Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

[book]「考えないヒント - アイデアはこうして生まれる」 小山薫堂 著

2006-12-08 | Bavardage
常に何か新しい面白いことを考え出し続けている小山薫堂氏なんですが、彼の発想法や、どうやってアイデアを生み出すのか?のヒントがそこここに書かれていて、読んでいて「おぉ、なるほどね」と思わされることが多かったです。
やっぱし、現場というかいろいろと見て歩かないと良い考えは出ないし、そのための種に出会えないってことですね。
自宅とオフィスの往復だけでは駄目ってことですよ、忙しくても寄り道していろいろ見て回らないとあかんなぁ、、と反省させられましたです。はい。

考えないヒント―アイデアはこうして生まれる

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

[book]「Web2.0のビジネスルール」 小川浩・後藤康成 共著

2006-12-08 | Web/PC
最近あまりじっくり本を読む時間がとれず、ちょっとあいた時間とかに、積ん読状態の中からランダムに選んでちょっとずつ読み進めるって感じなので、この本もずいぶん時間掛けて読んだことになってしまいますが、この本は出来ればまとめて時間とって読んだ方が理解が進むかと思います。

本書は前半を小川浩さんがWeb2.0でのビジネスの構造を非常に判りやすく丁寧に解説されいていて、非常に実態に沿った内容なのでWeb2.0で何かやりたい、何が出来るかなどと考えてる方はご一読をお勧めします。
後半では後藤康成さんが主にエンジニア側からのWeb2.0とは何ぞやってことをこれまた判りやすく解説されていて、実際にインキュベーション事業に関わってる人間だからこそ判る、ブランディングの考え方やプランニング、事業のフェーズごとに方向性を考える必要性など事業の育て方を丁寧に解いてます。
小川さんと後藤さんが続けて出された Web2.0Book からの著書の数々を読んでる人には完結編というか、最後の仕上げ的に今までは触れなかった突っ込んだ内容になってるので、業務でWebに関わっている人には非常に参考になるかと思います。
Web2.0のビジネスルール

毎日コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

ドコモ携帯充電池が破裂の恐れ、130万個リコール

2006-12-07 | News
ドコモの携帯D902iがバッテリーのリコールだそうです。

私の愛用してるのもD902iなので、念のため裏蓋開けてバッテリーの品番チェックしたらドンピシャでした。

YOMIURI ONLINEの記事から引用
---------- ▼ こ こ か ら 引 用 ▼ ----------
 NTTドコモと三菱電機は7日、三菱電機製の携帯電話に搭載された充電池が発熱して破裂する恐れがあるとして、約130万個を対象にリコール(自主回収・無償交換)を実施すると発表した。

 ドコモの携帯電話「FOMA D902i」に内蔵された充電池「D06」のうち、2005年11月~06年5月に出荷された約130万個が対象となる。充電池の表面にキズやへこみがつくような強い衝撃を受けると、充電中に内部が500度程度に発熱して膨張し、破裂する恐れがあるという。問題の充電池は三洋電機の子会社の「三洋ジーエスソフトエナジー」(京都市)が製造した。

 三菱電機は大阪府内で起きた1件の破裂について製造工程の不具合が原因と確認。このほか破裂や発熱など17件の報告を受けて原因などを詳しく調べている。調査中の事例には、充電中の破裂で足に軽いやけどを負った被害も1件あるという。

 三菱電機によると、製造中に充電池の部品の一部が変形して、電流を遮断する絶縁シートが破れ、さらに衝撃が加わって電池が変形すると、発熱、破裂が起きるという。

 三菱電機は利用者から報告を受けて4月に工程を変更したが、その時点ではやけどを負うほどの発熱が起きるとは判断せずリコールを実施しなかった。会見で三菱電機の伊藤善文副社長は「リコールを実施しなかったのは判断ミスだった」としている。

 リコール費用は30-40億円に上ると見られる。三菱電機とドコモ、三洋ジーエスソフトエナジーは今後、負担額を協議する。

 三洋ジーエスソフトエナジー製の充電池は、富士通やソニー、NECなど5社が製造したドコモの携帯電話にも使用されているが、「D06」とは製造工程が違うため、ドコモは「問題ないことを確認した」としている。

 ドコモは、電池交換などで「D06」が使われている可能性がある後継機「FOMA D902iS」「FOMA D903i」の販売も7日から一時停止した。ドコモは問い合わせダイヤル(0120・800・000、ドコモの携帯電話、PHSからは151)を設けている。
---------- ▲ こ こ ま で 引 用 ▲ ----------

言われてみれば充電後は相当熱くなってるような気がしなくもなかったりするんですが、別にバッテリーに傷付いてないし、傷つくような使い方してないしなぁ、、。
しかし、バッテリーの内部が500度近くまで熱くなるって、スゴイな。

