333ノテッペンカラトビウツレ

 奇跡は 誰にでも 一度おきる だが おきたことには 誰も気がつかない

鏡の中を覗いてみれば

2009-06-15 01:30:04 | SP(Standard Program)
●案の定というか何というか起きたら16時。寝たのは3時なので…最近、何故にこうも休日がアッという間に過ぎていくのかわかりましたよ。起きてる時間が短いんですよ。そして、平日が何故にこうも長いのかもわかりました。

●で、ノソノソと起きだして笹塚へ。双数姉妹の新作『ユニゾニアー鏡の国のコロスー』を観てきたのですが…実は本日が千秋楽でして、ここで紹介しても、もう観ることができません。演劇ってそこが難しいところですよね。これが本だと今からでも買えるし、映画だと待っているとどこかで上映されることが多いんですが。とは言え…やぁ、見逃した方、残念でした。会場につくと舞台に大きなカーテンが設置されているだけで、何が起こるのかと思いきや、幕が開くと、カーテンが開き、その向こう側に手前とまったく同じ装置が。

●そして、登場人物もすべて2人がひとつの役を演じていて、ただしすべてが左右対称。つまり、鏡像を人力で演じるという壮絶な舞台でした。そこはある事件に関係した人間がリハビリのために入っている施設で、鏡の向こうもまた、当然のようにリハビリ施設なわけですが、人間が演じるので同じセリフ、同じ動きでも微妙に動きや言い回しがズレていき、やがて鏡の向こう側(こちら側)が少しだけ違うことを始め……これは間違いなく舞台でしかできない表現でしょう。これをカメラで撮影しても狙いは伝わらないだろうし、文字情報だけで表現するのも無理なわけで。

●こういうものを観ると「ああ、面倒でも舞台を観てよかった」と思いますね。映画と違って舞台は本当にハードルが高いんですよ。料金は高いし、ピンポイントで時間を拘束されるし、事前にチケットを買う手間はかかるし。さらにどれだけ面白くても見返すことができないし。しかし、アタリの舞台に出会った時の喜びが大きいのも確か。

●後、面白いのは舞台って観に行くと、とにかく大量のチラシを渡されるんですよ。今回なんか持つとズシリと重さを感じるほどの量のチラシが座席に置かれているわけです。すべてお芝居のチラシです。映画や音楽にもチラシはありますが、こんな枚数を渡されることはありません。ネットがここまで普及しても、演劇の世界の情報はやはりチラシが基本。開演までの間に眺めては情報収集するわけです。この感覚をネットを使ったサービスに置き換えることはたぶん無理でしょう。紙の束というシンプルなメディアには原始的な力がありますね。これがネットに置き換わったり、編集されてコンパクトにまとまっていてもダメなんです。それぞれの公演が勝手にチラシを作り、それが無造作にまとまって渡されるのではないと。演劇を観に行くといつも大量の紙の束を不思議に思いつつ、そのシンプルな力に感心します。

●日付変わって15日。毎年書いていますが、女優のミムラさん、お誕生日おめでとうございます。


緊急遺失物対応

2009-06-14 01:08:40 | SP(Standard Program)
●深夜から飲み会が始まれば終わるのは当然…朝です。帰宅するも仕事で12時に渋谷に行く必要が。「まず起きれないな」と思いながら寝ましたが…起きれるもんだね。仕事ってスゴいよ。で、あっちこっち行ってやっと帰宅。今週も長かった。来週も長いことが確定しているわけですが。

●先日、「会議室の電話を使って、海の向こうの人と会話する」という仕事があったのですが、複数人で電話がかかってくるのをジッと待っているのは何だか「合格発表を待っている人」みたいな妙な緊張感がありますね。いや、別に合格も不合格もないわけですが。それでも心はどこかで「F1参入審査の結果を待つ鈴木亜久里」的な感じになるわけですよ。映像もついたテレビ会議というのも参加したことがありますが、あれもやっぱり妙な感じです。少し前に関西とテレビ会議をすることがあって、回線がつながった瞬間、画面の向こうの人間が全員、マスクをしていたのはビビりましたけどね。ナウシカかよ!

