FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

Re:台北週報

2002-07-09 10:39:56 | メディア
    > 今日はまた週刊の電子雑誌である台北週報が入っていますね。私は台湾はとてもすきですし、台湾の生の情報はそれでなくとも中々入ってこないですから、ありがたい点もあるのですが、この台北週報というのはアドレスを見ると、事実上の公的機関(大使館)ともいえる台北駐日経済文化代表処が出しているのか、でなければ監修しているのか?そうだとしたら、かなり偏っていると言わざるをえません。仮にも政府が何らかの関与をしている媒体がまるで中国蔑視のプロパガンダともいえる内容を平然と出すところは、はっきりいって余裕がないな、見苦しいなと思いますね。まるで人民日報と同じことをやっているようなもの

 
 
こんにちは。私は「台北週報」を見出したのは、この一覧作るようになった頃からで、同誌の経緯や背景も台北駐日経済文化代表処との関係もわからないんですが、あそこはそもそも台北駐日経済文化代表処自体も「主要ニュース」として出しているのが、「ニュース」の筈なんだけど時々スゴいのがあってギョッとします。
 
台北駐日経済文化代表処 最新情報
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/index.html
 
(例)
 
「アジア華人連誼会」盛大に開催
 羅福全代表が華僑に支持と協力を呼びかけ
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/weeknews116.htm
 
「北京の策略に惑わされるな」ってアンタ...それニュースか?(笑)
 
んー、まああそこは羅福全さんがアレだからな。あるいは前からそうだったのか、それとも民進党政権以降なのかもそれもちょっとわかんないです。確かに事実上の在外公館の公報でそういうの書くか普通?とは思いますね。
 
台湾紙は、しばらく見ていて思ったんですが、「中立」というメディアがないのかも知れない(と言うか、何れの人も「正しいのは自分、私が中立」と思っているのだろうか)なもんで、出すのも結構苦労します。本土派系は、新聞の紙面記事をウェブに出している所はあるんだけど、速報を出している所がないんですよね(多分) なもんで、朝の一覧はいいんですが、ここに出す時ちょっと困ってます。「台北週報」を入れたのはバランスを取る為もありますね。
 
中時電子報なんかも、速報は中央社発のニュースが多いし特に偏っているようにも見えないから、まあいいんですが。「東森新聞報」は...元がテレビのせいか、かなり俗っぽいけど、今ウェブで見られる台湾メディアの中ではあれが一応、私の考える「中立」の概念に最も近いかな。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光華 (ゾンビ)
2005-11-13 00:52:39
(2002.07.09 11:13:48JST)



今また台北駐日経済文化代表処のホームページ見てたんですが「台北週報」もやっぱり政府刊行物なのかな。発行者名は一応中華週報社になってますが。

 

ところで、刊行物の欄に「光華」という雑誌も出ていますね。今ちょうどこの、新聞局光華センターの女性主任に、香港駐在のビザ出すの出さないのやってます。これがまた何だか独特の雰囲気がある人で。ペンネームで通っているというのも何だか。

 

平路出席香港文化活動 平常心等待港府工作簽證

(台湾 東森新聞報 2002.07.07 21:25TWT)

http://www.ettoday.com/2002/07/07/303-1325109.htm

 

東森新聞報 台港關係/香港明報:平路來港是兩地關係一個小突破

(台湾 東森新聞報 2002.07.07 22:25TWT)

http://www.ettoday.com/2002/07/07/328-1324997.htm

 

Taiwan envoy lacks yen for politics

(香港 South China Morning Post 2002.07.08 Hong Kong)

 

林瑞麟稱政府會積極處理路平工作簽證

(香港 Orisun.com 2002.07.08 13:07HKT)

 

それでまたひとしきり騒ぎになってて、例によって本人は「政治とは無関係」って言ってるんですが、あそこの人は、そう言って政治活動するんだよな。前にも、事実上の駐香港在外公館である中華旅行社のトップ(総領事に相当)が公共のラジオで李登輝の「両国論」の宣伝していきやがって、こちら香港ではこのRTHKという局のトップが辞任、駐日香港経済貿易代表部にトバされたんですよね(インテリ香港人に聞いたら、ここは普通、先のない人を送る閑職らしい)

 

そのくせ、次に来る人や、民進党系の高官にビザを出さないと何で出さないんだの、一国二制度下での香港の自治は滅びたの、大騒ぎする。全くもって、迷惑きわまりないです。信用がないからだよ。
返信する
Re:台北週報 (T.Kot)
2005-11-13 00:54:40
(2002.07.21 13:47:40JST)



遅くなりました お返事をありがとうございます

 

