言う本も読みかけです。石原新太郎氏が田中角栄氏になりきって書き下ろされてされた本です。

面白いです。

凄いです。

秀吉と共通点が多々あるように思います。

ああ そういえば今夜のブラタモリ 安土桃山時代 秀吉居城伏見城桃山城とも)などが出てきたから

秀吉と共通点のある田中角栄の事を思い出したのでした。

桑子アナウンサーがいないので少し物足りないけど

今度のアナウンサーも感じのいい人でした。

 

前置きが長くなりました。

今日はお山の花畑-2の一部をアップします。

好天に恵まれ爽やかな新緑に囲まれて 楽しい一日でした。

ヤマブキソウが多いお花畑でした。

こんなイチリンソウもありました。

普通は5枚の花弁ですが 9枚はありますよねぇ。

ユキザサ の群生もありました。

フデリンドウ? ハルリンドウ?

ケイちゃんが見つけてくれました。

ケイちゃんが撮ってくださいました。

写真は山のお花畑-1のようなスライドショーにしようか それともブログのスライドショーにしようか

迷っているところです。

 

撮り溜めた鳥の写真は整理が進んでいなくて なかなかアップするところまで至りません。


お山の花畑-1

2016-05-04 22:43:35 | 日記

5月4日(水)

昨日、今日と強い風が吹きました。

いや、風はまだ現在も雨戸をがたがたと鳴らしています。

畑では 植えたばかりのトマトと胡瓜の苗が1本ずつ折れていました。

東京では嵐のような風と雨 その後雨が上がり夏日になったとTVで報道されていました。

そう言えば 若かりし頃 連休に友人と江の島へ泳ぎに行った事があったな~。

古い古い 懐かしい 思い出で~す。

4月30日 お山の花畑へケイちゃんと写真を撮りに行きました。

私は初めての所でしたが

昨年もこまちさんと来ているケイちゃんは 『ヤマシャクが少なくなっている』 と言っておられました。

盗掘されるのでしょうか?

と言う事で 花畑のあるお山の名前は伏せる事にしました。

スライドショーにまとめました。

2箇所行きましたが まず最初に行った花畑で咲いていた花です。

三脚を使わないでマクロレンズで撮っているので 画面いっぱいで見るとピンアマです。

このままの大きさの画面で見て下さいね。

大好きなショパンの曲  で可憐な花を表現してみましたが

  少し甘すぎたでしょうか  

    

 

おまけ

MFで見た証拠写真のツリスガラ (2012-04-23撮影)

思いがけない出現 驚いて慌ててしまいました。

 

 


ツリスガラ

2016-05-02 22:12:54 | 日記

5月2日(月)

先月見に出かけたツリスガラの動画を編集しました。

ツリスガラはMFでも一度出会っています。

その時はすぐに逃げてしまったので証拠写真程度でした。

ツリスガラはL11cm 雀(14cm)よりも小さな鳥です。

今回も私の望遠では遠くて ガマズミの穂の陰になったりして綺麗に撮れませんでした。

兎に角 数撃てば中にはまぐれでいいものがあるかも・・・と思って沢山撮りました。

まだほとんど見直していませんがごみ箱行きを量産することでしょう。

最初の数枚の中から取り急ぎ

目のあたりの茶色っぽいツリスガラ

目のあたりが黒いツリスガラ

色の違いは 雄と雌? なのでしょうか?

光線の塩梅もよくなくて眼がなかなか光ってくれませんでした。

そしてガマズミにピントが行きがちで ツリスガラがピンアマになりがちでした。

なかなか会えない鳥に会えただけでもラッキー!

 

 

おまけ

4月26日に夫と俳句吟行に出かけた観音堂の藤の花です。

 

 

藤の花の甘い香が漂い とってもいい気分になりました。

    

が、藤の花の切り撮り方がわかりませ~ん!

どんなふうに撮ればいいのかな


我が家の花&MFから

2016-05-01 22:50:41 | 日記

5月1日(日)

ゴールデンウイークも始まり 今日から5月! 好天が続きますね。

すっかりブログを休んでしまいました。

前回も書きましたが 右手の名誉の負傷で不自由な毎日 夜ともなると疲れてPCに向かう気力が出なかったり

PCに向かっても 5月8日からの野鳥の写真 ロビー展の準備で忙しかったり

出掛ける事も多くて これまた遊び疲れて・・・・・

でも右手は少しづつ良くなってきています。

畑も何んとか4月27日に胡瓜・茄子・トマト・ニガウリ・しし唐・ピーマンなどの夏野菜を植えました。

まだ他にもオクラなど植えたいものがありますが苗が見当たりませんでした。

まだ畑にはカリフラワーやブロッコリー・セロリが残っています。

何しろ冬は畑に日が当たらなくて 春になり日が当たり始めて大きくなりましたが

あしたは最後の収穫をして 引き抜く予定です。

4月27日畑仕事をしていると スダチの花の香りが漂ってきました。

そしてなんとコゲラが我家へやって来たのです。

急いでカメラを取りに行きましたが 戻ってみるともう姿がありません。

十数年ぶりの訪問に嬉しくなったのですが・・・・

昨日は山の花畑へケイちゃんと花を撮りに出かけました。

こまちさんは予定があり行けませんでしたが 次回は一緒に行けるといいな~!

いろんな山野草・花との出会いに 気分爽快

前日ちょっと嫌な事がありましたが すっかり元気になりましたよ。

やっぱり自然には 治癒力がありますね。

自然から そして前向きなケイちゃんから パワーを沢山もらいました。

やっぱり山はええな~。ケイちゃん有り難う。

            

今日の写真は

チュウシャクシギ(4月26日撮影)

和名  中杓鴫   学名 Numenius phaeopus

チドリ目シギ科に分類される鳥類の一種  体長約42cm

 上の写真 を二つにトリミングして

上の写真を これも2つにトリミング

チュウシャクシギは多く来ているようです。

 

 信号待ちで  の窓から 鳥撮り用の望遠レンズで撮ったタンポポの綿毛

4月はほとんど探鳥に出ていません。

 写真展の準備が出来たら探鳥に出たいと思っています。

 

 

我が家では

4月25日にアヤメが咲き始めました。

ジャーマンアイリス

この時は椿もまだ咲いていました。

キバナのホウチャクソウ

鉢植えのモミジの新芽も可愛いです。

ドングリの新芽

クレマティス(テッセン)

4月30日には

ウツギ(4月25日)

ウツギ(4月30日)

今年は花付きが悪かった!

フタリシヅカ (4月30日撮影)

これじゃヨニンシヅカですね 

レモンの花

昨年は病気が付き枝を切り詰めたので 実が1個しかなりませんでしたが 今年は沢山 花が付いています。

ヒメヒオウギ

芍薬

セージの花

ギンバイソウの葉

葉の先が分かれていて可愛いでしょう

 

アヤメも現在こんなに咲いてます。