●過去に当欄で「携帯を落とした」というの話は繰り返ししてきました。筆者は過去に数えきれない回数、携帯電話を落として、幸運なことにすべて手元に携帯が戻ってきています。一度は北海道で携帯電話を落とし、それを誰かが拾ってくださり、警察官の方が電話帳の「実家」にダイヤルし、携帯電話が宅配便で大阪へ。そして、北海道から戻ってきた筆者の自宅へ。ということもありました。ちなみにiPodは1回落としてますが戻ってきてません。やはり新型iPhoneの購入は辞めた方がいいのでしょうか。

●なんて思っていた木曜日の夕方。人生で初めて財布を落としたことに気づきました。これまでの人生で財布を落としたことがなかったので意識が遠のくのを感じました。とは言え、業務の真っ最中。次々と仕事は来るし、電話もかかってくるしで、脳内の電算機がフル稼働状態に。ラッキーなことに銀行に行く前だったので現金は5000円ほどしか入っていないものの、キャッシュカードにクレジットカード…す、すいません!今から1時間ほど業務が止まります!

●というわけで、早速電話開始。朝から、行ったところをおさらいすると銀座の某ホテル。地下鉄構内のカレー屋とコーヒー屋。早速、ググって番号を調べ、電話をかけるも落とし物はナシ。そうですか…あ、あの、とりあえず2000円ぐらい貸し手もらえますかね?俺、このままだと晩飯も食えないんで。で、次に銀行2行に電話してカードを止めてもらう。も…イチイチ手続きが面倒なのな。こんな時代やさかいしょうがないんだけど、本人確認とやらがな。落とした俺が悪い。で、キャッシュカードを止めるべく電話をかけようとした時にふと「あ、さっきまで俺は会議室にいたな」と思い出し、行ってみると…落ちてた!あった!財布あったよ!

●しかし、戻ってはきたものの、あの時の「人生で初めて財布を落としちまった」という虚脱感は消えないわけで、とりあえずカードは止めてるんで使えないしな。心労が…と言ってる間に、「財布遺失対応」中にかかってきた業務電話と業務が「見つかった」瞬間にドサドサと攻めてきて、知らぬ間に終電。これを「結果的に良かった」と考えるか「自業自得とは言え、とんだ騒ぎに巻き込まれてツラい目に遭った」と考えるか。ま、疲れきっていてそんなこと考える余裕もなかったわけですが、本当、財布と携帯電話はしっかり管理した方がいいっすよ。物理的/精神的ダメージがデカ過ぎる。

●今、日本でこの曲のCDがバカ売れしているそうです。その理由は…まだ読んでいない人も多いでしょうから詳しくは書きませんが、最近刊行された某小説にこの曲が登場するからです。きっと読んだ方の中にも「それってどんな曲なのよ?」と思っている方がいらっしゃるでしょうから流してみます。


発光!深夜族

2009-06-12 16:12:49 | SP(Standard Program)
やっと金曜日。やっと昼飯。16時ですが。

とは言え、世の中、忙しい人はいるもので「こないだ言ってた飲み会やりましょう。1時集合で」という連絡が。

1時って…昼じゃないからね。電車も終わってますよ。ま、行くんですが。

ルールは発見される、ルールは変更される

2009-06-10 00:53:16 | SP(Standard Program)
●前に一緒にメシを食っていた時に、知人が急に「そうか!俺は首を見ていたんだ」と言い出したことがありました。別に知人は敵対する部族の頭部を切断してコレクションしているわけではありません。単純に彼は「女性の美しい首すじに惹かれる」と言いたかったようです。ポイントは「ああ、うなじ好きね」ということではなく、知人が「自分が異性の首を見ていた」ということを“発見”したことにあります。

