ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

越前そば

2011-04-22 | ランチ

 蕎麦は打ち方やきり方や供し方など 随分違う顔を見せる食べ物です
 もちろん素材のちがいもあります
 それはうどんも同じでしょう だからいろいろ食べたくなるのです

 越前蕎麦は辛味大根で食べるのが美味しい
 ざらざらした蕎麦は 町場の蕎麦とちがい 粗野な印象を受けますが
 噛むように味わう蕎麦は また違う魅力があります

 ちょっとうどんのぶっかけにも似たところがあり つんと辛い大根は
 全てをまとめる役割があるのかも
 わさびを効かせた江戸前寿司みたいに 涙をこらえてかきこむと
 至福の喜びがかんじられるのです

 一番忙しい時間にいって 神経をつかうめんどくさいものを頼んで
 ちょっと迷惑をかけたかもしれない
 
 今度行くときはランチを早めにして 太打ちおろし蕎麦をたべてみよう
 堅くてごわごわしてしっかり辛いそばを食べてみたい

 天六の越前おろし蕎麦清水さんにて


KYOCERA T PROOF

2011-04-22 | カメラ紹介

 カメラ事業から撤退した京セラのカメラ 
 短い間のカメラ事業でしたが 電子カメラに強い旧ヤシカの技術者や
 京セラの高い電子技術と カールツアイスの光学技術が合体し
 他社にはない優れたカメラが多くつくられました

 フィルムからデジタルへの移行期という 大変革に翻弄され たいへんだったと想像されます
 このカメラもユニークなカメラです
 上から覗くウエストレベルファインダーが付いています

 構図を決めるプリズムだけの何の仕掛けもないものですが 既存のメーカーが
 考えない柔軟な発想がみられますね しかも日常生活防水

 レンズは他社よりひとつ頭が抜けた写りの良いもの
 天下のCarl Zeiss T* Tessar がついています
 F値は(35mm3.5)と大人しいですが 鮮やかな色やシャープな画像は
 伝統の切れ味のあるもの

 操作系もわかりやすく確実に作動するし シンプルです
 最初の頃の京セラのカメラは 見かけは大人しく質感も乏しいのに
 写してみると驚きの高画質という面白いカメラが多かったのです

 後になって Tシリーズや一眼レフみたいに 見かけも写りもりっぱなブランドカメラに変貌してゆきます 

 評価は様々ですが 私は最初の頃の「羊の皮を被ったオオカミ」みたいなカメラが
 楽しくて大好きです
 このシリーズは この前のモデル 見かけはもっとダサダサなTスクープ(かなり面白い)
 とか Tプルーフの後継機Tスリムや Tズームなどユニークなカメラが作られましたが
 どれもよく写ります

 あ このカメラも骨董朝市でワンコインでした(買って帰って掃除したら 完調で動き出しました)
  


やきド

2011-04-21 | ランチ

 今日は時間がなかったので 軽くすませました
 話題のやきドを食べてきました

 揚げたドーナツに比べて あっさりしていますが 中身が詰まっていて 食べ応えはあります
 ん? なんかなじみの味
 なんだろう?
 ドーナツの生地を オーブンで焼くと

 !!
 よく考えたら ケーキ? 重いタイプのケーキでした
 リングケーキですね

 そういえば去年まであったマフィンはどこへいったんでしょう
 



名店の味

2011-04-20 | ランチ

 しっかり茹でてしっかり冷水で締めているのでしょうか
 蕎麦がきれいに濡れそぼっています
 ぷるんとした感触 柔らかいのにしっかりコシがあって
 するするとすすり上げると のど越しがここちいい
 
 だしは大阪では珍しく 甘みが少ないやや辛い系のだし
 しょぱいわけではないですが 甘みが少なく醤油の美味しさがよく出ています

 おかげで葱゛もわさびもいれず そのまま食べてしまいました
 あとから蕎麦湯をそそいでネギとわさびは美味しくいただきました

 蕎麦湯の豊かな香りと相まって 美味しくなりました

 さすが名店
 濡れそぼった蕎麦が美味しい
 口の中で跳ねるようでした
 美味しいと食べるテンポもいい
 
 ランチは早い時間から満席になりました


Nikon FG

2011-04-19 | カメラ紹介

 リトル二コン 二コンEMの後継機
 プラスチック外装はEM譲りで 金属じゃないけど安っぽくない
 EMとおなじシャーシを使っていると思われますが ペンタプリズムはやや大きくなっています
 EMはオートしか使えませんでしたが FGは絞り優先とプログラムオート
 そしてマニュアル露出が使えるマルチ機に進化しました
 機能アップはいいことですが デザインが賑やかになって シンプルなEMよりやや厚化粧かも

 測光が複雑でミラーアップのタイミングがひとコマ遅れて タイムラグが増したような感じ
 カシャン パタパタという感じでシャッターが下ります
 ちょっと気持ち悪い
 最初使ったときは シャッタータイミングが遅れているような印象を受けましたが
 ネガをみても問題はありませんでした

 縦走りシャッターですが 中級機FM FE系より華奢な感じがします
 露出補正はしやすいし実用機としては EMよりずっと使いやすいですが
 耐久性は入門機並みというところかも

 レンズはEMとあわせたEシリーズ35mm2.5
  廉価版でコストダウンモデルですが 悪くない描写です
 EMにつけたほうがカワイイと思いますけど  


裏町(中津中崎町)散歩

2011-04-18 | さんぽ

 梅田の外側中津から中崎町をぶらぶら散歩してきました
 始まりは阪急中津駅の近く ガード下のピエロハーバーさんのまえ
 尊敬するチャーリーさんの壁絵をぱちり

 中津というところは古い家が残っていて 土の道の路地や細い人しか通れないような路地が
 あったり 古くて寂れてて でも懐かしい昭和があるまち 阪急側は特にそう
 
 木造住宅は特に懐かしい

 ここからJR貨物線をくぐり 梅田へは行かず 豊崎方面へ
 国道を渡るとそこはもうひとつの懐かしい街中崎町あたり

 ここも中津ほどじゃないけど細くて迷路みたいな路地があって
 面白い
 ここ数年人気が出て レトロでおしゃれな喫茶店やバーや雑貨店 美容院
 古本屋さんやギャラリー パブがあって 静かに増殖しつつあります
 
 私はなんどかおじゃました うてな喫茶店さんで おいしいブレンドをいただいて
 ちょっと休憩 
 
 少しあるくと新しい店を発見 陰谷レトロさん
 公園のそばのわるん(喫茶店)のとなりに 懐かしおもちゃやさん(骨董や?)
 
 なんでも3月に開店されたそうで できたてのほやほやのお店ですが
 中身は懐かし&面白&嬉し なお店でした

 オロナミンCや金鳥(しかも美空ひばりバージョン)のホーローカンバン
 仮面ライダーのソフビ 怪獣や怪人のフィギュア 古時計 置時計 ラジオにグラス
 昭和の子供達が喜ぶものなんでも
 私は古いおもちゃのカメラ「メイスピー」を買いました
 びっくりするくらい安く どれも大阪価格では考えられないようなお値段でした
 
 なんか子供の頃のパラダイス 駄菓子やさんみたいな雰囲気
 (駄菓子は売ってませんけど)
 
 
 場所は白龍大神(神社)の裏の公園のそば

 暇が出来たらまたおじゃまします
 このあたりうてなさんとか 美味しいコーヒーのお店が多いので
 私はたまにぶらぶらします
 趣味は迷路のような町で迷いながら散歩すること です

 今日のお供は少し古いデジタルカメラ
 スイバル機のNikon  COOLPIX4500というカメラ
 起動はゆっくり ズームも 合焦もゆっくり 書き込みもゆっくり
 散歩のテンポもゆっくりゆっくり
 じれったくなるくらいスローテンポです
 
 「ゆっくりかえろう」ってタイトルにぴったりです 


ALL \100-

2011-04-18 | フィルム-135

 発売当時3000円だったそうですが 写りはそんなに悪くないです
 普段使いのスナップや 友人との記念写真なら充分使えるんじゃないでしょうか
 トイカメラより廉価ですし フラッシュが付いているので 万能選手ですが
 トイカメラ好きには好かれないでしょう
 普通に写りすぎて面白くないですから
 コストパフォーマンスは最強かも
 この自動販売機のジュースはオール100円でしたが
 このカメラも骨董市で100円でした
  FUJIFILM SMART SHOT  BF FUJINON LENS  33mmF8


ファミレスのランチ

2011-04-18 | ランチ

 まず値段に驚きます(街の定食やの1/2)
 この値段でハンバーグに鳥のグリル焼きに
 野菜 ライスにドリンクまで付いてます
 これでは個人経営のレストランには勝ち目がありません

 味云々というまえに(味は普通レベル)企業努力は並大抵のものではありません
 しかしこの状態が続くわけはありません
 いつか食べられないときが来るでしょう

 日本人はゆっくり知らない間に少しずつ 生活のレベルが落ちてゆくのでしょう
 いや
 もう随分落ちてきています  でも
 これが自然なのかもしれません
 いままで 少し急ぎすぎました 


FUJIFILM SMART SHOT BF

2011-04-17 | カメラ紹介

 トイカメラ以上 カメラ未満というところでしょうか
 あるいはフイルム交換の出来る レンズつきフィルムとか

 試写してみると 条件次第ではけっこうよく写ります
 フィルム会社のカメラメーカーに対する挑戦というか
 なんとも不毛なものを感じます
 カメラはそこそこでも フィルムの現像と焼付けで何とかしてしまう
 カメラ会社は立場をなくしてしまいます
 
 こんなカメラを作ってしまうから フィルムカメラは廃れてデジタル時代がきたのかな

 トイカメラとは似て非なるもの
 あちらはカメラの形をした芸術ですが
 これはおもちゃの形をした実用カメラ
 高級機を作るより ある意味もっとすごい技術かも

 遠景は苦手ですが 友達や仲間を撮るのは得意です
 FUJINON LENS 33mmF8  フラッシュつき