山口県防府市アスピラートで「からくりワンダーランド」がひらかれています。
昨日、katsuraさんの車に乗せていただいて行ってきました。
今回は会場内の写真撮影ができませんでしたので、パンフレットの写真です。
ほぼ日ニュースで、会場のようすや一部の作品がすてきに紹介されています。
ほぼ日ニュース
JR防府駅から歩いてすぐのところにある会場、
2階が展示会場、原田和明さんのオートマタ「HELP!」が入口で迎えてくれました。
広い会場には、原田さんがコレクションされた有名なイギリスのオートマタ作家の作品62点、原田さんの作品28点、ペーパーからくり作品12点、合わせて102点の作品が展示されています。
そのほとんどを自分で動かせるようになっていて、たくさんの大人や子どもたちが楽しんでいました、小さな子どもたちのためにはハンドルが回せるように、踏み台まで用意してありました。
歯車の仕組みやハンドルの動きをわざと見せる現代オートマタの楽しさは、なんといっても、楽しい仕掛けに隠されたユーモアです。
オートマタの書籍が揃った図書コーナーでは、1冊1冊手に取って読ませていただきました。
さっそく、お気に入りの「THE ART & CRAFT OF WOODEN TOYS」をアマゾンで注文しました、アメリカから届くそうです、楽しみ~。
午前10時について、午後12時半までがあっという間、お昼をお隣りのビルのレストランですませ、ミュージアムショップを見て、事前申し込みをしていた午後2時からのワークショップに参加しました。
定員20名の参加者が基本的な仕組みを教えていただいて、それぞれすきなものを作ります。
2時間かけてできたおとなりの席の子の作品ペンギン、原田和明さん、原田めぐみさん、助手の方3人にやさしく指導していただき、みんな独創的なすばらしい作品ができあがりました、ありがとうございました。
katsuraさんの作品、ハンドルを回すと、煙突から煙が出て、小鳥が屋根から飛び立ちます。
空飛ぶくまは私の作品、ハンドルを回すと両手をバタバタさせて鳥になった気分で空を飛びます。
ワークショップ参加者がいただいた原田さんの作品のカタログと、スタンプ、
ミュージアムショップで買ったKuralicaさんのミニペーパークラフトのキット、
現代玩具博物館の組み立てキットたまのりくん、いつになるかわかりませんが、出来上がったら、紹介します。
防府の和菓子屋さん紫雲荘の山口県史跡銘菓「国廰(こくちょう)」、名前に惹かれて買って帰りました。
うれしいサプライズがありました。
ワークショップに参加していると、昨年、原田さんの工房でお会いした、山口にお住いのミイーさんがお忙しい合間をぬって会いに来てくださったんです。
いただいたおいしいいちご、紅ほっぺです。
ミイーさん、ありがとうございました。
皆さんそれぞれに自分の好きなものを作るというのが良いですね。
自分で作って動かせたら楽しいだろうな~
美味しそうな御菓子、名前もなんだか神々しい!
真っ赤なイチゴも美味しそうです!
katsuraさんの作品、煙突と小鳥が飛び出す仕組みになったんですね。
くまさんも飛んでます~◎
イチゴ、喜んでいただけて良かった。
また、お会いしましょ~♡
できたようで嬉しいですね。
ネットで作品を拝見できると楽しみにしていましたが
残念です。
ミイーさんとお会いできてよかったですね。
ワークショップでのkatsuraさんの作品、鳥さんの表情がかわいいですね!
ちょっと勝太郎くんをおもいましたよ。
junさんはやっぱりくまさんの作品「ぼくお空を飛んでるよ~!」って言う得意そうなお顔がいいな~!
格調がありそうなお菓子、ミイーさんからの「紅ほっぺ」どちらも美味しそうですね♪
楽しかった時間が伝わってきましたよ。
楽しい一日でした。
午前中、ずっと、オートマタをくるくる回して遊んで、貴重な本を見せていただいて、ランチをして、ワークショップで作品を作って、わくわくの連続でした。
子どもにも、大人にも、オートマタは夢の世界ですね。
>ミイーさん
サプライズ、ほんとうにうれしかったです。
お嬢さんの旅立ちの準備がおありなのに、お時間をとっていただいて、会いに来てくださるなんて、一瞬、夢かなと思いました。
いちごの紅ほっぺ、とてもおいしくいただきました。
ゆっくりお会いして、ゆっくりお話ししたいです。
>Donnさん
子どもさんの作品、すばらしいのがたくさんできていました。
外国の作者の作品が多く著作権の問題もあり、写真撮影が禁止になっていました。
「ほぼ日ニュース」で見てみてください。
ミイーさんは初日に展示を見てらしたのに、わざわざ、また、来てくださったんです。
ワークショップの作品制作中でゆっくりお話ができなかったのが残念でしたが、お心遣いがうれしかったです。
>ガリさん
あはは、フル回転でした。
katsuraさん、デザインを考えるのあっという間でしたよ。
私は、めぐみさんがデザインはくまさん?て言ってくださったので、くまにしてみました。
試作見本が、原田さんが飛び魚、めぐみさんが空飛ぶゾウさんだったので、空飛ぶくまがいいかな~と、たんじゅ~んでしょ。
でも、動く仕組みってすごくいいなあと感激でした。
ミイーさんがサプライズで会いに来てくださって、いただいた紅ほっぺでしあわせほっぺになりました。
踏み台を子供たちのために置いてあるなんて、なんて嬉しい心遣いなんでしょう。
天使のようなくまちゃん、気持ちよく空を飛びそうですね(笑)
ショップで買われたペーパークラフトやたまのりくん、とっても可愛いです。動いたらなおの事、いつかの出来上がり楽しみです♪
黒のスコティッシュテリアのハリー君、可愛いですね!憧れの犬種です。
展示を見て、しくみを理解して、体験もできるなんて素敵なイベントでし!
不器用な僕にもできるかな?
紅ほっぺうまうまそう!
からくりが解ってよかったです。
いろんなオートマタも回せて楽しかったですね。
動かしてこそのオートマタなのですが、繊細なものも多いので、たいていのところでは自分で動かすことはできず、動いている映像を見るだけなんです。
無茶苦茶にまわす子どももいるらしく、原田さんは土・日は修理調整が大変そうです。
親がついていて、きちんとさせるのが礼儀ですよね。
ミニペーパークラフトは手のひらに乗るサイズ、ハリネズミくんはケーキのプレートのチョコデコレーションをするんですよ。
早く作りたいのですが、小さな部品があって、ちょっとむつかしそうです。
>熊王子さん
現代オートマタは歯車の部分が見えますから、えっ、こんな仕組みでって思える楽しみがあります。
体験できるワークショップは期間中、昨日だけでした。
熊王子さんもきっとすばらしい作品ができますよ。
紅ほっぺ、ネーミングもいいですね、おいしくいただきました。
>katsuraさん
往復の運転のうえに、展示作品を見るのにもほとんどハンドルを回していただいて、お世話になりっぱなしでした、ありがとうございました。
楽しかったですね。
仕組みが分かったので、ストローでなくきちんとしたもので作りたいです。
昨夜、原田さんがTwitterで子どもさんの作品を紹介していらっしゃいましたが、同じ時間で作ったとは思えない、主役だけでなく、前景、背景まで作りこんであって、びっくりしました。
お気に入りに登録してあるので、今度いらした時にご覧になってください。
ワークショップ、面白そうですね!
不器用な私もやってみたくなります。
ペーパークラフトにたまのりくん、かわいいですね。
お菓子にいちご美味しそうです!