●たまに「ルールは破られるためにある」という言葉がありますが、個人的にはその言葉よりも「ルールは発見されるためにある」というフレーズの方がしっくりきます。ルールは作るものでも、守るものでも、破るものでもありません。ルールは知らぬまにどこかで生まれ、熟成されて、ある時に“発見”されます。先の知人のように自分で発見するケースもあれば、第三者によって発見される場合もあります。

●例えばある時にあなたは自分が「相手の手の指にこだわりがある」ことを発見します。例えばです。想像してください。それは結構な驚きです。自分はそれまで自分であろうが他人様であろうが、指なんでどうでもいいと思っていました。しかし、ある時に自分の感情が揺れ動く瞬間にはいつも「美しい指」があったことに気づきます。人はこうしてルールを発見します。「俺は“さっぱりした味”が好き、ということに決めた」という人はいません。「俺って、さっぱりした味が好き…ということみたい」と発見するだけです。

●そして、もうひとつルールについて。多くの勘のいい方はお気づきでしょうが、そのルールは時に…変更されます。自分はさっぱりした味が好きだった、人の指にこだわりをもっていた。しかし、ある瞬間に指が異様にゴツい人に惹かれたりします。恋人の作る濃い味の料理に魅了されたりします。たまに本などで「できる大人は自分の作法を持っているものだ」なんて書いてあったりしますが、実は本当に魅力的な大人は「自分の作法が知らぬまに生まれ、何かの作用で変更されてしまうことの戸惑いと恍惚を知っている人」なのではないかと思うのです。

●人間のこだわりは時として美徳とされます。自分の中にルールがあり、それを遵守する人間は何だかカッコよく見えます。しかし、自分の中の確固としたルールが何かの出現によって、あらぬ方向にねじ曲げられてしまう経験は、予想以上に芳醇なものではないでしょうか。ここ最近、自分の作ったルールや作法に執拗にこだわる人が増えているように感じるのですが、その度に「予想もしなかったルールを発見し、予想もしなかったルールへと変更される」ことの恍惚と実りについてぼんやりと考えてしまいます。

●では本日の音楽はそんな話とは一切、関係なく…yanokamiで。


どこかで会ったひと

2009-06-07 22:56:27 | SP(Standard Program)
●みんな、久しぶり!和田さんだよ!…冒頭からウソですけどね。いや、最近やたらとヤンキー系の男子がゾロゾロと出て来る映画が多いじゃないですか。今こそ「和田さん全国制覇」の気運が高まってますよ。うん、高まってないね、ごめんな。でも、和田さんマインドっていうか、和田さんの野望的なものは不滅なんだと思う事しきり。俺は誰に指図されようとも気合いは入れません。

●やっと今日、「1日休み」になりまして、これはどうしてくれようかと楽しみにしていたのですが…14時間寝てしまいました。よく「歳をとると眠れなくなるものだよ」という話を聞きますが、ありゃウソですね。「朝になると自然に目が覚めるんだよ」もウソだと思う。覚めねーよ!勝手に覚めるんだったら毎朝、こんなに苦労しねーんだよ。

●人間は1日に何人ぐらいの人の顔を見るものなのでしょうか?その日の流れなどもあるでしょうが、例えば、休日で繁華街に出かけて買い物でもして、少しカフェで休憩して夕食までに帰宅するような1日。2000人?もっと見てるか?逆に少ないか?ちゃんと数えたことないのでわかりませんが、相当な数にのぼることは間違いありません。その中で「ただ通り過ぎていく人」の数を差し引くと…それでも数十人になるでしょう。

●先日、仕事である女性の方とお会いしたのですが、初対面から「この人は前にどこかで見たことがある」という印象が消えません。あらかじめ断っておきますが、この方に恋愛感情はありません。「ずっと前にどこかで会っていたような気がするのさ」的なことを俺が書くわきゃあねぇ。話を戻します。で、それ以来、ずっと「この顔をどこで見たのか?」をずっと思い出そうとしているのですが、全く思い出せません。

