ヘンテコ道路BLOG.

人が通れば「道」になる。ヘンテコな道は、時に人を拒み、おちょくり、そして魅了する。 BY ぢもてぃ@京都北部

国道178号線・路地裏区間

2005-11-29 20:54:23 | 携帯 de レポ
マピオン - 「京都府与謝郡伊根町字日出」付近地図

昨年の夏、琴引き浜近くの温泉に一泊した帰り道でのこと。
伊根湾沿いを走っていると、なんだか国道がずんずん狭くなってきて、
とうとう路地裏みたいになってしまった。
さては悪名高い京都怖道に迷い込んだか?!と思ったが、
実は路線バスも走る、れっきとした現役国道(これでも)であった。

伊根というところは、海岸線に沿って「舟屋」という、
船のガレージがずらりと並んでるのだが、
モータリゼーション以前は、実は舟屋こそが玄関だったのだ。
ちょっとベネチアみたいである。

そんな背景があるので、道路側はいわば「勝手口」。
路地裏扱いされて当然といえは当然なわけで・・・
そのうちバイパスが出来て、国道からまた静かな路地裏へと戻ることでしょう。

極小旋回半径ループ頂上決戦・L-1

2005-11-27 20:35:52 | チョイネタ
地図ソフト作者のGPSサイクリング: 2005年3月

これはもうアミューズメント・レヴェルです。
脱水機・・・いえ、遠心分離機並みです。
全周ドリフトで走り抜けたら、きっと体液が偏ります。
重心の高い車は横転に要注意です。

全国のループ愛好家の皆さん、
普通車通行可能な極小ループの旋回半径を競いましょう。

トンネルの向こうは過去?それとも未来?

2005-11-26 20:40:44 | チョイネタ
マピオン - 「神奈川県横須賀市田浦港町」付近地図

トンネル手前で、ぷっつりと途切れる軌道。
車止めも何も無いということは、すでに廃線なのかも。
元々は複線だったのを片側だけ道路にして、
さらに廃線後はスイッチバック用に残してあったものか。
あゆお氏によると、元々はトンネルの中ほどまで軌道があって、
そこには今でも「軌道終了」の看板があるそうです。

しかし、周辺は恐ろしくトンネルが多い。
(25までは数えた)

鐘ヶ坂明治隧道

2005-11-25 16:57:38 | 携帯 de レポ
11月20日、平成の新トンネル開通イベントとして、
当日に限り、明治のトンネルが開放されることになりました。
滅多にない機会なので、
明治、昭和、平成のトンネル三段重ねを満喫してきました。
特に明治のトンネルは、完成以来120年を経た、
現存するものとしては、日本最古の煉瓦トンネルとのことです。

画像小さすぎ&広告多すぎですが、レポ作成しました。
興味のある方はご覧ください。
2006年11月20日(日) 鐘ヶ坂~小野尻トンネルツアー
MediAlbum

実は獣道だったり。

2005-11-23 20:00:49 | 携帯 de レポ
撮影場所
マピオン - 「兵庫県丹波市柏原町上小倉」付近地図

至る所柵だらけである。
今日はトンネルウォークの日だから、勝手に私有地に入るなってことか。
いや、わざわざ旧々道歩くのは、ご近所ピーポーかワタシくらいだ。
奥からおっさんと兄ちゃんが乗った軽トラが出てきた時は、
さすがにちょっと固まってしまったが。

畑という畑が全て柵で囲われていて、
しかも川側が特に厳重になっているということは・・・

ここはイノシシの通り道か!

さすがは「ぼたん鍋」の本場。
生半可なトタン板やネットでは防ぎようがないらしく、
全て工事現場用の本格仕様である。

R291清水峠

2005-11-19 21:41:57 | 長大物件
画像は「酷道レポートサイト:国道の真髄を知る」より転載したものです。
(下記リンクを参照してください)


森林限界をはるかに超える茫漠たる風景の只中に、
苛烈な風雪に耐え、
今もそれとわかる一条の痕跡をとどめている。

道を拓く槌音と、車輪の軋む音が途絶えて幾星霜。
新潟側の大部分は再び森に帰してしまったのだが、
群馬側は世にも珍しい「国道指定登山道」として、
今もなお現役である。

今日ではおよそ考えられないルート設定なのだが、
短期間とはいえ、それを現実のものとした先人の心意気に、
怠惰な現代人はただ呆然とするばかりである。

谷川岳連峰に断ち切られた国道の、哀切の真実がここにある。
酷道レポートサイト:国道の真髄を知る



横須賀市ハイランド○丁目地獄坂

2005-11-18 00:12:29 | チョイネタ
マピオン - 「神奈川県横須賀市ハイランド4丁目」付近地図

あゆお氏からのタレコミです。

場所は地図の中央右あたりかと思われます。
この勾配といい、曲がり具合といい、まさにプチ暗峠!

なんてこと言ってたら、ハイランド入口交差点付近に
「尻コスリ坂」なるものが・・・( ̄□ ̄;)
横須賀市おそるべし。