猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

あららぎ温泉から湯ったり~な昼神へ

2012-05-13 18:29:18 | 日記
  南木曽を通過途中に見つけました。  妻籠の先に有ります。

 地図上には 見落としがちですが アルカリ性単純泉で コウヤマキで作られた湯船は 中々豪華です。

 それもその筈 製材所が 経営して居る変わり種の温泉です。

 写真の通り 食堂の暖簾をかき分けて入り 大人550円の入浴料です。

 御世辞にもSPA!とか公営企業の立ち寄りの湯程 綺麗では 有りませんし湯船も大きくは有りませんが 静かに温まる温泉です。

 この施設は 火曜定休ですので お間違えなく

 



 木曽路に夜が訪れ様として居ます。
現在16時42分 長野県南木曽町から飯田に降りようとして居ます。

 

   皆さんの所でも夕陽は 見えて居ますか?

   さて 山越えの道を更に走ります

  
   国道256 大平峠にて 19時02分 追記

 

  涙が出そうな位 穏やかな陽が 落ちて行きます。

 光始めた 一番星の上をジェット機が 飛んで行きます。

      何処へ行くのでしょうか?

  

   峠道を下り 阿智村公営日帰り温泉施設湯ったりーな昼神に辿り付きました。

 プールも有り 広く綺麗なスパとも言えるとても感じの良い施設です。
   
 入館料とプール利用料で 大人800円 子供400円

 入館料のみで      大人500円 子供300円

 毎週火曜 休館   午前10時~夜22時まで
  0265-43-4311

      
   此れより 中央道 飯田インターに向かい帰路と成ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花が……

2012-05-13 13:27:41 | 木と野と花
 郡上八幡の山の中小さな町を幾つも幾つも通り抜けて更に山里にたどり着きました。

 夫々の田んぼでは 丁度 田植えが 始まった所です。

 藤の花と桐の花が とっても綺麗です。

 ゆったりユックリ時を過ごして居ます


    

 

 隣町の金山のゆったり館でひとっ風呂入りました。

 ユックリできましたので 下道で移動します

 そのゆったり館の駐車場で見つけた看板 温泉スタンドなのですが 200リットル200円は 嬉しい……

 それと夏 冬 温度差があるのが 余計有難い チョットした心配り どちらの行政もこう有りたいものです。

   

山の中を走りますので 携帯電話繋がらないかも………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバQバス発見

2012-05-13 13:18:20 | 日記
昭和47年製の 三菱B5NTの超レトロバスです。

 バスマニアには オバQバスと呼ばれて居るとてもレトロなバスです。

 実は 今日の郡上八幡へは 顧客のバス会社の要請で 保存状態と移動可能かどうか 等の下調べの為に来ました。


 昭和47年製と成ると 御歳40歳 私が当時23歳 大阪万博も終わり日本が列島改造の大ブームの時代です。

 と成ると 私もこのバスと同じに ソロソロガタガタでなければ ならないのかナ(笑)

 このバスは 中部地方で使われて居て空港バスで有った様で今となっては懐かしい航空会社のエンブレムを付けて居ます

 桜が未だ咲いて居る郡上八幡ですので 地元のお豆腐と美味しい湧き水をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ郡上八幡へ

2012-05-13 02:41:28 | 日記
午前 2時30分 東京から郡上八幡に向けて出発です。

  予定距離は 388キロ

   

    

 追記04時36分   半月に背中を押されて 途中 八ヶ岳が見える辺りから空が青みを付け始めました。

 此処は 諏訪湖SA 気温3.0℃ チョット寒い 諏訪湖下り線でした

 

  追記 05時20分 中央道下り駒ヶ岳SAに着きました。
    
    
    

       寒い 一言だけ(笑)

  遠くに伊那前岳 2883Mがマダマダ雪が確りと……

       気温3.9℃ 後 185キロです

  



 追記/ 08時30分 青空です。  温かい郡上八幡です。

 途中 眠くて眠たくて 30分の仮眠で8時 郡上八幡インターに着きました。

 此れより後18キロ 山の中の現地に向かいます。

 今回の特別出張は 顧客のバス会社の頼まれ事で 古い古いバスの

 保存状態と移動 可能かどうか? の現地調査と可能な限りの処置の為に来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする