JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

トイレ修理

2013-09-26 10:00:00 | 日記
社会人になって実家から引っ越したのだが、最近トイレの水漏れが気になってきた。

以前から水漏れしてるなぁとは思っており、直そう直そうとするもなかなか時間が取れず。
しかし、この3連休でようやく時間が取れたので修理することに。

トイレの止水栓を閉め、タンクのふたを開け、ナットを外し…
浮き球や水管などの部品を分解していく中で「トイレの水がなぜ流れ、なぜ止まるのか」という仕組みを理解しながら楽しく分解。
注意すべきは分解する過程を忘れないこと。忘れると戻せない…

水漏れ原因究明の前に、分解した部品が汚れていたのでなんとなく洗浄。
そして水漏れの原因究明へ。

どうやら、タンク内の水がたまった時に浮き球が押し上げる水を止めるパッキンが歪んでいるもよう。
正常なパッキンを見たわけではないので何とも言えないが、押されすぎて平らではなく、少し盛り上がっていた。
平らでないために浮き球が上がりきっても水が止まらないのではないかと推測。

しかし、替えのパッキンはない。
そして、ホームセンターに行くのは面倒。
というわけで、その場しのぎにと浮き球のついた棒を曲げて低水位でも水が止まるようにしてみた。

すると、意外にも水が止まるものだ。

ついでに節水のためタンクに500mlペットボトルを沈めておいた。

その日の夜、ふとトイレの前を歩くと水の音が…
タンクから便器へ水を流す栓にペットボトルが挟まり、水がダダ漏れ状態になっているではないか。
あわててペットボトルを取り外し、二度と挟まらないようタンクの外に重りとしてもう1本ペットボトルをぶら下げておいた。
これで栓に挟まることはないだろう。しかし水の量が少ないのでしっかり流れてくれるか心配である。

ペットボトル問題は解消するも止まらない水の音。
やはりパッキンが歪んでいることがそもそもの原因なのでこれを取り変えない限り直らないか。
ということで、今週末にでもパッキンを買って再び修理する予定。
あ。今週末は農作業が…(塚)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日!! | トップ | 旅行記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事