コメント
お久しぶりです
(
miyu
)
2017-08-05 23:49:03
東京へレッスンとはすごいですね!素敵!
私も今、見て頂いてる先生からは、椅子を高く、そして運指をそんなに
書かないで。と真逆な事を言われます。習ってる時はそれぞれ合ってるような気がして正反対なのに不思議です。また磨きがかかった演奏聴かせて頂くのを楽しみにしています。
re お久しぶりです
(
miyuさん←ドライマンゴ
)
2017-08-06 08:24:55
miyuさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。(^○^)
椅子の高さ、ほんと、もう少し高くといわれた時はずっこけそうでした
(^^;。どちらの先生も、凄いテクニックをお持ちで素晴らしく弾かれるので、究極、高さは自分の好みで決めて良いのだ!と思いましたよ。たぶん上体がしっかりして内臓が下がって来ない様に座って手首の力が抜けたら、後は自分から見ての鍵盤の高低は好みの問題かと〜〜。(^◇^;)多分弾く曲によっても手の使い方は違うでしょうし…。なので、自分に自信を持って自分で決めましょう!(究極の結論(!?)(^○^))
椅子の高さは遠距離を出かけていって一番ウケことかも…。(^^;)
また、お会いしていろいろお話ししましょうね〜〜。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私も今、見て頂いてる先生からは、椅子を高く、そして運指をそんなに
書かないで。と真逆な事を言われます。習ってる時はそれぞれ合ってるような気がして正反対なのに不思議です。また磨きがかかった演奏聴かせて頂くのを楽しみにしています。
椅子の高さ、ほんと、もう少し高くといわれた時はずっこけそうでした
(^^;。どちらの先生も、凄いテクニックをお持ちで素晴らしく弾かれるので、究極、高さは自分の好みで決めて良いのだ!と思いましたよ。たぶん上体がしっかりして内臓が下がって来ない様に座って手首の力が抜けたら、後は自分から見ての鍵盤の高低は好みの問題かと〜〜。(^◇^;)多分弾く曲によっても手の使い方は違うでしょうし…。なので、自分に自信を持って自分で決めましょう!(究極の結論(!?)(^○^))
椅子の高さは遠距離を出かけていって一番ウケことかも…。(^^;)
また、お会いしていろいろお話ししましょうね〜〜。