Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

瓶ケ森帰路の滝雲 他

2016-12-07 10:05:47 | 日記

12月7日(水)

今朝は冷え込みましたが晴れ   山は霧氷がきれいだろうな~!

昨夜TVを見ながら渋柿の皮をむぎ、吊るし柿を作りました。

暖かいとカビが生えたことがあるので、寒くなってから干し柿を作ります。

今年は10㎏で38個ありました。少し大振りです。

今朝の太陽を浴び輝いています。  早く甘くなってね 

昨日、大根を収穫してみると、もうこんな大きくなっています。

種まきが遅かったのですが、冷え込みがきつくなる前にここまで大きくなってくれ、ほっとしています。

6日は舅の月命日、12月は姑の命日もあるので、昨日お墓へ行き掃除をして花を供えてきました。

姑の命日にもお参りに行きますが、年末のお墓掃除が楽です。

家の中の年越し準備も少しづつですが進んでいます。

瓶ヶ森の写真がこまちさんから沢山届きました。

こまちさんありがとう 

こまちさんは山ガールとしても着こなしのセンスが良く

バックスタイル・横向き・前向き、どこから撮っても絵になりますが、私は・・・・

一つだけ言い訳

 登山を始めた頃は今より7Kg前後太っていたので、最初買い揃えたレインウェアが少し大き目です。

登山を始めた頃のズボンはだぶだぶではけませ~ん。

少しずつ体重を減らしました。現在の体重が私にはあっています。(余談です)

防寒対策と日が照るとドサっと頭から霧氷の洗礼を受けることもあるので、レインウェアを着て登りました。

とりあえず軽アイゼンをもって登りましたが、必要ありませんでした。

 

今回は瓶ヶ森を下山してから帰路の写真アップです。

NHKのTV ローカルの山番組でおなじみの写真家の三浦聖氏です。

 

展望所からの瓶ヶ森・男山です。

お話をしている間も霧が晴れたりして、刻々と風景が変わりました。

帰路

瓶ヶ森と西黒森の谷間から滝雲が流れていました。

⇓   台形の山は筒状山のようです。

 

石鎚山がぼんやり⇓雲海から頭を少しのぞかせました。

私達が下山したころから登山を始めた人たちがいらっしゃいました。

石鎚山の夕日を撮るためだったのでしょう。

展望所で話をした高知の方は車中泊されたようで 石鎚山頂に入る美しい夕陽を撮られていました。

伊予富士⇓でしょうか?

北面はびっしりと霧氷が残っていました。

以上 11月25日の瓶ヶ森の写真はこれでおしまいです。

スライドショーに少し写真を追加することにして再編集します。

次は11月29日の写真整理に取り掛かりま~す。

おまけ

我が家の小さな秋

葉が大分散っていますが、炭に植えこんだもみじです

我が家で生えていたもみじの寄せ植えにどんぐり(右の黄色い葉)を植えました。 

種が落ちたのか南天が芽を出しました。

ごちゃごちゃしています。もみじだけにしてもみじ林のイメージにしようかと思案中です。

我が家の柚子

今年は7個の収穫でした。(2個は酢の物に使いました)

昨年は沢山生ったので、今年は裏年になるのでしょう。

高いところは収穫し難いので、うんと切り詰めたことも原因かな~!

 

11月5日 ベランダから美しい朝の雲をワイドで撮りましたが電線が曲がってしまいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