>> 今日はまた週刊の電子雑誌である台北週報が入っていますね。私は台湾はとてもすきですし、台湾の生の情報はそれでなくとも中々入ってこないですから、ありがたい点もあるのですが、この台北週報というのはアドレスを見ると、事実上の公的機関(大使館)ともいえる台北駐日経済文化代表処が出しているのか、でなければ監修しているのか?そうだとしたら、かなり偏っていると言わざるをえません。仮にも政府が何らかの関与をしている媒体がまるで中国蔑視のプロパガンダともいえる内容を平然と出すところは、はっきりいって余裕がないな、見苦しいなと思いますね。まるで人民日報と同じことをやっているようなもの

>

> こんにちは。私は「台北週報」を見出したのは、この一覧

> 作るようになった頃からで、同誌の経緯や背景も台北駐日

> 経済文化代表処との関係もわからないんですが、あそこは

> そもそも台北駐日経済文化代表処自体も「主要ニュース」

> として出しているのが、「ニュース」の筈なんだけど時々

> スゴいのがあってギョッとします。

>

> 台北駐日経済文化代表処 最新情報

> http://www.roc-taiwan.or.jp/news/index.html

>

> (例)

>

> 「アジア華人連誼会」盛大に開催

>  羅福全代表が華僑に支持と協力を呼びかけ

> http://www.roc-taiwan.or.jp/news/weeknews116.htm

>

> 「北京の策略に惑わされるな」ってアンタ...それニュ

> ースか?(笑)

 

これはすごいですね(笑) 何か強烈なコンプレックスのようなものを感じます。台湾のアイデンティティというのは、中国政府や親中派がいなかったとしたら消滅してしまうのかなとも思います

 

> んー、まああそこは羅福全さんがアレだからな。あるいは

> 前からそうだったのか、それとも民進党政権以降なのかも

> それもちょっとわかんないです。確かに事実上の在外公館

> の公報でそういうの書くか普通?とは思いますね。

 

そうですよね。ただ現在は民進党よりむしろ台連の方が気勢をあげているでしょうね 民進党はおりしも今日が党大会のようですが、かなり穏健路線に転向したのではないかと思われます 独立派の人はそれが気に入らないと

民進党が何か強硬な意見を見せるとしたら、そういった内部からの突き上げに対して、たまには外に強気のところを見せておかなきゃなめられるからではないですかね それもまるで中国共産党と似ているのは皮肉なことですが、ゾンビさんはどう思われますか
返信する
Re:台北週報 (ゾンビ)
2005-11-13 00:55:58
(2002.07.21 20:16:47JST)



> これはすごいですね(笑) 何か強烈なコンプレックスのようなものを感じます。台湾のアイデンティティというのは、中国政府や親中派がいなかったとしたら消滅してしまうのかなとも思います

 

どうでしょうね。実際私も、よくわからないんです。「台湾のアイデンティティ」という言葉をしきりと口にする人は、それだけ自信がないようにも見える。国家だの民族だの言う前に、自分で自分に自信があれば、何も拠り所など必要ないと私は思っています。なので、政敵や外圧があった方が、主張する理由も出来るし、場合によっては一緒に反発する人も増えるかも知れないし、或る意味で都合はいいですよね。

 

> そうですよね。ただ現在は民進党よりむしろ台連の方が気勢をあげているでしょうね 民進党はおりしも今日が党大会のようですが、かなり穏健路線に転向したのではないかと思われます 独立派の人はそれが気に入らないと

 

そうそう、急進派は、陳総統が就任した当時、既に不満だったみたいですね。あの時、就任演説の放送を生でずっと見てたんですが、時々会場に集まった人も映って、如何にも「ふがいない」といった表情で、疎らな拍手してた一群がいました。当日台北でデモもありましたね。

 

台聯は、そういった連中の気に入りそうな法案などを次々と提出したり、時には民進党にもクッてかかったりしてますが、他人のやる事にケチをつけるのは簡単です。でも自分たちが同じ立場になったら、やっぱり守りに入るんじゃないですかね。大体、引退した私人(笑)しか柱がない政党、いつまで持つやら。あるいは何れ李登輝の二女の安[女尼]さんが引き継ぐのかも知れませんが、それでも今以上に成長することは、かなり難しいでしょうね。

 

> 民進党が何か強硬な意見を見せるとしたら、そういった内部からの突き上げに対して、たまには外に強気のところを見せておかなきゃなめられるからではないですかね それもまるで中国共産党と似ているのは皮肉なことですが、ゾンビさんはどう思われますか

 

同感です。中共も最近、血の気の荒いネット小僧の動向にかなり影響受けてる気配アリ(笑) 海南島の軍事機衝突も、「弱腰!」と国民の突き上げがあったので、江沢民ジキジキに出て来たみたいですね。また朱鎔基首相が訪日する少し前に「歴史の話はしない」と言ったら「売国奴!」とメッタクソでした。それでTBS出演の時、予定になかった談話を入れたと言われています(一応、会場からの質問に答える形になってますが)

 

どこの国でもそうかも知れませんが、いったん政権を取ったら、一番大変なのは、外部ではなく内部の、他でもない「我々の民衆」なのかも。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。