Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

庚申庵 など

2014-05-11 20:42:13 | 日記

5月11日(日)

ブログをお休みしている間に

若葉風がさわやかな季節となってまいりました。

今日の午前中 野鳥の写真(一人4点)を搬入して飾りつけ終了

5月11日~5月25日 ユーホールのロビーにて野鳥の写真展を開催しています。

お近くの方ぜひお越しください。

鳥と向かい合う姿勢、各自の特徴のある作品となっています。

探鳥仲間(今回7名)の素晴らしい作品が見られますよ。

写真展に出品する写真を決めるまでは これはと思う鳥の写真を2L判の写真用紙に印刷して

全体のバランスや色などを確認

印刷してみると思ったよりよくなくて没にしたり

A3ノビ(私ともう一人S氏はこの大きさを使っています)に印刷してみると鳥が大きすぎたり小さすぎたり

大変でしたが なんとか出品にこぎつけました。

夫と祖谷の方へドライブしたり

こまちさんと三森山に登ったり

瓶が森林道を走ったり

出掛けない日は庭や畑の草取りに精をだし

出掛けない雨の日は写真展用の写真を印刷したり

毎日充実した生活をしていましたが ことのほか疲れも溜まり

PCに向かう気力も失せて・・・・

今日は母の日

花が届きました。

母の日や娘より届きし花愛でて

花にぎざぎざ切れ込みのある純白の美しい紫陽花 嬉しいです 

暫く植木鉢で楽しみ 庭に降ろしてあげようと思っています。

午前中は写真展の搬入などで終わり 

午後はのんびりとお琴を弾いたり篠笛を吹いたりして過ごしました。

母の日や篠笛吹いて箏弾いて

前置きが長くなりました。

賞味期限切れですが・・・

4月27日に出掛けて行った庚申庵の写真です。

上の説明にもあるように俳人栗田樗堂のむすんだ庵です。

(インターネットで 栗田樗堂 で検索すると詳しく説明などが出て来ます。)

小林一茶も樗堂を訪ねて行っています。

その時、我が町の庄屋にも寄ってから松山へ向ったようです。

昨年 庚申庵の事をNHKのローカルTV番組で知り出かけて行き  今年もまた出掛けて行きました。

街中にありますが 周囲は住宅街で都会の喧騒を感じない いい雰囲気 ほっ とする癒しの空間です。

 

前日お茶会が催されて 27日(日)も来庵者が多いだろうからと道具が置かれてあり

お茶を点てて下さいました。

(平日は お運びでお茶がいただけます)

庭を見ながらお茶をいただきました。

 

今年は藤の花は裏年 そばにあったオガタマの花の香りが強かったです。

水屋

縁に腰を掛けてお茶をいただいている人達もいました。

オガタマの木

バナナのような香りがします。

希望者には竹細工で箸の制作を体験できました。

私は箸と苔玉を造らせていただきました。

ボランティアの竹細工の先生

苔玉

お箸

 

竹トンボを飛ばし

庚申庵の庭に咲いていた花 一部です。

シバザクラ

ノリウツギの花に似ていますが?

タツナミソウ

クレソン?

往路は高速を使い

復路は桜の花を見ながらR11をのんびり帰りました。

おまけ

我家にある2本のお茶の木の新芽を積んでお茶を作りました。

新芽130g 炒って揉んで乾かすと

30gになっていました。

お茶の味は?う~む お茶も作るのが難しい!

お茶屋さんで売っているような味は出ないですね。

道の駅で農家の人が作って売っているような、素人の造ったお茶のような味でした。

でも古茶に混ぜて飲むと新茶の香りがして  これいいかも~ 

無農薬がとりえ ってところでしょうね。

私が通った小学校 学校の周囲はお茶の木が植えられていました。

お茶の葉の新芽が出た頃 授業を中止して茶摘みをしたものです。

小学生が学校で飲むお茶になりました。

用務員室の前にはいつもお茶が沸かして置いてありました。

お茶の葉を摘みながらおしゃべり ラッキー!と嬉しかったことが懐かしい 

 

5月1

篠笛の先生を囲み仲間とお食事

 

たこ飯セットを注文しました。

美味しかったのですが多すぎ、たこ飯半分ほど残しました。

食後雑談に花が咲き 今年度の行事予定なども決め 場所を公民館に移動

篠笛の稽古をして解散

我家では テッセン(クレマチス)などが咲きはじめました。

 

ヒマラヤゲシ?

紫色の花も咲きはじめました。

 チャイブ

ミニヒオウギ

アヤメ

寄せ植えのもみじの葉3種

ギンバイソウの葉

金魚の尻尾みたいでかわいいでしょう

 

以上 5月2日の我が家の庭の花の様子でした。

今夜はやまじ風がヒューヒュー、ゴ~ゴ~ 

雨戸ががたがた 

賑やかです。

明日は雨との予報

このところよく乾き 夏野菜を植えた畑や庭に朝夕散水していました。

明日はそれが省けるかなぁ

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