JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

週末のできごと

2019-06-19 18:16:29 | 日記
6月16日の農業体験に参加した。
前日は土砂降りの雨、翌日の農業体験では降らないでくれと願っていると、普段の行いが良いからか当日は作業をするには少し暑すぎるくらい良く晴れた。

作業内容はサツマイモの苗植えと春に植えた夏野菜のお世話。

メイン作業はサツマイモの苗植えだった。苗がないと始まらないといつも苗を買っているお店に問い合わせ、事前に苗を確保するまでは段取りが良かったが、畑に到着するとカボチャが成長しすぎてしまい、スイカが植わっている場所まで侵入しているのが見えた。

想定外の作業にどうしたものかと困っていると、カボチャどうする?と同期が声をかけてきた。
申し訳ないと思いながら、カボチャを同期に任せ、苗の買い出しへ。

罪悪感から苗の買い出し中に調べたことや、苗を売っている店員さんから聞いた内容を同期へ連絡。
作業が進んでいると聞き、ほっと胸をなでおろす。

カボチャやスイカなどの野菜は実に栄養が渡るように余計なツルを取り除く。
土から生えている本ツルを残し、その脇から生えている子ツルを取り除く、またはツルが長すぎるものを切る。
実の大きさが中ぐらいのものは1本のツルに対して、実を4つ付けることを想定して作業すると良いそう。byグリーンセンターの店員さん

畑に戻りサツマイモの苗植えを行ったが、植えるだけなのでものの数分で完了した。
今年は「紅はるか」という品種のサツマイモの苗を20本植えた。今から10月の収穫が楽しみである。

もともと午前中で作業を完了する予定だった為、ある程度ツルを取り除きタイムアップ。

野菜は品種によってお世話の方法が変わる為、育て方を調べる、詳しい方に相談するなど、前もって準備することが大切だと改めて実感した。
困ったこともあったが、参加者で協力し対応することができたのは良い経験になった。

帰り道の車の中で、農業体験が実は10年近く続いているイベントだと知った。
当時は3,4人で広い畑を耕していたそう。
夏になると手入れが行き届かず、ジャングルのように生い茂っていたらしい。

今回が初めてのブログ当番だった。
書いていると自分の語彙力のなさに悲しくなり、本当にこれを投稿するのかと思うと胃がキリキリするが、諦めて投稿しようと思う。

(珠)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッツゴー | トップ | バーチャルダイエット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事