テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

飛びもの狙いで

2010年10月11日 | Weblog
2010年10月11日 

今日は遺跡公園の探鳥会でした。
朝6時半から1時間ほどで終了です。今朝はこれといったものは何も出ませんでした。
上空を飛んだ鳥がツグミのようでした。確認は出来ませんでしたが。
終わってすぐに昨日のヒタキを撮りに車を飛ばします。
公園に着くと2人のカメラマンが、デオキシスさんとMOさんです。
一緒に撮影します。
変なのが出たと写真を見せていただいたんですがよくわからず、暫くしてまた出てきてくれました。
正体はこれです。

マヒワですね。なかなかこんなに早く見ると迷ってしまいます。
暫くの間、珍しかったのでマヒワに熱中です。





今日は昨日と違ってはじめのうち出が悪かったんですが、そのうちぼちぼちと出てくれるようになりました。
今日の狙いは飛びもの、昨日少し撮って時間切れになった分を狙います。
なんとかサメビタキ、たぶん昨日と同じ個体が飛んでくれました。





あまりピンとばっちりとはいきませんがなんとか撮ることができました。





しつこくもう2枚張ります。






というわけでなんとか狙いは達成です。
10時過ぎ、デオキシスさんと別れて撤収です。帰って畑の草刈です。
これをやっておかないと早朝の鳥見に行かせてもらえませんから・・・

エゾ・サメ・コサメ etc・・・・

2010年10月10日 | Weblog
2010年10月10日  


天気も良いようなんで6時過ぎ出かけます。
どこに行こうかと考えつつ、とりあえずは川に。
すでに2台の車がとまっています。デオキシスさん、アルデンテさんのようです。
アルデンテさんと話しているとMOさんも来られます。

撮影場所も限られますので、ここは失礼して西方面にヒタキを探しに行くことに
します。
7時半過ぎ到着です。まだ早いのか静かなんで双眼鏡を持って偵察です。
ちょっと上がったところでエゾビタキ発見。すぐにカメラをセットして撮影開始です。





飛んでいった方向を見るとまだ数羽飛んでいるようです。





コサメビタキも南馬鹿いるようです。
コサメビタキは目がくるくるっとしてなんか可愛いです。





途中オオルリの若も出てきます。





時間がたつにつれてだんだん賑やかになって、そこらじゅうで飛ぶようになりました。
サンショウクイやビンズイなども現れます。
ん、これはと思ったらサメビタキのようです。





サメビタキは割と決まったところに止まってくれますので、ちょっと飛びものを遊んでみました。





1時間ほどで鳥の動きが悪くなり、姿が見えなくなりました。
この場所では定期的に周りのやまに入って休むようです。著度いい感じのところにとまってくれたエゾビタキ。





最後にオオルリ若を撮って撤収です。





今日はわずか2時間ほどで600枚も撮ってしまいました。
カメラの中で300枚まで選択し、パソコンに入れてさらに削除していき、
残り枚数80枚までにしました。
あまり撮りすぎると整理が大変ですね。











蔵開き

2010年10月08日 | Weblog
2010年10月8日 のち

今日も6時過ぎに川に行きます。
まだ薄暗い中、銀杏洗いのおじさんが堰の中ほどで仕事中です。
買ってきた缶コーヒーを飲みながら待ちます。
おじさんが洗い終わって、ブラインドをセットすると今度はカニ網のおじさんが・・・
ブラインド越しに話をします。「今年は全然入らんと」嘆いておられました。
これも天候異変のせいでしょうかね。
6時40分、やっと撮影開始です。カニ網のおじさんが川から上がるのを待っていたかのように
カワセミがやってきます。がまだまだ曇って暗く、飛びものも何枚か撮ったんですが
まったくだめでした。
というわけで今日は写真がないので、ちょっとコマーシャルをさせていただきます。


福岡県のしょうゆ屋さんと味噌屋さんが集まってイベント「蔵開き」をします。




食の講演会があったり、工場見学、醤油味噌造りの体験もできますよ。
福岡のうどん、北九州のやきうどん、筑豊のもつ煮込み、京筑のだご汁、両筑の地鶏焼き、南筑の豚骨ラーメン、
味噌組合の豚汁など
郷土料理を100円で味わえる屋台も用意してます。
またステージでは太鼓の競演や大道芸、クイズなどもあり、参加をしていただいた方には
しょうゆ味噌などのお土産もたくさん用意してますよ。

10月17日(日)
ぜひ遊びに来てください。
会場は福岡県醤油醸造協同組合 092-922-3831です。
筑紫野のユメタウンから386号線を日田方面に500メートルほど行ったところです。

ちなみに私は地鶏焼きの屋台で活躍してると思います。

やっと飛びものが・・・・

2010年10月07日 | Weblog
2010年10月7日 

久しぶりの朝から晴天のようです。
暗いうちから出かけます。
6時20分セット完了、いつものように缶コーヒーを飲んでいると
5分ほどでカワセミが葦に来ます。
今日は♂が先に登場のようです。





すぐに♀がやってきて2羽で上流の木に、仲良く止まっています。上が♂、下が♀です。





なかなか息が合うようで♂が見張り台の下に移動すると、メスもまた近くに。





今度は水門の上でまた一緒です。上が♀、下が♂ですね。





そこからは何度か止まり木を行ったり来たりして遊んでくれます。











最後にとまりものです。ちょっといい感じだったんで。



アオサギ

2010年10月05日 | Weblog
 2010年10月5日


今日は曇っています。天気が良くなることを期待して出かけます。
度のポイントで撮ろうかといつもなやみます。
結局いつものポイントです。6時20分準備完了。
舞い降りてきたアオサギが何やら魚を捕まえたようです。嘴で捕まえたナマズを砂の上にあげ、突き刺して殺します。
そのまま飲み込んでしまいました。結構大きかったのに。






セグロセキレイがカワセミの止まり木にやってきます。






今日もカワセミはやってきますが、飛びものはなかなか追いつきません。
結局、とまりものがすうまいとれただけです。








とまりものは撮らない

2010年10月03日 | Weblog
のち  2010年10月3日


6時、少し曇ってはいますが川に行きます。
昨日は私が帰ってからもよく遊んでくれたということで、期待が高まります。

川に着くとすでにカワセミが止まり木にとまって待っています。
となれば撮らなければ、とさっそくブラインドを張って
6時20分には準備完了、おにぎりなどを食べながら待っているとさっそくやってきます。
毎日撮りすぎて、写真の整理が間に合わず、
今日はとまりものは撮らないと固く決心します。
ですが結局今日の始まりもこの写真からでした。





今飛ぶか、もう飛び込むかと集中して待ちますがなかなか飛びません。
モズが見張り台の下の止まり木に来ます。
ふっと眼をそちらにやった途端にカワセミがダイビング、すぐにそばの石の上にとまりました。
またまたとまりものになりました。
でも石の上の止まりものは久しぶりですね。アルデンテさんありがとうございます。








水門の上にとまっていた♂が見張り台下の止まり木にやってきます。





♀が葦に止まると♂もすり寄るように雌の近くによっていきます。
仲がいいです。このまま10っ分ほどじっと仲良く止まっていました。上が♂、下が♀ですね。





2羽がいなくなった後、久しぶりにクサシギが目の前にやってきました。





7時半、ポツリポツリと雨が落ちてきましたの撤収です。
結局、今日も飛びものは撮れずでした。

集中力が・・・・・

2010年10月03日 | Weblog
 2010年10月2日


今日も朝のうちは天気がよさそうなので、川に行きます。
6時まだ少し暗い中、カワセミの声がしています。
とりあえずブラインドに入ることにします。すぐに土手のほうで車の音、TELがなります。
アルデンテさんの登場です。しばらく話をして並んで待ちます。
すぐにやってきます。まずは羽づくろいから。





上流に飛んで行ったあと見張り台にモズがとまります。





今日は昨日のようにオス同士追っかけあう様子はありません。縄張りが決まったんでしょうね。
横に飛んでくれたんで練習です。600ミリで追っかけます。が今日はピントがまったくだめでした。
たまたまヒガンバナと一緒に入ったので、季節がら1枚アップしておきます。





そのあとカワセミは数回来てくれますが、とまっているのはともかく狙い目の飛びつき着水はなかなか撮れません。





この状態で息を凝らして待っていますが、ふっと集中力が切れた時にとばれてしまい、次は魚をくわえた写真になります。





もう少し短いレンズのほうがいいのかもしれませんね。
今日もセグロセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイが姿を見せてくれました。
今日はハクセキレイの飛び出しが撮れました。ちょっとピンぼけですが。





この頃ホオジロのペアをよくみます。繁殖が終わった後もペアで行動するのかな。





というわけで時間となり、今日は少し長めの1時間半の鳥見でした。
後ろ髪は魅かれるものの、まあ、また明日に期待しましょう。

今朝の1時間は賑やか

2010年10月01日 | Weblog
 2010年10月1日


今日から10月です。早いもんですね。
良い天気になりそうです。
6時過ぎ川に行きます。今日は少し位置を変えてブラインドを張ってみることにします。
6時半準備完了。モズの鳴き声がやたらと響きます。
2羽で追っかけあいをやっているようです。どうやらオス同士縄張りをめぐっての争いでしょうか。カワセミが来るまでの間、ためしに狙ってみました。
まぐれでしょうか、600ミリで入っていました。ピンともばっちりとはいきませんがなんとかみられます。





こちらは飛び出したところをパシャ。
川にいた1時間の間ずっと追っかけてました。すごい。





今朝はカワセミも賑やかで目の前を行ったり来たり。
♀と仲のいいオスはすいもんのうえでとまっています。どうやら定位置になりつつあるようです。





時々は低くホバってくれます。





堰の上にはきせきれい、ハクセキレイ、セグロセキレイと次々にやってきます。
キセキレイの飛び出しです。





そのあと♀に追われた若がとまります。





その若を追って♀が・・・にぎやか~








最後にアオアシシギが今日も現れました