JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

Vocaloid(ボカロ)のお話。

2023-06-22 09:00:00 | 日記
お疲れ様です。
新入社員の(神)です。

さて、ブログというものに触れるのが初めてなもので何を書けばよいのかわかりません!
なので、あまり理解者がいない自分の趣味の話でもしていこうと思います。

私は、小学校のころからはまっている趣味があります。
それは、「Vocaloid」という音楽ジャンルです。
Vocaloidとは、俗に合成音声ともいわれますが特定の人物の声をサンプリングして全く違う単語の組み合わせを生成するものです。
その単語をあたかもその人物がしゃべっている、歌っているかのように再生するということですね。
昔のVocaloidはすごく違和感のあるとても人間がしゃべっているとは言えない文字と文字のつぎはぎされたものでしたが、今は違います。
種類も現在は70~80種類ともいわれ、Vocaloidとはヴァーチャルシンガー(厳密にはボーカロイドでないものも含む)全体を指す言葉にも使われます。

さて、ヴァーチャルシンガーの説明になってしまいましたが今回は自分の趣味の話です。
話を戻すと自分はVocaloidという単語は主にヴァーチャルシンガー全体を指す単語として使っています。そのため、厳密にはVocaloidではないものやVocaloidとは全く違うジャンルとして販売、公開されたものでもVocaloidと称していることがあります。
例を挙げるとUTAUというライブラリに属する重音テト(かさね てと)、Vocaloid・CeVio両方のライブラリを持つIA(いあ)、その妹(妹分?)という設定を持つCeVioライブラリのOИE(おね)、Vocaloid・CeVio・そしてAI技術を採用したA.I. voiceのライブラリを持つ結月ゆかり、そしてこの文章を編集している最中にとある人の新曲が出て初めて知ったSynthesizer VライブラリのMaiなどなど...
書けばきりがないですが、こんな風にVocaloidではないものも聴きに行くことも多いです。また、「この人の曲好き!」となって定期的に確認しに行っているボカロP(Vocaloid等を使用して作曲、投稿している人のこと)も多くいます。

いよわさん(いよわP)
https://www.youtube.com/@igusuri_please

きさらさん(きさらP)
https://www.youtube.com/@kisalaundry

ダイナミック自演ズさん(サイゼP)
https://www.youtube.com/@musicfreakhakamad

ツミキさん(ツミキP)/NOMELON NOLEMON
https://www.youtube.com/@nomelonnolemon9512

ナユタン星人さん(ナユタンP)
https://www.youtube.com/@officialnayutalien1318

Ayaseさん(AyaseP)
https://www.youtube.com/@Ayase_YOASOBI

ハチさん(ハチP)
https://www.youtube.com/@KenshiYonezu

軽く挙げてみましたが...以上のリンクに飛んでくださったか、元々Vocaloidの知識がある程度ある方ならお判りでしょう。そうです。下のお二方、YOASOBIのAyaseさんと米津玄師さんです。
「えぇ~!」という声が聞こえてくるようです。え?言ってない?そうですか...
ともかくこのお二方、元はボカロPだったのです。もともとボカロに関わっていた有名人でいうとAdoさんでしょうかね。あの人は昔歌い手(曲をカバーして投稿する人)だったのです。昔は「このAdoって誰だよ聞いたことないな」と言っていたのが懐かしいです。
このように、もともとVocaloidジャンルにいた方がJ-popなどに移行してしまうと「有名になったなぁ」という後方親面してしまう自分と「この人はもうボカロ作らなくなってしまうのかなぁ」という駄々っ子のような自分に板挟みされます。もちろん出世してくれるのは素直にうれしいんですけどね。
と、こんな風にオタク特有の早口を披露したところで文字数がだいぶかさんでしまったので、この辺で終わりにしたいと思います。もし自分が次に記事を書く場合もおそらくこんな感じのボカロオタクワールド全開なものを書くと思いますので、今回の記事で少しでもVocaloidに興味を持っていただいた方、またはボカロ談義がしたい!と思っていただけた方はぜひ次の記事も見ていただきたいです。
また、ボカロわかる方はぜひ私に話しかけていただけると飛び上がって喜びます。

ではこの辺で。皆様方も健康にはお気をつけて!
(新人・神)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする