ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

近所の助け合い

2008年09月28日 | Weblog

静岡県御前崎市ヤシの木通り 御前崎市は東海道線からも東名高速道路からも車で約1時間かかるちょっと不便な所にあります。それだけに自然が残っていた所ですが、浜岡原発建設や御前崎港の工業港化があり、かねのあるところ人集まるで急速に自然が失われました。

大地震などの災害にあった時どうやって近所が助け合うかは非常に重要な問題です。
都市部では近所づきあいがなくて助け合えるか自信がないところが多いのではないでしょうか。

最近ある地方の人と話し合っていましたら、地方でも同様の傾向があるとのことでした。

そこでその人の近所(25世帯)では、毎年忘年会か新年会をやるようにして飲み食いしながら雑談をしているそうです。
するとお互いの気心が知れてきて、近所の問題も話題になるそうです。
このような形で出てきた問題は近所のみんなでどうしようかと話し合いやすいそうです。

そして災害時助け合いについては、体が不自由な人が家のどこの部屋で寝ているかまで情報を把握し、助けることができる近所の人が協力して助ける仕組を設けたとのことでした。

リーダーは1年交代の当番制で、古い人からやっているとのことでしたのでした。
この方式は地方では少なく都市部では普通です。
地方も都市化が起こっているのでしょう。

都市部でも近所(班など25世帯ぐらいの単位)で忘年会または新年会を企画することは可能です。
地域の会館を利用し、軽い飲食物を用意して行えば班長とか班の人々の負担は重くなりません。
町内会が班活動の強化のため予算を組んでもいいと思います。

助け合いの仕組がつくれないと悩んでいる町内会が多いと思いますが、まずは班の忘年会または新年会からという考えは面白いと思います。