●可能性のひとつとして「本当に以前、会ったことがある」というケースが考えられますが、筆者は数年前に異業種転職しているので、その可能性はありません。同じ学校に通っていたら…さすがにわかります。おそらく「顔が似ている/同じ顔の印象を持つ人」に過去に会ったことがあるのだと思います。しかし、これが思い出せない。さすがに1か月ぐらい思い出そうとしてもダメなので、だんだんイライラしてきました。とは言え、こればかりはネットでササッと検索できる類のものではないですからね。もしかしたら有名人の顔なのかと思ってみたんですが…違うと思うんだよなぁ。

●世の中には「自分で調べればわかること」と「他人に教えてもらってわかること」と「自分で気づいて初めてわかること」があるわけですが、ここに来て「自分が思い出してわかること」が存在することに気づきました。もしかして、よく行くコンビニの店員か?という線も浮かんだのですが、何となく「過去にその顔の人と会話したことがある」という感触もあり…じゃあ、コンビニの店員じゃないよな。でも、その感触そのものが間違ってる可能性も。最近、電車に乗ってる時はヒマじゃなくなりました。必死に脳内をスキャン中。これで結局、思い出せなかったらどうなるんだろうか?どうもならんのだけどな。

●では動画を。メレンゲ、新シングル出ました。


なぜ責めるの?

2009-06-06 14:15:07 | SP(Standard Program)
世の中には様々な種類の薬がある。

もちろん「耳なり」の薬だってあるわけだ。

「先生、夜になると耳元で牧師が私を辛辣に非難する声が聞こえます。」

という方には効果はないと思います。別の病院に行きなさい。もしくは教会へ。

疑問文で書くまでもない

2009-06-01 01:32:47 | SP(Standard Program)
●少し間が空きました。ここ数日、様々なことがあったような、総合すると何もなかったようなそんな感じですが、相変わらず狭い範囲をせせこましく移動しております。

●ちょうど昨日、友人に「いやぁ、6月から檀れいさんが舞台に出るのでチケット穫って観に行きたいもんだね」なんて言っていたら…体調不良で降板されたそうです。そして、驚くべきことに配役変更に伴う払い戻しはないそうですよ。それって、檀さんが出るので観に行こうとチケット買った人としてはどうなんでしょう?ま、「どうなんでしょう?」と疑問文で書くまでもない話なんだけどな。スゴい先の時間帯をピンポイントで空けて、金払ってる人間に対してこの仕打ちは許されるのか?これまた、疑問文で書くまでもない話。

●最近、身に沁みて思うことですが、俺はどうあがいても自営業はできないわ。昨日は何とか会社に行くことで夜まで働いたのですが、「ま、明日は日曜だから家で仕事すればいいか」と思った段階で…この状態ですよ。現在、夜中の1時過ぎ。まだ何もしてませんよ。仕事残ってるんですよ!『スタートレック』とか観に行ってる余裕なんかないはずなんですよ。自営業の方は本当に立派だと思います。自分を律することのできない俺は今週もヤマのように業務がたまっています。全部、会社でやります。

●薬事法が改正されることで、今日からコンビニなどでこれまで販売できなかった医薬品を販売できるようになります。コンビニとしては新たな収入源ですから、万全の体制で臨むことになるでしょうし、薬局にしてみたら「マジでシャレにならん」と思っているはずなので、品揃えやサービスなどを充実させることでしょう。ただ、巨大ドラッグストアの登場以降、薬局に行くことの意味合いは若干変化しているので、そこまで大きな打撃にはならないのではないかと個人的には思います。だって、今じゃ薬局って医薬品ではなくてシャンプーとか炭石鹸とか買う場所だもんな。逆によほど困った時以外はコンビニでシャンプーは買わないし。ま、チリも積もれば、なので両者の売り上げに何らかの変化はあると思いますが、今後の動向が少し気になるところ。

●とりあえず今週もちょいちょい更新が飛んだりするかもしれませんが、次週あたりからガッチリと更新できるようになるのではないかと思われます。もちろん「思われ」というレベルですが。本当、申し訳ない。

●ではビデオはこれにしましょう。前に1回紹介しましたが改めて。