ドコモのサイトに詳細が載ってますが、私の周辺にもD902iユーザーが多かったりもするので、リコール対象か否かチェック出来るように「取替対象の電池パック」のところを引用しときます。
NTTドコモ/重要なお知らせ
---------- ▼ こ こ か ら 引 用 ▼ ----------
取替対象の電池パック
電池パック「D06」のうち2006年5月製造以前のもの。「D06」に貼付されているラベルのアルファベット3桁が以下のものが5月製造以前の製品です。
【ラベル】「OKA」「OLA」「PAA」「PBA」「PCA」「PDA」「PEA」
【取替対象個数】約130万個

※電池パック「D06」は「FOMA D902iS」「FOMA D903i」にも対応しています。今回取替の対象となる電池パックは製造年月の点から、「D902i」で使用されていますが、「D902iS」「D903i」をご利用されているお客様につきましても、念のためご利用中の電池パック「D06」のラベルをご確認ください。
---------- ▲ こ こ ま で 引 用 ▲ ----------

ってことで、ダイレクトメールと良品が送られてくるのを待ちます。
あ、カミさんのD903iのバッテリーもチェックせねば、、。

そらとだいちに Meke Aloha !(あいこをこめて)

2006-12-02 | co-jundo
今日はコジュンドの幼稚園生活ではじめての学芸会というか発表会っちゅうか、浄土宗のお寺付属の幼稚園なので、12月8日の成道会(じょうどうえ)の日に合わせて「成道会の集い」と題されてたりしますが、まぁいわゆる学芸会でした。

コジュンドたちのクラスは表題の「そらとだいちに Meke Aloha !(あいこをこめて)」って銘打ったお遊戯で、ハワイアンな衣装を身に着けて「パイナップルプリンセル」と「ロコロコのうた」に合わせて踊るものだったのですが、園児たちのノリが良くてものすごく楽しそうに踊っていました。
張り切ってノリノリで誰よりも大声で歌って(というか叫んで)たのがコジュンドだったりして、ちと「そ、そんなに頑張らなくても、、、」と思ってしまうほど(笑)。

私は子供の頃から人前で何かするってのが非常に嫌いで、学芸会とかってのが苦手で仕方なく、できるだけ端役で出番の少ないものを選んでたりした方なんですが、どうやらコジュンドはそれとは逆に舞台上で活き活きするタイプっぽいです。

クラスごとに出し物がいろいろと凝っていて、どの学年のどのクラスもみな可愛くて面白くて非常に楽しい学芸会でしたよ。
年長さんクラスなどの劇では、ものすごい長台詞をスラスラ言ってる子が居たりして驚かされたりもしました。

あとは、今時の学芸会って感じの「うらしま太郎」で太郎が三人、乙姫も三人、亀は二匹だったりしたのはご愛嬌でした(笑)。

目黒区議会も、、

2006-12-01 | News
いつも朝食を採りながらテレビを何気なく見ているのだけど、今朝は見ながら段々と腹立ってきましたよ。
ってのも、先月あたりから区議会とかの政務調査費に関して、ワイドショートかで盛り上がってたんですが、確か以前は品川区議会で不正利用が多いとか多くないとかって話だったので「ふ~ん、、」と聞き流してたのね。
それがなんと今週辺りから槍玉に挙げられてるのが地元である目黒の目黒区議会の政務調査費に関してのニュース。公明党の議員が揃って辞職した、ってのは昨日のニュースで知ってはいたのだけど、なかなか凄いことになってるようです。
詳しくは目黒区オンブズマンのサイトあたりが参考になるかと、、。

知れば知るほど区民税払ってるのがアホらしく感じられること必至ですね。

で、番組見てたら東京都の各区で政務調査費の使途に関しての報告の仕方もさまざまなようで、領収証など不要な区が凄く多いのにも驚いたんですが、報告書に添付する領収書はコピーでも可。ってとこも多いらしく、それって一粒で二度美味しいこと奨励してないか?って感じで、これまた非常に香ばしい香りがプンプンしとります。

いつも通勤時に目黒区総合庁舎前を通るんですが、今朝はなんかいつもと違った感じに見えましたよ。マジで、、。

2,466分の7

2006-12-01 | News
あ、ども~!
って感じで炎上中の近未来通信ですが、通信用サーバを投資家から集めた金で2,466台買って稼動させてるはずが、実働させてたのはたったの7台だったって、非常に香ばしいネタが投入されて今後の展開が凄そうです。

YOMIURI ONLINE の記事から一部引用
---------- ▼ こ こ か ら 引 用 ▼ ----------
不透明な経営が明らかになったIP(インターネット・プロトコル)電話会社「近未来通信」(東京都中央区)で、投資家が購入した通信用サーバー2,466台のうち、わずか7台しか稼働していないことが30日、総務省の調べで分かった。
---------- ▲ こ こ ま で 引 用 ▲ ----------

うん、しかし7台ってのは凄いわ。